絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

「QD=量子ドットレーザーの夜明け!」

QD?はて??キューデー???なにやらテレビ観てたら、「うん?」なんか「女性がカメラで風景」を撮影している。でも、すこし「目」が「変」じゃ。「なんか見ずらい感じの目」をしている。はて?なんじゃらほい??あ~、彼女は「目に障害」があるという「視覚障害者?」、「ロービジョン?」なんなん??「ロービジョン」って聞いたことないな~って思っていたら。「0.01以下くらいの視力で、真ん中に大きなカベ?のようなイヤ~なヤツ?がいて、とても見ずらいというか生活にかなり支障をきたす障害」ということらし~。(^^;;たしかそういう「ロービジョン人口」は150万人?!え~~っ!すごっ!!日本だけで「150万人!」うわ~!世界では、約2億5千万人じゃ!!!お~~~~~っ!!なぬ~っ!!!どれだけの人が「ロービジョン」なんだよ~!こりゃ、えらいこっちゃ!!で~、「失明者」は日本は「約19万人」世界では「約3600万人」!ということじゃね。「重度のロービジョン=失明者」という内訳となる。(ーー;これに、もしかしての「ヒカリ?」が当てられるかもしれないのじゃ!どうじゃ?!「ええでしょ~♪^」ボクもね~、「目」といえば「近視矯正手術」の経験あるし~、「視界の障害の苦しさ、つらさ」ってよ~くわかるぜよ!しかも「マネー」がかなりかかるしね。だけど、報道によると「QD=量子ドット」というシステム?というか装置?を利用して「レーザー」を安定化させ、電力もおさえ、なにやら「目の網膜」に、まさに「光レーザー」を当てれば、「お~っ!今まで全然見えなかったボクの目が、見えるぞ~~!」ということで、日本の盲学校の生徒さんたちも
0
カバー画像

意識の謎はどこまで解けたか

深い悩みや相談ごとをていねいに聴き取り共感共鳴し 一体となっていく感覚をもってヒーリングを探求・施術させていただくときそのときの”意識” はどうなっているのか・・・タイトルは 【雑誌Newton 2023.8月号】の引用ですついつい夢中になり 読みすすめてしまいました。最先端科学ではVRやAIなどの最新技術を用いて”意識”を定義したり ”意識”を科学的な研究の対象にするべく哲学×AI,神経科学×AIなど今までになかったような組み合わせによって”意識”の共同研究が進められているのだとかほぉ…。とくに私の目が釘付けになったのが健常者と盲視患者の方の脳内視覚情報処理の違いをしめした図でした↓健常者の方の場合(上)網膜から入った視覚情報が、間脳などを介し視覚野を通って大脳皮質へ伝わる大脳皮質に伝わった段階で「リンゴが見えた」という意識が生じるいっぽう盲視患者の方の場合(下)視覚野が損傷しており、網膜から入った情報が大脳皮質へと伝わることがない。そのため「リンゴが見えた」という意識が生じることはない。しかし、網膜から入った情報は視覚野を介さない別の経路で中脳などには到達するため、「リンゴが見えた」という意識なしにリンゴの位置が「わかってしまう」ことがあると考えられている。と、書かれていました。先日のブログ記事暗闇100%『ダイアログ・イン・ザ・ダーク』を体験したときに出会った案内人(盲視)の方も見えていないはずなのにスイスイと物や人を避け アテンドしてくださっていました「見えていると意識できないのに 見えている」脳の不思議・・・。こう考えていくと「人には見えないものが みえる」ということ
0
カバー画像

テクノロジー「犬犬幻想世界」

【犬の世界】犬の見ている世界は青と黄色の2種類だけでこの世の全ての世界の風景を見ているのです。その訳は「錐体」と言う細胞が2つしか無い為2つしか色が見えず人より世界がカラフルに見えません。この「錐体」という細胞は光の波長を検知して脳に色を認識させる細胞です。人間の「錐体」は3個あるので「赤」「緑」「青」と3種類の色を検知する事ができます。その為3つの色を組み合わせ様々な色がカラフルに見え世界が色鮮やかに再現されます。しかし「錐体」が2つの犬は紫~青をぼんやりした青っぽい色緑~黄をぼんやりした黄っぽい色こんな感じでぼやけて見えます。つまり犬は赤色が認識することができず赤が灰色に見えてしまうので赤が好きじゃないです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【犬だけが見えるもの】犬の目は世界がカラフルに見えない代わりに紫外線を認識できます。逆に人間だけが紫外線を見ることができず犬からすれば人間はダサいと感じてるかもしれません。人が紫外線を見れない訳は水晶体が紫外線を吸収してしまい認識することができないのです。紫外線が見えるとものの形が単純化して見え目的のものを見つける事だけに集中する事ができます。人間のように何でもかんでも見えてしまうと煙草を買うだけなのにアイスも見えて買ってしまいます。更に動物にはタペタム層という光を反射する反射板が目に付いてます。これが網膜で吸収しきれない光をタペタム層で反射して網膜に戻しその結果人間の2倍以上の光を検知する事ができるのです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【嗅覚聴覚】犬の視力は0.2~0.3程度とされていてピントを合わせる能力が低く視
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら