絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

完璧を目指す? 最善を目指す?

仕事をしていると、成果に対して完璧を求められることは少なくありません。 「完璧にこなして当たり前」なんて言われることも。 同じように親から完璧を求められて苦しむ子供もいるでしょう。 完璧とは何でしょうか。最善・ベストを尽くすのとどう違うのでしょうか。 1.完璧は「相手基準」 完璧とは、「一つも欠点がなく、完全なこと。完全無欠」という意味です。 では、人の行動や作業に対して「欠点が一つもない完全無欠」とは、どこで決めるのでしょうか。 決められないですよね。 行動や作業を、何かの計器で数値化することなどできないのですから、完璧とはそもそも何ぞや、という話になってしまうわけです。 特に仕事の上で「完璧にこなせ」と言われる場合の完璧とは、言った人が持っている基準のことです。 何をどこまでどうやって実施することが「完璧」なのか、その人に聞かなければわかりません。 2.最善は「自分基準」 対して最善とは、「執る行為につき可能性のある中で最もよいこと」という意味です。 完全無欠かどうかは分かりません。 しかし、「可能性があるなかで」選ぶのですから、実現可能性が高まります。 そしてこの場合の「可能性」とは、様々な条件の中に「自分自身」も含まれます。 完璧と比べて、「自分の基準」とも言えます。 3.人を苦しめる「完璧主義」 完璧主義とは、『心理学においては、万全を期すために努力し、過度に高い目標基準を設定し、自分に厳しい自己評価を課し、他人からの評価を気にする性格を特徴とする人のこと 。定められた時間、限られた時間の内にて完璧な状態を目指す考え方や、精神状態のことである。このような思想を持ったも
0
カバー画像

「苦手な人」への対処法

いつもありがとう(^o^)誰にだって、「苦手な人」って、いますよね。感情的には「不快極まりない」という感じですがそれが相手に伝わってしまうような態度をこちらもとってしまったのでは自分も相手に対して不快な思いをさせているので同じ土俵にいることになってしまいます。同類となるのは、屈辱ですから別の立ち位置を選ぶ必要があると思うんです。まず、やってはいけないことから言うと・戦う・争う的な態度です。浮かび上がった「4つの対処法」とは?では、どんな態度でいると良いのか?・離れる・逃げる・関わらない・応援する4つ浮かびました。相手に応じてこの4つのどれかを当てはめると楽になりそうですね。私が経験した実例で具体的に説明してみますね。応援する(味方になる、協力するの意味を含む)を選んだ時の事例です。知ってる人もいるかもしれませんが知らない人のために、一応、書いておきます。私の本業は、鍼灸マッサージ業です。若くて未熟だった頃ガリガリに痩せていたことも重なってなのか患者様に「頼りない未熟な先生」と感じられてベテランの先生にチェンジして欲しいという態度を露骨にアピールする人がいたんです。態度ですから実際には、チェンジしてませんよ。「この人、イヤだなぁ~」って空気が痛いくらいに伝わってくるんですよ。そんな態度の患者様に良い気分でいる方が難しいでしょ。でも、考えたんです。私が、イヤな気分で、いい加減な仕事をその患者様にしたならその患者様が最初に私に持った印象通りになってしまうのではないかと。思う壺ではないかと。(私の心の決意表明)いいですよ!どんな態度で、こられても。私ができる最善を尽くしましょう。クソォ
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら