絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

★算数で正しい時刻を!

今回は、算数の問題です!---問題---午前8時30分のとき8時39分を示していた時計が、この日の午後4時30分には4時27分を示していました。この日、この時計が正しい時刻を示したのは何時何分ですか。---解答---9/(9+3)=3/4(3/4)×8=6(時間後) 正しい時刻を指すのは、午前8時30分+6時間=午後2時30分---考え方---9分進んでいた時計が3分遅れにかわったということは、午前8時30分時点から午後4時30分時点までの遅れの合計が、9+3=12(分)になったと言えます。遅れの合計時間12分は、午後4時30分-午前8時30分=8(時間)8時間かかって一定の遅れで12分遅れたことになります。また、正しい時刻を示した時刻は、9分進んでいた時計が9分遅れた時点と考えられます。12分遅れの内9分の遅れは、9/(9+3)=9/12=3/4全体の遅れ12分の内で9分の遅れ分は、全体の遅れの3/4にあたります。算数で習った比例配分を使うと、 (3/4)×8(時間)=6(時間後)8時間の内6時間後の時点だけは正しい時刻と言えます。よって正しい時刻を指すのは、午前8時30分+6時間=午後2時30分となります。この問題の解法は、小学生が算数で習う比例の考え方になります。自分としては、算数や数学は思考訓練のツールであり、数や文字で表現された思考の言語かなとも思っています。(笑)/AI生成による画像/ /君をのせて/天空の城ラピュタ/井上あずみ / Studio Ghibli Cover/それでは、また次回。
0
カバー画像

中高一貫校1年生・公立中2年生向け数学確認テスト

(#大問4の問題文を訂正しました)私の授業で使っている数学の課題プリントをサンプルとして公開します。進度が速い中高一貫校1年生3学期、公立中学2年生の2学期を想定して問題を作りました。制限時間は60分で、概ね80点くらい取れていれば合格といえるでしょう。解説が知りたい方は、下のリンクから体験授業をお申し込みください。こちらの問題の解説については、下の体験授業の講座を受講して下さい。詳しく解説させていただきます。
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第363号】一票♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡週末の日曜日、ゆっくり過ごしましょうね♡外は曇りちょっとだけミストみたいな雨が降っています✨低気圧が来ているのかちょっとあたまが痛い。でも、いつものことなので大丈夫です✨*写真はイメージです今お香を焚いています☺️青山フラワーマーケットで買ったお香☺️香りは少しお花の感じがしてすごく好きです✨「香花伝」っていうやつですね✨*出典:青山フラワーマーケットすごく気持ちが落ち着いて心も清らかになります✨お香はとてもおすすめですね☺️今1本焚いてますがもう2本も焚いちゃおうかな☺️そんな思いになっています✨*写真はイメージです朝、起きて少し経ったら、近くの投票所へ行きました。みなさんご存知の参議院の選挙ですね✨私は選挙年齢になってから欠かさずに投票しています☺️今日ももちろん投票へ行きました✨*写真はイメージです先日は私たちにとって大切な方が天国へ旅立ちました。本来、あってはならない出来事で失ってしまったことはとても悲しいことです。でも、決して悲しい気持ちには負けずに選挙へ出かけました。どの候補者に投票したかはご想像にお任せします(笑)ちなみに、投票先は先日の事件前からある程度絞っていましたので悲しい気持ちとは別に投票しています。ぜひみなさんも、投票所へお出かけしてくださいね✨今日は、午後から少しだけ仕事に取り組みます✨・経理(支払先確認)・執筆を頑張ります✨それではみなさんにとってステキで素晴らしい1日でありますように♡
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら