絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

人に迷惑をかけずに生きることなどできない

あなたは「人に迷惑をかけてはいけません!」と言われて育ってきましたか?わたしは言われてきました^^多くの人がこの言葉を言われてきたのではないでしょうか?たしかにね、人に迷惑をかけるのは良くないことかもしれない。でも、この≪迷惑≫という言葉。ある人にとっては迷惑かもしれないけど、別の人にとってはそんなに迷惑じゃないかもしれない。人の価値観なんて、人それぞれ。感じ方は違って当然^^色んな捉え方があっていいんです♡自分にとっては「こんなこと、きっと迷惑だろうな…」と思っていることが、相手にとってはそうでもなかったり^^むしろ、嬉しいことだったりするかも☆逆に自分にとっては迷惑じゃないからと、相手に同じことをしたら、相手にとってはすごく迷惑なことだった!なんてこともあるかもしれないですよね(+o+)そう考えると、自分の知らないところで誰かに迷惑をかけているかもしれないわけで。「こんな迷惑かけられたのよ!!」なんて直接言ってくる人の方が少ないでしょうから、自分は知らないだけのことがたくさんあると思うんです(^^;だからね、≪迷惑をかけないように生きたい!≫と思っても、それは無理なことなんですよね~。完璧な人などいない^^み~んな、不完全。だから、お互い補い合って、助け合って生きていけばいいんです♡自分を必要以上に責めないようにしましょうね♡あなたのお話聴くの、全然迷惑じゃありませんよ(*^▽^*)どんなことでもお気軽に話してくださいね❀◆あなたのお話、じっくり聴かせてください◆◆からだのこと、一人で悩んでませんか?◆◆泣きたいのに、我慢してませんか?◆◆あなただけじゃない!子育てのお話、
0
カバー画像

気を遣いすぎない練習~悪いな→ありがとうへ

以前までのわたしは、人に気を遣いすぎて空回りするタイプでした。例えばコンビニのレジで後ろに人が並んでいると「後ろの人を待たせてはいけない」と焦ったり、車で道を挟んでお店に入るときにも、「後ろの車を待たせてはいけない」と焦ったり。スポーツでもミスをするとすぐ「ごめん」と謝ったり。。人に迷惑をかけてはいけない、という気持ちが強すぎて、いつも気を遣っていました。でも、それって逆に自分に気を遣っていない、ということに気が付きました。それからというもの、「人に迷惑がかかるかも」ということを「人に迷惑がかかったならそれは仕方がない」と考える練習を付けることにしました。つまり、コンビニで人を待たせていても、車が後ろに並んでいても、必要以上に焦らないようにしました。具体的に言うと「待たせて悪い」という考えを「待ってくれてありがとう」に変えたのです。スポーツでミスをしたきも「ごめん」ではなく「ドンマイ」と自分に声を変えるようにしました。そうしていくうち、そんなに人に気を遣わなくても全然平気なんだな、ということが分かりました。今でも少しは気を遣いますが、あまり遠慮をしたりとか、必要以上に気を遣ったり謝ったりはしなくなりました。そしてその分、自分の自己受容と自信がつきました。気を遣いすぎる人はまず、気を遣っていることに対して自覚をして、それをありがとうへ変化できないか考えてみると良いです^^
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら