絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

人事はなぜ「孤独」を感じてしまうのか

こんにちは。現役人事担当&キャリアコンサルタントのノブです。よく「人事の仕事がしたいです!」「どうすればなれますか?」という相談を持ち掛けられます。 この質問のあと、「人事って、どんな仕事のイメージ?」と聞くとだいたいは採用や教育のイメージしか持っていないことが多いです。 人事という仕事は一般的に見てもそうみられて仕方ない立場ですが、仕事は多岐にわたり、採用や教育の「光」の仕事もあれば 労務管理、規程や制度の整備運用などの「影」の仕事もあります。 特に「影」の仕事を対応されている方は、だれしも「孤独」を感じる場面に出会うのではないかと思います。「孤独」を感じてしまう理由について、いくつか書いてみたいと思います。1.業務の秘匿性が高い 人事の仕事として、一般的にイメージされるのが「採用」や「給与計算」などがありますが、一言で人事といっても様々な仕事があります。 例として、 ・採用、雇用(採用活動、入社してもらうための広報活動など) ・人事企画(会社の資産の一つである「ヒト」をどのように活用するか) ・労務管理(働く人の管理 給与や社会保険、健康診断の手続きなど) ・教育、育成(研修の企画や実施、社員育成の企画など) ・規程、制度の整備運用(働きたくなる会社とするための仕組みなど) とあります。 大手の企業では雇用する人数も莫大となるため、人事部はかなり大きな組織となり、それぞれのカテゴリーでセクションが組まれていて働いています。 しかし、中小企業となると上記のカテゴリーをすべて担当し、日々一人か少人数で人事業務を回していることも多いのではないでしょうか。 合わせて、他の部門とは一
0
カバー画像

〜人事部採用担当のあるあるな日常〜 メール編

人事部採用担当って、事務職だと思っている方はおりますでしょうか。確かにカテゴリーは、事務職だったり管理部だったりします。しかし、営業的な側面も持ち合わせているのでございます。いわば、世の中の学生・社会人の方々をターゲットとし、自分のお勤めしている会社に興味を持っていただくためのPR活動・応募者を集めるマーケティング活動、是非入社したいと思っていただけるには何が必要か!?という、自社の魅力を伝える戦略を試行錯誤しながら、日々営業活動を行っているのです。何気に、、、、よく勤務時間中にかかってくる採用支援業者(転職サイト・転職エージェント)の営業電話を待つだけではないのです。採用オーダーを受けたポジション・職種によっては、採用ターゲットの支援を得意とする転職エージェントに逆営業しなくてはならない時もあるのです。そんな中、帰国子女でありながら英語全くできない私、なのに外資系勤務。もともと、英語力を求められてチェックされてのポジションではなかったので上手く潜り込みましたです。はい。いまやGoogle翻訳は恋人です。今日は、ハイスペックな英語力が必要とされる管理部の募集のために、もともと仲の良い外資系転職エージェントに逆営業致しまして、担当コンサルタントを紹介していただきました。担当コンサルタントのメール宛先は、思いっきりよくあるあるな日本人名だったので、和文でご挨拶文とオーダー内容をメールしたら、日系人なので日本語できませんと英文メールで返信されたとき・・・・・・。ハイスペックな英語力を持った日本人転職希望者を支援する外資系転職エージェントですもんね。そもそも担当コンサルタントが日本人で
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら