絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

本日より『英文法・単語強化講座』が開講!!

本日より『英文法・単語強化講座』が開講いたしました。 アプリの使い方や授業の進め方をお伝えした後、基本の基本「be動詞」を勉強していきましたよ。 be動詞の働きや主語による使い分け・意味、疑問文・否定文等を復習。 その後、練習問題に取り組みました。 よくうっかりミスをしてしまう問題にTom and I(   )at home.の空欄埋めがあります。 数名がその問題のところでじ~っと止まっていました^ ^; 通常コースで勉強したことを思い出していたようで、少し経ってから「あっ!!」と言いながら、「are」を書いていました。 「合ってるよ〜」と言うと、「ですよね〜。複数だからですよね〜。」と嬉しそうにおっしゃっていました^_^ 無事に授業が終わり、帰ったらアプリで「ポチポチと単語の暗記をしておいてね。」とお伝えしておいたからか、皆すぐに取り組んでくれていました。 それも何度も繰り返しているお子さんが結構いたんですよ〜。 「頑張ろう!!」と思って来てくださっているので、取り組み方も違いますね。今後がとても楽しみです。 『英文法・単語強化講座』は途中からの受講もOK!英語の力をつけたいと思われるお子さんは、ぜひご受講くださいね。 それでは今日もゆっくりお休みくださいませ。
0
カバー画像

未経験の僕が仕事を辞めて学習塾を開校する話その2

塾長の情熱さて,個人の学習塾を開校するのに,いちばん大事なのは「塾長の情熱」です。教育の理念や理想型たるゴールイメージがわいていないようなら,これはもう一番最初に,一丁目一番地として想い描くことが必要です。 十分な時間を掛けて考えて欲しいと思います。 なんでかというと,目指すゴールは,地図ではなくてコンパスの役割を果たしてくれるからです。学習塾開校に限った話ではなくて,すべての行動,プロジェクトに通じます。 最も必要なのは地図ではなく,コンパス。 これホント大事。地図というのは,どこになにがあるのかという位置関係や道順を調べたり,付近の状況を知ることができるので,超便利というか,正直なくてはならないものです。 ロードマップをもって,プロジェクトは現在地,進捗具合,次にすべき行動などを把握します。 一方で,やはり「現実」は現地にいってみて初めて理解できるものですから,地図とは案外異なる点が多いものです。細かいところは行ってみないとわかんないんですね。現実を体感しながら,プロジェクトは都度修正をしていくのですが,そのとき,地図の不確かさと目の前の現実の光景を比較しつつこれから進むべき道を探っているそのとき,我々の視点はもっともな大事な「目的」を見失ってしまうことが本当に少なくないのですね。 これがちまたでよく見かける「目的」と「手段」が入れ替わる原理です。 そんなときに必要なのは,目的を見失わない「常に正しい方向性」を示すものがコンパスです。目的というのは,プロジェクトにとって根幹ですからこれが変わることはありません。 反面,地図に描かれている目標地点は,地図が誤っていたり,実は地
0
カバー画像

『国語力養成コース』開講です

GWが終わり、子供たちは学校が始まりましたね。 それでも明日明後日とまたお休みが続くので、嬉しそうでしたよ。 さて、本日より『国語力養成コース』が開講いたしました。 来週に中間テストがありますので、テスト勉強をされたいお子さんもあり、実際の授業は来週からとなりますが、教材をもらって嬉しそうにしていました^_^ そして、探究ラボの方も、たくさんの調べ物をしてくれました。 津波の多重防御はとても興味深かったです。来週は続きを頑張っくださいね。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら