絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

大山式足パット超おすすめ

私の足は偏平足で歩くと尋常じゃなく疲れやすく、むくみやすいです。着圧ソックスなど試したけど、疲れやむくみます。電車では立ちじゃなくて、絶対に座りたくなります。しかし、偏平足をほおっておくと、どんどん反り腰が悪化してお腹が前にでてきちゃうんですね。さらにどんなに足を鍛えても細くなるどころか、ししゃものように横に太く筋肉がついてしまうんです。大山式足パットをすると足の内側重心になり、ししゃも足が棒のように矯正されて、ほそくなり、骨盤のゆがみや腰痛、ウエスト痩せに効くそうです。以前、素足に試したら、足の中指がしびれてマヒして感覚なくなってこわかったんです。1か月 病院でもらった神経に効くビタミン剤飲んだら治ったのでよかったですが・・・恐怖で当時は大山式足パットを即捨てたんですが、内側重心に治したくて、久しぶりにまた購入してみました。5本指ソックスの上からはいたら、足がしびれず、皮も向けず快適です(⌒∇⌒)そして、いつもなら電車では座らないと気がすまなかったのに、立ってても疲れにくくなりました。高校生くらいの時から出会いたかったです。インソールとか足の重心とか、とても大事なんだなと思いました。
0
カバー画像

「人の重心の取り方4タイプ」をチェックしてみよう

ワクチン1回目を摂取した、むらいちです。 九州の地方なので遅いのですが、ファイザーのワクチンを摂取しました。 やはり、1~2日ほど、打った部分に痛みを感じますね。 ガマンできないレベルではないのですが、ふと意識すると痛くなる感じでした。2回目の摂取は今月なので、しっかりと受けようと思っています!今回のテーマは「「人の重心の取り方4タイプ」をチェックしてみよう」です。 あなたは自分の重心のタイプをご存知でしょうか? 私がなぜこれを気になったかというと、小さい頃から水泳をやっていて、肩の幅が広いことがコンプレックスになり自然と 「猫背」 になっていったからです。 ここ最近まで知らなかったのですが、 「人には重心の取り方の4つのタイプ」 というものがあるようです。 <人の重心の取り方 4タイプ> 1. つま先 内側重心タイプ 2. つま先 外側重心タイプ 3. かかと 内側重心タイプ 4. かかと 外側重心タイプ これらの「重心の取り方 4タイプ」ですが、以下のサイトでチェックが可能です。 「つま先重心」か「かかと重心」か…セルフチェック|正しい立ち方・歩き方で不調をリセット! (1/1)| 介護ポストセブン 紹介されている一部の例ですが、 片足ジャンプした時に上げている足が後ろに来る ⇒ つま先タイプ 片足ジャンプした時に上げている足が前に来る ⇒ かかとタイプ 肩を回す時、前回しの方がやりやすい ⇒ 内側重心 肩を回す時、後ろ回しの方がやりやすい ⇒ 外側重心 のように 「いくつかの質問を行い、多かったタイプを診断」 というチェックができるサイトになっています。 (ちなみに、私は
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら