絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

そこが大切

こんにちは^^朝から綺麗な写真を見て、気分が上がったきぃです(*^^*)自然の力って凄いですね。自然には沢山のパワーがある事を実感しています。気分の上がった所で、本日のお話しへ。皆様、スキンケアってどうしていますか?女性の方はもちろん、最近は男性もケアされる方が増えてきましたよね。自分なりのケア方法はありますか?だいぶ昔の話しになりますが、私は高校生の時に顎にニキビが出来ることがあったんです。知識のない私は、汚れが溜まっているからだと思い込み、しょっちゅう洗顔ばかりしていた時期がありました。でも一向に良くなりませんでした。数年後に化粧品のカウンセリンを受けた時に、洗いすぎて肌を守る表皮がほとんどない!と言われました。だから外からの刺激に弱くて、ちょっとした刺激にすぐに反応してしまうと言われました。洗顔の方法を学んだ時に、え?こんなに優しく洗って汚れやメイクは落ちるの?って思いました。初めて、凄く濃密で弾力のある泡で洗顔をしました。肌の基礎知識も教えて頂きました。なるほど、の連続でした。肌は表面を守る表皮がとても薄いので、優しく扱わないとダメージを与えてしまいます。そのダメージがあると、よりダメージを受けやすく悪循環です。ん?何かに似ている、そう思いました。人の心も一緒だなって思ったんです。何かに傷ついたり、心が疲弊していると、ちょっとした事に反応してしまい、更に傷ついてしまう。だから、そんな時に最初にやった方がいいのは【自分に優しくすること】自分を労わり、不必要な外からの刺激はシャットアウトする。そうやって自分の表面が回復するのを見守ってあげる。そうすれば、ちゃんと元気になれる
0
カバー画像

「まずは自分から」?

新約聖書ルカによる福音書のなかでイエスが「医者よ、自分を治せ」ということわざを引く場面があります(4章23節)。否定的場面で引用されていますが、「まずは自分から」というわけです。しかし、「まずは自分から」というのは、じつはなかなかできないのではないかと思わされます。私はココナラで校正のサービスをしています。最近、最低料金が「1,000円」から「44,000円」(44倍!)になって、「いいね」をしてくださっていたかたが減る現象が起きていますが、じつはこれはお買い得になったのです。私に校正を依頼してくる人の多くが「本の校正」だったのです。そして、私の相場は1文字1円でした。本の文字数は最低でも10万文字くらいで、したがって私の相場は10万円くらいだったのです。それは高すぎると言われて、サービスを「本の校正」にしぼり、1冊4万からにしたのです。お買い得になりましたでしょう?それはともかく、私は、自分では誤字脱字をやってしまうのです。5年前に日本聖書協会に行ったときもその話をいたしました。聖書協会の人は「そうなんだよね~、ぼくもこのあいだやっちゃった」と言って、当時、最新の『聖書協会共同訳』のパンフレットをくださいました。その人が執筆なさったみたいですが「コヘレトの言葉」が「コレヘトの言葉」になっていました。 私には教員の経験がありますが、先生というのはホームルームで「忘れ物をするな!」と言っていばっています。しかし、先生がたは職員室で「あれはどうするんだっけ?」と互いに聞きあっています。あるいは、私には司書の経験もあります。司書というのは図書館の本を日本十進分類法できちんと並べますが
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら