絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

占いのお客様とは・・・PART2(これっていいの?編)

こんにちは。ひかり★です。 100人お客様がいれば100とおりのお悩みがる。 一つとして同じお悩みはない。 ひかり★の独断と偏見で書いているこのブログ・・・。 むか~し昔の【もう時効になったであろう】お話を書いていこうと思っています。どうぞ、優しく生暖かい目で読んでいただけると幸いです。 Aお客様 とある50代~60代くらいの女性。 愛人さんだったのだけど、お相手が国会議員の先生様。 いろいろお話を聞いていたのですが、そのお客様もなかなかお悩みの神髄を言い出せないでいる。 自分たちの【馴れ初め】や【現在の状態】など一生懸命話してくれるのだが【何が悩みかわからない】状態。 さんざんお話を聞いて・・・。最後にやっと言ってくれました。 「先生。彼が霞が関から帰れず、ストレスが溜まってて【しりとりしよう】と電話をかけてくるのですが、しりとりしてあげたほうがいいですか?」 その質問に速攻「しりとりしてあげてください」と答えた ひかり★でした。 議員先生もストレスがたまると【しりとり】したくなるのでしょうね。 Bお客様 弟子入りさせてくれというお客様。 電話占いサイトに電話してきて、ひかり★に「弟子にしてください」と迫るお客様がいらっしゃいました。 ひかり★はそのお客様に特別に何かしたわけでもなく普通に鑑定をしていただけ。 まずは、「サイトの規約違反(誘引)になるから。そして ひかり★は弟子をとるつもりもないから」と丁重にお断りして・・・。 一応、理由を聞いてみた。 しかし、そのお客様は絶対に理由は言わなかった。 ひかり★の中で【このお客様は占い師には向かない】とはでていたものの、一度なら
0
カバー画像

占い師とは・・・PART11(これダメでしょ6最終編)

ひかり★です。 (これダメでしょシリーズ)そろそろ終了しようかと・・・次は何にしようかなぁ。などと考えながら(最終編)書いていこうと思います。あくまでも ひかり★の独断と偏見で書いておりますので 生暖かい目で読んでいただけると幸いです。 A占い師さん とても上品で言葉遣いも上品な占い師さん。 これだけ書くと「良き占い師」と思われるが・・・。 話を切り上げられないように綿密に計画を練って話をしてくる。 某占いサイトの占い師さんですが、実態は【弟子】が何人もいる会社の社長さん。そしてその【弟子達】を自分の所属しているサイトに入れ、待機が短い・鑑定時間が短いと弟子に逐一直電しお説教。「なんでそんなに待機が短いの。なんで鑑定時間が短いの もう少し長く話すことできるでしょう」なんでその社長占い師さんがそんなに厳しく言うかわかりますか? そう。その社長占い師さんはサイトからバックマージンをもらっていたんです。 たくさん並ぶ占い師の写真で自分の【弟子】が一目で分かるよう【あるもの】を統一して・・・。 嫌ですねぇ。こんな師匠には師事したくないものです。 B占い師さん 師匠の後押しもあり某電話占いサイトに所属。 しかし、実際大して占いができるわけでもない。写真はイケメンに加工しているため女性客のほうが顧客になる。 サイト内では絶対にご法度の【個人鑑定への勧誘】をし、「対面で視てあげる」などと言葉巧みに女性客を誘い出し・・・。 お客様を【浄化】などと言いホテルへ・・・。その先は書かなくてもわかりますよね。 運よくサイトにはバレてはいないみたいですが、師匠さんは知ってるのか? この案件って【霊感商法
0
カバー画像

#77 よくやった!!!

今日はとーーっても上機嫌です!私の初の1人弟子がゴールドになりました!!https://coconala.com/users/1762547ゆうかさんです!!ゴールドランクおめでとう!!ほれみーやだーかーらできるって言ったやん!!笑こちらの出品者様を紹介します!声の質、話し方が電話を切った後でも凄く印象に残ります。高過ぎず、低過ぎず、優しく明るくといった感じでしょうか。メッセージの印象も裏切りません。あまり長い間聞き手に回らせると、電話越しでも伝わるぐらい『私も喋りたい!』オーラを出してきます。なので『お客様が喋ってるのを何回もさえぎったらアカンで!』と注意したことがあります。ですが、ゆうかさんの場合はそれが許されるんです。理由としては、最適なリアクションをすることにあります。本人は自然にやっていますが、ここが長所!(こういうリアクションされると気分いいな…わざとらしくもないし)と感じるところもあり。私も『さえぎるな』と注意をしたものの(いや、これはこれで良いかもなぁ…)と思ってからは何も言ってません。受け身な人にかなり好かれるタイプだと思います。あと、褒めなくてもほっといたら勝手に喜ぶので楽です。自分がシャイニングなら。ゆうかさんは直射日光です。この人の前に生物を置かないでくださいよくやったよ、ホント。おっそいけど、何だかんだ言いながら言ったことはちゃんとやってくれるし。おっっそいけどな(2回いうたった笑)↑多分怒られる。仕事しながら子育ても家事もこなして。最近はちょっと環境に変化があったのかな?知らないけど、毎日たった二時間ぐらいしか待機できないのに……眠たいの我慢してよく
0
カバー画像

#59 ユキが師匠になったってよ。

いよぉー!シャイニングエナジー!!ホイ!ユキですよと。実はプラチナになる少し前から弟子をとりました。対等に何か意見交換する仲の人とは別にです。名前を明かす事はできませんが、少しコツを教えただけで初めてのお客様をリピーターにしてしまう強者です!おそらくですが、教えた事を実戦でいきなり忠実に再現したのだろうと予想してます…。現在は本人の努力もあってシルバーランクに昇格しました。まだココナラを始めてそんなに経ってないのにスゴイ!【弟子の特徴】なかなか言う事を聞かない。急に凹む。と思ったらすぐ調子に乗る。受け流しててもまだ勝手に調子に乗る。一見短所のように思えますが(急に凹む以外は…)そんなことはなくて、むしろ逆張りだと思っています。なかなかいう事を聞かない=他に試したい事があるならばやってみればいい。調子に乗る=前向きさらに調子に乗る=もっと前向きともとれるので、この場合は本人の意向を尊重するようにしていて様子を見るようにしています。しかし、やりたい事を思う存分やって結果がついてこないのであれば、こちらの提案を聞いてもらわないといけませんね…。我流であっても一応はここまでの成功例ですから…この時に弟子が凹んだらお仕置きです笑『挫折したら放置するで?自分で立ち上がれ』と言ってあります。本人にやる気があるのであればゴールドランクまで育ててみせる!今まで有言実行してきたからな。しかし、教える側も色々と弟子から学ぶ事があります。『嬉しい気持ち』は隠さないこと。自分が相手にしたことで、相手が喜んでくれたら自分も嬉しいよね、そんな単純な事に気づかせてくれたので、自分ももっとわかりやすく表にだすよ
0
カバー画像

格言

われ以外皆師也(われいがいみなしなり) 【解釈】自分以外のすべての人を先生だと思い、少しでもよいところを学ぼうという謙虚な姿勢が大切です。吉川英治 作家 文化勲章受章者 出典「話の広場」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

人間の真の学問、             真の研究は人間である。 【解釈】人間は、人間に対して最も強い興味を持ちます。そして、人間はいくら研究してもしつくせないものです。シャロン フランスの神学者 出典「知恵について」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

これからはネットでノウハウ習得する時代か?

柔整師のヒポクラです。最近の柔整師の養成学校の卒後進路でゆくゆくは整骨院の開業志望者が激減しているというアンケート結果を耳にしました。卒後どのようなところに勤務したいかというと、介護施設、スポーツジム、就職せず別の学校に通う、などだそうです。1クラスで3人ほどが開業指向だったそうです。私が卒業した24年ほど前はほとんどが開業指向でまずは整骨院接骨院に弟子入りする卒業生が多かったです。いろいろな就職先が増えることは結構なことです。 これは色々な背景があるかと思いますが、その一つとして新卒を受け入れてきた整骨院接骨院が新しい弟子を採れなくなっているんではないかと推察します。整骨院業界は現在コロナ前から業界全体的に診療報酬の低迷が続いています。もし弟子を採用しようとしても好条件を提示できずに結局は採用に至らないのかもしれません。そもそも弟子を採用するほどの余裕がないかもしれません。また、今は採用できそうでも採用したからといって売り上げ的にペイしないこともハードルですし、今年は良くても来年再来年にはさらに売り上げ減になる心配もあります。さらに院長が弟子を採る方針でも院長の奥さんなどから反対されるかもしれません。 整骨院接骨院に弟子入りして学ぶノウハウは大きく分けて治療技術と保険取り扱いに代表されるような実務です。現在ではココナラのようなオンラインのプラットフォーム上でノウハウを学習していける環境があります。弟子入りしなくても実務の勉強ができる、手技を見せてもらう、問診のコツを教わる、難儀している症例のヒントをもらう・・・など利用方法は無限大ですもちろん師弟関係ならではの良い部分もありま
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら