絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

ペンには自由の確保が必要です。

こんにちは皆様。日本人はTwitterを使う人が多いみたいだ、私は知らなかったけどね。Twitterについてはイーロンマスクが買収してから、知る人ぞ知る大量解雇や、攻撃的で思い込みの強い投稿が散見されていて、誰もが自由に言葉を出せる場所???とか考えている。元より炎上も多いから、自由に言葉を発すると言っても、問題は多かったんだろうね。Facebookは現実に知っている(これも本当かどうかは解らない)人間との繋がりって部分が多くて、Twitterよりは地域的だったりするのかも知れない。数年前まではSNSの事はコメ粒ほども知らなかったから、始めた時には人って色んな考え方の人が発信してるなーなんて呑気に思っていた。テレビや新聞の公共性って、スポンサーが有ったり(NHKは現実的には国がスポンサードの感じ、違うかな)大きな声で五月蠅い物には、言葉が言えなかったりする。震災の折も思ったが、知らない人が状況を伝えるのはSNSの方が早い、そこに何位も介在しないからね。そのSNSの一角に自由が無くなってきている様だ、一個人が敵を罰するためにルールを曲げているらしいです。これイーロンマスクの話です、ただ他のSNSでもこれは起こりうる話で、買収されて、自由な言論がなくなっちゃうんじゃ無いの。文という物は(AIでも)どうしても発信者の考えが投影する、新聞でもテレビでもそうだ。例として云えば、昔学生運動の時期に機動隊に石を投げる学生ばかり、文や映像にしたなら、学生が悪いとなる。学生を押さえつけて捕まえている機動隊ばかりを文や映像にしたら、機動隊って酷すぎるとなる。発信には必ず発信者の眼が入ってきて、完全
0
カバー画像

方向を間違わないように

いつもご覧くださりありがとうございます♪メリークリスマス~♪クリスマス楽しんでお過ごしでしょうか?私はお仕事です(*^^*)/でも、楽しんでお仕事だから今日も最高の一日になるんだ♡こんにちは、さくらです♪今日は「方向を間違わないように」について書いていきたいと思います。わたしね。この3年くらい実は潜っていて。でも何もやっていないわけではなくて。人から見れば、バンジージャンプも飛んで富士登山もして読書もしてウォーキングもして。。。いろんなことを楽しそうにやってきているから潜ってる感じはしないと思うのね、ひとは。でもね、私の中ではかなり潜っている、と感じています。ずっと暗いトンネルの中を歩いている感じ。そしてなんかトンネルを出られそうな感覚を感じています。これは毎日淡々とやっていたから得られた感覚でありすっかり止まっていたら得られない感覚だったかもしれません。「その場にとどまる」言い訳や環境もあります。雑音を絶ち自分の感覚を研ぎ澄ますことに集中してこの数年過ごしてきました。それで。自分の在り方についてまだしっかりつかんでいないけれど方向は定まってきました。わたしと一緒にいる人は上昇する人。人気出る人。そう思えるようになったのも2022年。回りを見てきて、思ったことです。そして来年。2023年は進もう、と思えた。人を元気に人気者にして明るく励まして話聞いて光を波及させてそれじゃ、私も歩き出そうか。そう思えてきました。方向も確認しました。方向を間違うと全く別な場所にたどり着きますたった一度違っただけでもはるか遠くまで歩いてきたなら別な場所にたどり着いてしまう時に方向を確認しながら進む道
0
カバー画像

棘の話

いつもご覧くださり、ありがとうございます☆昨日楽しかったね。チョードキドキだった~♪おはようございます、さくらです✿今日は久しぶりに書きたいという衝動に突き動かされてこの記事を書いています☆↑普段の記事は書きたいとは思っていない、、、wってことになる?そんなことない、ない!!今朝ね、拭き掃除をしていてね。我が家は無垢の床材(パイン)を使っていてワックス兼クリーナー?クリーナー兼ワックスか!でたまに拭き掃除します(*^^*)で。一生懸命拭き掃除してたら棘が刺さったの。棘ってあんなに小さいのに刺さっているとずっと気を取られるしちくちく痛いし本当に厄介ね。で、私に刺さった棘様もずっとちくちくするわけです。私のお気に入りの最強毛抜きをもってしてもなかなか取れなくってとれたかな?→作業→ん?やっぱり取れてない!って5~6回繰り返していました。結構な時間をかけて取りました(笑)そこで学んだことのシェアです!棘って、刺さっている方向があるのです。その方向に逆らって取ろうとしたって取れないの。(わかってくれるかな~)私も拭き掃除の動きから方向に当たりを付けて方向を探りながら棘を抜こうとしていたのですが、全然抜けないの!結局傷から90度上方向に引っ張らないと抜けなかったのです。棘が抜けたら、ストレスなくなって快適に。(結構長い棘だった)この感じを比喩表現にして人が受けた傷、棘って適切な方向に向かって手当しないと楽にはならないなって思ったの。人にも棘が無数に刺さっていてね。いっこ、いっこ。適切に方向を見定めて棘を抜いて楽にしていきたいよね。棘を抜く係を私ができたらいいな。今日も人生最高の1日でした
0
カバー画像

【転換するために必要なこと】

日常的スピリチュアル、安田です。 転換するためには 転換する方向を決めることが 必要なのです。 方向を決めておかないと 何も目指すことが できなくなり 転換することが できなくなります。 転換する方向は 本来の基準を目指す方向に 決めることで 転換しやすくなります。 本来の基準を 目指すといっても 最初から高い基準で なくてもいいのです。 基準というのは 一気に上げることはできないので 徐々に上げていけばいいのです。 一気に上げようとしても 一気に下がってしまうので 「ちょっと無理をする」という 程度でいいのです。 転換には時間がかかるので 焦ってはいけないのですが 時代の変化が早いので 何となく煽られてしまい 早く転換したくなってしまうのです。 時代の変化が早くても 私たちの転換は 早くはできないのです。 このギャップの狭間で 葛藤するのですが 葛藤してもできないことは できないのです。 転換に時間がかかることは 仕方がないのですが 転換する方向を 決めることは 必要なのです。 最初は漠然としていてもいいので 仮の目指す方向を決めることで 向かう歩みができるのです。 今の現代人にとって必要なのは 転換教育なのですが 転換さえできれば 歩みやすくなり 基準が上げやすくなります。 転換してしまえば 楽に努力をすることができ 歩むことができるのですが 転換するまでが大変なのです。 生みの苦しみのような境地を通過し 感じたくない感情を 感じるようになるのです。 今まで、自分なりに 築いてきた自我を壊すので 生みの苦しみを感じるのですが その生みの苦しみが 貴重な体験でもあるのです。
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら