絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

お賽銭のアレが良いよね

〜今回は雰囲気って大事だよね!について〜クラウドファンディングで商品を出品するよりも、自社サイトを作って売った方が手数料の面とかでも絶対に儲かるんです。でも、なぜ、自社サイトを作ってそうしないのかというと、ぶっちゃけ「雰囲気です」。コンサルとか、マーケターの人とかがアレコレ言うんですけど、僕は結局ある程度のレベルまでいくと「似合う」「似合わない」の世界になると思います。例えば、お正月のお賽銭。あれがオンライン賽銭だったらやりますか?って話。やらなくないですか?確かに行かなくて良いし、人混みに遭うこともないし、便利だけどやらなくないっすか?でも、なんでわざわざ行ってお賽銭投げるんですか?ご利益がどうとかこうとか色々な意見があると思うけど、ぶっちゃけ理由なんてなくて雰囲気じゃないですか?あの、投げる感触、お金が賽銭箱に入っていくときの音、人混み、それらが全てでお賽銭なんです。ここでお伝えしたいことは2つ。あなたが扱ってる商品やサービスが「ある程度のレベルまできてますか?」「雰囲気にあってますか?」ってところです。ある程度のレベル(業界標準レベルや知名度(例えば、福岡の人に日本酒が飲めるところと言えば?と聞くと3つ以内に「百薬」が出てくるレベル)までいってない人は、まずはそのレベルまで行きましょう!そしてその後は、雰囲気に合う(似合う)ようなプラットフォームで宣伝したり、イベントをしたりしていきましょう。「機能性重視の販売は自社サイト。寄せ書きや人間味を感じるものはクラウドファンディング。」※詳しく聞きたい人は連絡ください。
0
カバー画像

初詣は神社かお寺かどちらに行くべきか

 初詣は神社かお寺かどちらに行ったらよいのかというのをあるテレビのニュース番組で特集していました。神社とお寺では大きな違いがあります。 たとえば、初詣に行くときには、何かしらのご利益(ごりやく)、たとえば商売繁盛や家内安全、合格祈願などをするかと思いますが。そのように利益を求めるのを現世利益、と言います。 実は神社やお寺すべてが現世利益をできるわけではないのです。以前、あるところに行ったら、どうしてきたのかと聞かれ、「・・を叶えたいとお願いしに。」と言うと、「そんなことを求めてはいけません。現状をそのまま受け入れなさい。」とお説教されたことがありました。 初詣に行くときには、何かしらのご利益(ごりやく)、たとえば商売繁盛や家内安全、合格祈願などをするかと思いますが。そのように利益を求めるのを現世利益、と言います。 実は神社やお寺すべてが現世利益をできるわけではないのです。このことは、そのテレビ番組の制作スタッフも気づいていないようでした。以下では詳細を述べます。
0 500円
カバー画像

賽銭はお札で

ポケットのじゃらせんや外国通貨の貨幣をお賽銭に入れているのを見たことあるけど、ご利益はありません。むかし、富岡八幡宮を「淫乱神社」って言って男の若い宮司ともめたので、そのはらいせに家にあった韓国のじゃらせんを賽銭にしたことがあった。もう、40年以上前の話だ。今はきちんとお札をアイロンで伸ばしてお賽銭しているが富岡八幡にいってないあそこはあわないポケットのじゃらせんをお賽銭しても何の意味もないということはみんな知ってるはず。おさつを入れましょう
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら