絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

ハイクラス会員が教えるビズリーチの話

本記事は、私自身が当時、年収214万円で誰からも見抜きもされないタレント会員を経て、ハイクラス会員に至ったビズリーチに対して、登録すると、どんな連絡がもらえるかは実際の事例付きでご紹介しています。ビズリーチは使い方を知っていると、凄く頼りになるツールですし、年収に関係なく、転職しなくても遊びながら使ってみることをオススメします。ビズリーチには、ハイクラス会員とタレント会員で登録者が分類されているということを。私はあと付けで知りましたが、執筆時点ではこういう分類になっています。当然ながら、高年収になればチャレンジングで魅力的なスカウトがもらえる可能性が高くなっていきます。自分自身の市場価値を知れると、仕事への取り組み方も変わってくると思います。私自身がそうだったように。所属する環境で強みは変わる。という原則そもそも、勉強や部活でも同じですが、所属する環境が変われば、周囲のレベルが変わり「自分の強み」も変わっていきます。転職活動においても、A社では「強み」で評価されても、B社では「普通」と評価される様な事は往々にあります。では、実際にどの環境であれば評価されるのか知る方法として、転職市場(=環境)から評価される仕組みを作っておく必要があります。端的に言うと、ビズリーチに登録しておこう、というお話です。ビズリーチからの連絡は、転職エージェントがほとんど注意が必要なのは転職エージェントは、営業マンです。あなたの人生を考えてはくれません。どうやってお金に換えるかしか考えていません。採用担当者もエージェントもサラリーマンです。KPIという名のノルマを抱えています。営業職で例えるなら受注を見
0
カバー画像

転職サイトのスカウトメール

リクナビ、DODA、マイナビなど、転職活動をする際に多くの求職者様は転職サイトを利用されると思います。 その後、多くのエージェントから求人のスカウトメールが届いていることでしょう。 はたしてこれはどういう仕組みで、求職者様はどうすれば良いのでしょうか? スカウトメールに対し、 「自分の経歴や希望職種と全く違うのに、なぜ送られてくるのだろう」 「山ほどスカウトメールが届いて、結局どれが自分にマッチしているか分からない」 「マッチしているというから応募したのに、書類不通過だった」 のようなご経験をされている方も多いのではないでしょうか。 転職サイトでご自身の職務経歴を記載する際、前後して「エージェントからのメールを受け取る」という趣旨のチェックボックスがあると思いますが、これにチェックを入れるとエージェントから求人のスカウトメールが届く仕組みになっています。 このスカウトメール、現在はほぼRPA化されているのです。 エージェントの持つ求人に少しでもマッチした方がいらした場合、求職者様に対してスカウトメールを自動的に送る仕組みが構築されています。 このRPA化の波はすさまじく、数年前と比べてスカウトメールの送信数は倍増しているともいわれています。 今後もこの波を変えることは難しいでしょう。 では、求職者様はどうすれば自分にマッチした求人を探し出すことができるのでしょうか。私が思うに、転職サイトは情報収集の場と捉えるのが良いと考えます。 RPAとはいえ少しでもマッチしていると推定されているわけですから、脈がないわけではありません。 転職サイトのスカウトメールで情報収集をして、転職エージ
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら