絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

奈良県香芝市のパーソナルジムENRICH GYM 香芝の紹介

奈良県香芝市のパーソナルトレーニングジムENRICH GYM 香芝の紹介動画です。ぜひご覧ください。
0
カバー画像

節分の日のお参りレポート👹✨

皆さんこんにちは!あなたの「本当はどうしたい?」の解消のお手伝いをする、カードリーダーの麻寧です😊皆さんは2月3日、節分の日をどのように過ごされましたか?私は少し時間をかけて、お寺にお参りへ出かけました。今回は奈良県桜井市にある「安倍文殊院」へ。表門から入らず(存在を知らなかった)に、東門から入ると迫力のある獏山先生の文字がお出迎えです。安倍倉梯麻呂が創建し名前の通り文殊菩薩をご本尊にされています。1,300年以上も経つ日本最古に属するお寺だそうです😯快慶作の文殊菩薩像は想像していたよりも大きくて大迫力✨そして、カッコいい!誰もいない空間で一人長い時間眺めることができ、良い時間を過ごすことができました(撮影禁止です)。そして境内にある「金閣浮御堂」。周りには魔除けの風鈴が沢山吊るされていて、チリンチリンと気持ちの良い音を奏でていました。中には開運弁財天、遣唐使であった安倍仲麻呂、陰陽師の安倍晴明がお祀りされています。諸説あるようですが、安倍晴明は安倍仲麻呂の子孫であり桜井市が生地という説があるようですね。「七まいり」というものがあります。この浮御堂を七回周り、厄除け、魔除け、方位災難除けを祈願するのだそうです。実は今年引っ越し予定なのですが、今年の方角として少し凶の影響がありそうな方位なので、災難が起きないよう願いながらグルグル7周し、最後に堂内に入って福が得られるよう祈願してきました。帰ってきて驚いてしまったのですが、私、この「安倍文殊院」での目的を果たさず帰ってきてしまいました😅実はこの浮御堂で、2月3日の節分の日に行われる「節分銭ぶつけ厄払い大法要」が目的だったんですよ!
0
カバー画像

【奈良県・法輪寺】数年前に訪れた観光地

今回は奈良県の法輪寺について書きたいと思います。去年の4月15日に訪問した観光地です。京都にも法輪寺がありますが、十三参りで有名ですね。こちらは毎年5月13日に行事があるようですが(お!今日だ!)奈良県の法輪寺は斑鳩にあり、毎年4月15日に行事があります。北極星を司る妙見菩薩さまを見ることができます。たしか、1年に一度お参りすることができます。とても、良かったです。お堂は一年に一回しか一般公開されないはずです。その中で、壁絵のようなものがあるのですが、天形星(てんぎょうせい)という存在の絵が描かれています。他にもよく知られている菩薩さまや明王が描かれているのですが、天形星という存在は今まで聞いたこと無かったですし、姿形が剣を持った翼の生えた天使のような姿だったので、他の菩薩様とは全く違っていたので不思議な感じがしました。東洋というよりもどちらかというと出で立ちが西洋のような感じだったので他の存在とは一線を画しているように感じました。(そう感じているのは私だけなのか?)本題の妙見菩薩さまですが、一年前の出来事なので詳細は忘れてしまいましたが、月と太陽が背後にあったかともいます。妙見菩薩さまは宇宙全体を司っていると説明していただきました。そして、巻物があったかと思います。それは、今世でやってきたことが巻物に記されて、下の世界へ伝達されるようなことをおっしゃっていましたね。いいことも悪いこともすべて記録されるようです。1年前のことなので曖昧な記憶で申し訳ないですが、そのようなことをおっしゃっていました。色々質問をしたのですが天井は12星座が描かれていたのでお寺なのに西洋の雰囲気もあり
0
カバー画像

さあ、はじめませう。

みなさま、お初にお目にかかります。 公式でブログを本日から始めることとしました。何といいますか ブログを始めるまでにやたらと時間を要しておりました。 しかも、何かを準備していたわけもなく。(笑) 例えるなら、夏休みの宿題をやたらと先延ばしする心理。 一度取り組み始めたら「膨大で大変である」である夏休みの宿題のようなもので。 でも、おそらく書いているうちに面白くなっていくと思います。 今回はそんな数奇な私の人生も含めて、 このブログに命を吹き込もうかと存じます。みなさま、どうぞ良しなに。
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら