絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

「投資用物件詐欺は超危険!」(フラット35のヤミ)

「不動産Gメン」の「滝島さん」をご存じじゃろ~か?彼の動画をボクはよくみるのじゃけど、彼の「コワモテ」のおフェイスと「切れ味鋭い、判断とアドバイス」には定評がアル。今回は、「不動産会社+金融機関」に騙された?若い男性のお話じゃった。彼は、今、「親の看護」と「今回のだまされた物件の処置」の両方で、困っているのじゃ。彼が購入した「マンション」は「すでに入居者が存在する物件」じゃった。すると、普通では彼に「フラット35」という「自分たちが住むための安い金利の長期ローン」は、使えないのじゃ。ま、当たり前じゃ。自分たちで住むから「安い金利で、長期支払い」という「国の住宅購入制度」が利用できるのじゃ。だけど、彼は「今この物件」を購入すれば、「家賃」が入るし、その支払いで「借金」を返し、うまくいけば「最終的に35年後には、このマンションが自分のモノになる?」と考えたのじゃろ~か?しかし、将来的に「築40~50年のマンション」じゃ。しかしその時になると「時価」はいくら?・・・「資産価値ってあるのか?」との疑問が残る。怖いぜよ。^^;今回の相談者の若い男性は、おそらく「不動産会社+金融機関」に「はめられた?」可能性が高いぜよ。そう「スキーム」の「型」に「落とし込まれた?」のじゃ。ボクはそう感じたぜよ。実はボクの娘もちょっと「今回の事件のニオイ?」がするのじゃ。ボクが知ったときは、娘がすでに「頭金1000万?を支払い」済みで「契約書」にサイン済みじゃった。(ま、後で不法行為で相手を訴訟等することは可能かも知れんけどね。だって、娘一人の収入は若いので知れている。それでも「3000万のローン」が組めて
0
カバー画像

同じ建てつけでもチャンスはある。

何気なーく周りを見ながら街を進んでいくと、よく似たデザインをした店を何回か見ることがあります🙄最初はあまり気にもしなかったので”同じ店がいっぱいあるんだなぁー”ぐらいにしか思いませんでしたが、よくよく見ると店名が違っていたりします🙄店名自体は全く別物になっていて、一応似ても似つかない名前になっていましたが…なぜ同業大手と同じ店構えにするのか?しかも立て続けに2件。別々の店名をした店がほぼ同じようなカラーリングで外観をしつらえており、あまりの不思議さにかられ自分なりに推測しました🤔結局のところ…それは”ワンチャン間違えて来店する人がいるかもしれない⁉︎”ということを見越してやっているのだと思います😏とはいえ、もちろんそれだけでは心細いので、サービスの内容には自信があったり、あとはある程度の広告も打っているんだと思います☝️でも、その上で大手とあえて同じカラーリングにするということは、もう一声、何か呼水が欲しかったんだと思います🙄その呼水となったのが、大手と同じカラーリングの外観というわけです😙下手したら訴えられるかもしれないところをあえて行うのは、やっぱりそれなりのメリットがないとしないと思うので、そのメリットが、つまり間違えて入店してくるお客さんというわけです😁言うなれば『勘違い来店ビジネス』☝️さらに言うと、日本人は断るのが苦手な人が多いので、一度間違えて店に入ったとしても『やっぱり間違えました。』なんて中々言い出せないので、結局断りきれずそこでサービスを受けざるを得なくなります😓ところが、サービスにも自信がある店についてはこの勘違いによる入店が好機に働き、最初は間違えて来店
0
カバー画像

【子育て中の奥様必見!】Progateの有料プランをゼロ円で利用する方法~在宅編~

子育て中で副業すらまともにやる時間が無い奥様方に、おすすめのポイ活をご紹介! なかでも、 無料でプログラミングスキルを身に着けて、 ちょっとカッコよくなりたいなぁと思っている方にオススメのポイ活です。 超有名どころのオンライン学習サービス「Progate」(読み仮名:ぷろげーと)。 無料会員登録して序盤だけ学習できるので、 お試しで使っている人が多いかと思います。 このProgate、有料プランがありまして、1000円ちょっとを月額で払えば全講座が開放される仕組みになっています。 ただ・・・月1000円ということは年12000円で・・・ そう考えると、1分野だけ詳しくやるというのも高いなぁ・・・ 身につくかもわからないし・・・ 子供の教育費だってバカにならないし・・・ と、いうことで、 元手ゼロ円でこの有料プランを利用するスキームを作りました。 ※2021/09/24現在、長距離通勤者である僕は実際にこのスキームで有料プラン登録しています。 そのスキームとは、下記の手順で実現できます。
0 500円
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら