絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

自然は癒し★特に早朝の清涼感は疲れた心に効きました(笑)

こんにちはリタです(⑅•ᴗ•⑅)皆さん 疲れた時はどうやって過ごしてますか?私は、ついつい、横になるʕ;ᴥ;ʔとにかく早く寝るʕ;ᴥ;ʔでもいくら早く寝ても、ストレスが溜まっていると朝 ベッドからなかなか出られない事ありません?わたしは、最近、職場の精神的ストレスが半端なくてどんな暴言も、聞き流す、体にいれない。って強い意志で心がけています。が、ここ連日夢にまで出てくるようになって!!!これは、やばい(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)と、今朝は、頑張って朝のお散歩に行ってきました。時々は、お昼間に通ることのある見慣れた風景が全く違っていました゚゚\(´O`/)°゜゚なんか、空気が清々しすぎて不意に涙まででそうにΣ( °o°)私、メンタルやられていたんだなと(๑-﹏-๑)川と空に向かって私は負けない!頑張る!(ง •̀ω•́)ง見守っていてねଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚と ココロのなかで宣言して暖かい ミルクティーをすすりました♡(。☌ᴗ☌。)職場は窓もなく、暗くて狭い家までは徒歩数分家は日当たりないこれではダメですよね(笑)住環境も、年末には引っ越しをして改善し仕事も来年2月にやめる計画です18年頑張ったけど、もう限界(笑)早起きは、なかなか大変だけど、朝散歩はメンタルにもカラダにもきっといいので、お勧めです( ¯꒳¯ )b✧あなたをいつも応援していますねฅ(^ω^ฅ)          リタ
0
カバー画像

朝散歩をして、感謝・自分褒め日記を書こう

うまくいく時も ダメな時もある(ゆでたまご/ザ・クロマニヨンから引用)宇宙と脳の法則を理解して宇宙の流れ(本流)と調和し続けていれば、長期的にはすべてはめちゃくちゃうまくいくのですが、短期的には、うまくいく時もダメな時もあるのがデフォルトです。ダメな時があるからこそ、改良(成長)できるので、何が起きてもチャンスですね。最適なタイミングを待てずに焦ったり、イライラしたりする時はがんばるのをやめて、焦って解決しようとしている課題から一旦、離れて、電磁波から離れて太陽の光を浴びながら散歩したり、感謝・自分褒め日記を楽しみながら丁寧に書くのがおススメです。人間の脳はネガティブにできているので今、ありまくる事よりも、今、不足している現象に焦点がいきがちになるのがデフォルトです。ただ、毎日のちょっとずつの習慣の積み重ねで、ちょっとずつ脳をポジティブに変えていくことはできます。なので、自分が今、どれだけありまくるか(恵まれてるかどれだけ人に助けて頂いているのか、どれだけ人に優しくして頂いているのか、自分を褒めまくって、過去の自分と比べて、どれだけの事ができるようになれてるのかを認識して、自分にも他人にも優しくしていれば、すべてはうまくいきます。なんとかなる。大丈夫です。オールOKです。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら