絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

(459日目)経験はムダじゃない。

経験が自分を形作るとよく言うけれどワイも同感なのです😆いまは採用担当してるけど、自分の経験がどう活かせているか振り返ってみようと思った9月12日の午前。今日も暑いっすわ。では以下の通り書き出してみました。基本、時系列順。・学歴: 自虐ネタ。出会う相手は自分より賢いと思ってるので、基本リスペクトを持って接してます。・2社目の経験: 自由な発想はここでの経験が(若いやつばっかりと仕事してたので)。あと何でもやらされたんでオールラウンドな対応が当たり前になった。なので大学生とフラットに話せます。・物販の経験: PRやコピーライティグ。特に情緒に訴求できる文章作りに活かせてる気がする。あとDMデザインも自分でやれます。・3社目の経験: 企画・アイデア出し・具体化のプロセスは、ここでの事業開発経験が活かせていますです。・左遷の経験: これまた自虐ネタに使える。ハードルを乗り越えるマインドセットをしますが、ここでの経験が大きいと感じます。・4社目の経験: ブラック企業の内情を知ったので企業の見極め方法を伝授できます。あと人間として最も汚れていた時期(徹底的に詰める・利益のない相手は切る)なので、相手を尊重し接することの大切さを伝えられます。・債権管理: 罵詈雑言浴びせてくるヤツ・論理的に詰めてくるヤツなどいろんな相手の対応をしまくったので、相手を見極める方法をお伝えできます。・経理財務: 未経験で半ば無理矢理させられたが視野は広がった。苦手意識に苛まれてる相手の相談に乗れます。・窓際経験: 急降下の人生だったので人生観が養われました。なので悩んでいる相手にも元気を与えられます。・部下とのバ
0
カバー画像

今回は電話相談の出品者さん向け☆

ココナラで電話相談 電話占い シチュエーションボイス レイキヒーリングを出品しております めい♡です‪🌱‬ 今回は、ココナラで電話相談を出品している人で、プロのカウンセラーさんではない人向けの内容です(*´︶`*)ノ 先日、モニターとしてココナラ外でカウンセリングを受ける側の体験をしました。 カウンセリングしてくださる方は、もちろんプロの方です✨ 先生は、途中、私の気持ちを繰り返し言ってくださったり、傾聴する完璧なスタイルで素晴らしかったんです✨ 本当に完璧でした。。でもね。。 結果、何も解決しませんでした😅💦 気持ちの整理にもならず、終わりました‎( ꒪⌓꒪) チーン *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・誤解のないようにお願いします 🙇‍ ↓↓↓ (これはプロのカウンセリングを批判するものではありません✨) *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・そこで めい♡は → プロのカウンセリングでもこうならば、ココナラの電話相談でプロの資格のない我々に何ができるんだろう。。🤔と 考えてみました。 ✅求められるものは AIのような完璧な反応ではない ✅電話相談を受ける側の人間味のある共感力 ✅そして相談者様が求めているのであれば、『こんな考えは、どうですか?』と提案できる発想の柔軟さ✅話を聞く側の人間力が大きく関係する と感じました😊 この経験を通して めい♡も 私のところにお話に来てくださった人が、『めいさんと話して良かった❣️』と、来る前よりもすっきりして元気になってもらいたいなぁ💝と、より思うように
0
カバー画像

高次元メッセージをチャネリングし元気や勇気をもらうとは?

ヒーリングやチャネリングを得意とする瞑想カウンセラーのHATAです(*^^*)ココナラでは、瞑想やヒーリング、チャネリングを通して日常生活を快適に過ごしていただくお手伝いをさせていただきます。「高次元からのメッセージってどんな感じ?」と気になる方へ向けて、今回は、私自身に降りてきたメッセージの一部を公開します。私は、毎朝30分間瞑想をした後にメッセージを受け取り、1日の行動の指針としています。自分でも気づかなかった悩みや、今抱えている問題の解決のヒントをもらうこともあります。基本的にポジティブな内容が多いので、1日を明るく過ごすきっかけにもなっています♪↓以下が本日のチャネリングの内容(一部)になります。++++++++++++++++「今、自分の限界から自由になる時です。自分の小さな考えに縮こまり、息苦しさを感じていませんか?どうか自分を開放し自由になってください。もっとのびのび生きていいのです。自分勝手に窮屈な枠を作り、その中に自分をはめこんでしまっていると本当の自分と一致することができません。深い呼吸をとりながら胸のつかえを外に出してしまいましょう。自分の心の調和に一致して生きることで考えの歪みを正し、心をいつも澄み切った状態に保つことができるでしょう。」++++++++++++++++昨日は一日、親しい友人の抱えている人間関係の悩み相談を聞いていたので、その名残でこのようなメッセージになったのかなぁと感じています。私自身へのメッセージとも受け取れるし、悩んでいる友人にもぴったりと当てはまるような内容です。私達は一人で生きているのではなく、皆つながっています。つながってい
0
カバー画像

「ショート」

時の流れの短さよ
0 1,000円
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら