絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

酷暑と節電とテレビ放送中断と原子力反対派の責任

最近、かなり暑くなってきましたね。 私は何らかの理由で早朝(5時頃)に散歩できなかったときは、昼に歩くんですが、もう止めておいたほうがいいかな。 行き倒れになりそうで。 そういえば、ウェザーニューズは最近発表した「猛暑見解2022」において、全国的に平年より暑い夏になるとしています。 当然、夏の電力需給逼迫が予想されますが、東京都の小池百合子知事は電力使用量に見合った契約アンペアへの見直しを求めました。 そして、政府も「国民全体で一層の節電に取り組まなければ、22年度はさらなる電力需給逼迫に直面する恐れがある」として、幾つかの節電行動を要請しています。 たとえば、エアコンは、家庭では28度設定を推奨。 これによって26度設定と比べて6%の節電効果が見込め、オフィスビルでは日射を遮るブラインドなどを活用することで3.4%、学校では教室や職員室、廊下の照明を間引きすることで8.7%の節電効果があるとのことです。 しかし、節電、節電と、なぜいつも消費者にばかりツケを持ってくるのでしょう。 本当に他に方法はないのでしょうか。 投資家で作家の菅原潮氏は、午後3時から午後8時までの「もう一段の節電」を要請した萩生田経済産業相の会見を伝えるNHKニュースのツイートを引用する形で「テレビ局の放送中断させれば節電になるんじゃねえの」とツイートしています。 また、コラムニストの小田嶋隆氏も「電力不足が懸念されていることでもあるので、NHKをはじめとするテレビ局は、この際、放送を休止したらどうだろうか。というよりも、彼らが多少とも社会に貢献する手段があるとしたら休むことくらいしかないと思う」とツイー
0
カバー画像

ひろゆき氏も恐れる登山家の価値観

「保健室まるみ」です。ココナラで電話相談と、テキストでの相談をやってます。先日You Tubeで、「論破王」と言われるひろゆき氏がこんなことを言ってました。「僕、山屋(登山家)だけは敵に回さないようにしています」って。(山屋=本業は実業家だったりして、趣味で本格登山をやっている人も含んでいる様です)ひろゆき氏は、私の見る限りどんな人でも論破してしまう、向かうとこ敵無しみたいな人なんですが、その彼が恐れる人種、それが山屋(やまや)だと言うのです。「山屋の友人が居る人にはわかってもらえると思いますが」と言ってましたが、山屋の価値観はとにかく普通じゃ無いと。まず日常から常に死を意識している。登山は常に死と隣り合わせで、自分の判断によって生きるか死ぬかが決まってくる。山屋はそれを良しとして、そういうことを好き好んでやっている人達なので、常に死について考えているし、その判断力はかなり研ぎ澄まされていると。「その判断力が無い人は死んでる訳ですけど」とひろゆき氏。そして死ぬかもしれないけどやってみたいことがあったら、お金払ってでもやる、と考える。普通の人は、どっちが損か得か、どっちが上か下か、どっちが面倒くさくないか、といった合理的判断で生きているが、山屋は違うと。人が行かない様な所、やらない様なことをあえてやりたがるし、それがどんなに大変で、面倒でも、もしかしたら死ぬかもしれないくても、やってみたいと思ったらガンガン行って達成するまで絶対あきらめない。何なら死ぬまであきらめない。この価値観で生きている人には、もう何やってもかなわない、絶対敵に回したくない、とひろゆき氏は言ったのです。山屋は
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら