絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

HSP気質を、鬼滅の刃モードと呼ぶことにするアニオタカウンセラーの日曜日。

鬼滅の刃 無限車編、ご覧になりましたか皆さん!!わたしは映画館でも観ましたし、漫画も読破したうえで、昨日改めてテレビで見て、やっぱり泣きそうになってしまいました…そして今日、その録画を見て、また…(笑)鬼滅の刃と言えば、心優しい主人公の少年、炭治郎。彼は鼻が利き、「優しい人の匂い」「怒っている匂い」「憎しみの匂い」など、人や鬼の気配を匂いでかぎ分けます。そして大人気のお調子者キャラ、善逸。彼は耳が良く、人の足音や心音に至るまで聞き分け、当然微かな声も聞き逃しません。更に猪の頭を被ったこれまた特徴的なキャラ、伊之助。彼は触覚、というか肌感覚が鋭く、遠くにいる敵の気配や、殺気をビリビリと感じ取り、後ろからの敵の攻撃すら感知します。そんな彼らの「五感の鋭さ」って、HSPの敏感さと似ているな。って思ったのはここ最近のこと。HSP(Highly Sensitive Personの略、人一倍敏感に物事を察知し繊細に気にしすぎる特徴の人のこと)は、よくボウルとザルで例えられます。たいていの人はザルなので、自分に引っかかる何かや、大きいものしか引っかからずに多くのことを流して生きていけます。一方、周囲の刺激、影響、すべてを真っ向から受け取り、生真面目に溜めていくのがHSP。当然それは、他の人なら「聞こえない」というより「聞こうとしない」人の声であったり(善逸みたいですよね!)、他の人なら「分からない」というより「分かろうとしない」人の顔色であったりします(伊之助みたいじゃないですか?敵意というか、他人の機嫌が悪いことをビビッと感じちゃいますもんね)。そんな、他の人には聞こえない声も聞き取り、分
0
カバー画像

悪夢を断ち斬れ!!★劇場版【鬼滅の刃】無限列車編◆テレビ初放送記念

★昨日の 【悪魔でも世界を革命する力を!!祝誕キュアショコラ絶対運命黙示録♪】 気に入っていただけてもらえて凄く嬉しいです!!!!!! しかし昨日も暑かったですね!!!!! 気合入れたら頑張り過ぎて深夜に力尽きてしまいましたが、 少しだけ仮眠して再開しました!!!!! どうにか間に合って良かったです!!!!! ★今日9月25日は待ちに待った 劇場版【鬼滅の刃】無限列車編◆テレビ初放送の日です!!!!! 私は映画館には行ってないので初めて観ます。 ・・・というわけで これまで描いた【鬼滅の刃】キャラ全員集合です!!!!! 【こんなこともあろうかと!!!】 蒸気機関車を999イラストで描いておきました♪♪♪♪♪ (多少、形が違いますが(汗)) もちろん【絵のお仕事】はまだまだ遅れてまして、 時間かけるわけにいかず 炭治郎さんに加筆くらいしかできませんでしたが、 その分、演出で頑張りました!!!!! ★タイトルはテーマそのものです。 気に入っていただけると幸いです。
0
カバー画像

強くなれる理由を知った!紅蓮の華よ咲き誇れ!祝誕!竈門炭治郎さん

★昨日の 【私は夢見る少女で~す♪南央美ちゃんでございます♪★タクヤ完成!!】 喜んでもらえて凄く嬉しいです!!!!!! 昨夜も【絵のお仕事】を全力全開でこなしました!!!!! しかし昼の作業は避けたので、まともに開始できたのは夜からでした(汗) 今日は雨っぽいので、日中も頑張ります!!!!! ★今日7月14日は・・・ 「鬼滅の刃」の竈門炭治郎さんのお誕生日ですね!!!!! もちろん【絵のお仕事】を十分こなしきれていない状況では 「今年は保留させてもらうしかない」・・・と弱気になったのですが、 プロイラストレーター始めて最初に描いた新キゃラが 竈門禰豆子ちゃんであること、 あれから【鬼滅の刃】キャラを描いてきたことで、 今はもう【竈門炭治郎さん】描けてなければいけない!!!!! これを節目にもっと頑張らないといけない!!!!!!!!!! ・・・と【全集中の呼吸】で必死に頑張りました!!!!! どうにか間に合って良かったです!!!!! ★竈門炭治郎さんのデザイン初めて見たときは ちょっとしたカルチャーショックでした。 特に【瞳】!!!!! それまで、いかになめらかな曲線(円とは限らない)で瞳を描くか、 ずっと苦労してましたので、「多角形の瞳」は驚きでした。 あと衣装のチェック模様、いや和風なら【市松模様】と呼ぶべきですね。 ただ立ってるだけならなんでも無いし、動き無視して柄を重ねるなら簡単ですが 激しくアクションするキャラに【ちゃんと合わせる】と異常に手間かかるので アクションキャラのデザインに採用するとは驚きました。 実際に描いてみたら・・・(汗) 動いて四角が歪むと「全部手描
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら