絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

鳥のさえずりとシンキングボウルの調和【松果体活性化】高次元の意識に繋がる瞑想BGM 第六感サードアイチャクラ開眼 メラトニン分泌

心の対話サロン愛音へようこそ。 鳥のさえずりとシンキングボウルの調和【松果体活性化】ハートフルなピアノの調べに乗せて。 高次元の意識に繋がる瞑想BGM 第六感サードアイチャクラ開眼 メラトニン分泌 ☆早朝の森の中、鳥のさえずりとシンキングボールのハーモニー 効果  早朝の新鮮な自然環境とシンキングボールの音を調和させたものです。 ☆鳥のさえずり 安心感と幸福感 鳥のさえずりは、自然の平和と調和を象徴します。この音は、リスナーに安心感を与え、幸福感を高めます。 ☆新鮮な始まり  早朝の鳥のさえずりは、新しい一日の始まりを感じさせ、ポジティブなエネルギーをもたらします。 ☆シンキングボールのハーモニー 瞑想的な状態 シンキングボールの音は、鳥のさえずりと調和し、脳波をアルファ波やシータ波に導きます。 これにより、深い瞑想的な状態が誘発され、精神のクリアリングが高まり第六感サードアイチャクラが冴え渡ります。 精神的なバランス シンキングボールの振動は、体内のエネルギーバランスを整え、精神的なリラックスと安定感を提供します。 ☆組み合わせの効果 ポジティブな一日のスタート 早朝の新鮮な森の環境とシンキングボールの音が組み合わさることで、心地よいリラクゼーションと精神的なクリアリングが同時に提供されます。 リスナーは新しい日を前向きな気持ちで迎えることができ、心の底から幸福感に満たされます。 自然の癒しとシンキングボウルの調和に、ハートフルなピアノの旋律を乗せた瞑想BGMは、音の力を幾重にも組み合わせた深いリラクゼーションをもたらし、高次元の意識につながり松果体を活性化させ、心身のバラン
0
カバー画像

初夏に啼鳥を聴く

南十勝の我が楼亭の周囲は数十本の樹々に囲まれている。といっても、三面だけであるが・・。その樹々には少なからぬ鳥たちが食事に来たり、パートナーを探しに来ることがある。たぶん、鳥には樹々や草花に参集する餌の虫が目当てであったり、そのために集まる雌鳥たちを相手に雄鳥たちがやって来るのであろう。その雄鳥は婚活のために、盛んに美声を発揮する。自分がいかに上手に歌が唄える優秀で、美声の持ち主の雄鳥であるかを雌にアピールするために、であろう。丹頂鶴が婚活に自らの羽を広げてアピールするのと同様であろう。鳥たちの美しく立派な羽根も、美しい鳴声も雌鳥の関心を引くための行為であり、それによって自身のDNAを残すことができるのだ。そしてその生物的な営みのおかげで、私は時に丹頂鶴を眼にすることが出来るのであり、鳥たちの鳴き声を聞くことが出来るのである。GWの前後には丹頂鶴や白鳥が北帰行のための、必ずしも美しいとは言えない声(音)を頭上高くに聴くのであるが、その後は美しい小さな鳥たちの音色を聞くことが出来る。先月は主として鶯の鳴声であったが、今月に入ってからは郭公の甲高い声が聞こえてくる。その名前の通り”カッコー””カッコー”と彼らは連発するのであるが、その音色は透き通っていて爽やかである。初夏の爽やかな空気感にはとてもマッチしている様に、私は感じている。季節の鳥たちの音色を楽しめるこの季節私は、この自然環境が豊かな住居に居ることの幸せを感じるのである。    この時季は、運が良ければ、アカゲラを見ることも可能だ・・。      
0
カバー画像

サインとして受け取ってみる

めずらしく早起きしたので(笑)ベランダに出て、ひなたぼっこをしていたらツビー ツビー ツピーという鳥の鳴き声がいっぱい聞こえてきました。京都大学に、鳥の言葉を解読した人がいるのを思い出し(動物行動学者の鈴木俊貴さん)ネットで確認してみますとツピーというのは「そばにいるよ」という意味だそうです。これはもう天使からのメッセージだ!っていうことに決定!ww最近のわたしは、何も意図せず五感に飛び込んできたものはすべて何らかのサインだと思っていてまぁ言い方を変えればなんでも自分に都合よく解釈するとも言えますが(笑)。サインだと思って受け取ってみると、ちょっとした引き寄せやセルフヒーリングにつながる気づきが増えたりいや、むしろ何もなくとも幸せで前向きな気分でいられるんですよ。単純だけど、単純だからこそ純粋でもあるように思います。平和の象徴・鳩に代表されるように、鳥は昔からスピリチュアルなメッセンジャーとされてきました。実際、鳥のさえずりは波動が高く“宇宙の音”にも近いんだとか。エンパスさんは共振共鳴しやすいので、小鳥の声に耳を傾けると自分の波動も上がりやすいと思いますよ。*小鳥に似た宇宙の音(木星)はYoutubeでVoyager 1 PWS Jupiter Encounter audio 1979-03-05で検索すると、出てきます。
0
カバー画像

鳥のさえずり

最近、暖かくなってきて、家の外から、鳥のさえずりが聞こえるようになってきた。朝起きるときも、外から鳥のさえずりが聞こえてきて、すごく気持ちのいい朝を迎えているよ。昼間も、外から鳥のさえずりが聞こえるから、朝だけじゃなくて、昼間も気持ちがいいよ!鳥のさえずりって、本当にいいよね。春がやっとやってきたな~って感じもするし、暖かくなってきているから、気温の面でも、春がやっときた~って感じがするよ。桜の時期もこれからだし、桜が終われば、新緑の季節で、景色がきれいになっていくね。これからの時期は、楽しみだよ!
0
カバー画像

「うた」

うた 桜が美しいとか きれいとか、思える人が好き。
0 1,000円
カバー画像

春の色

ようやく春といえる陽気に包まれる日が増えてきました。きれいな色のメジロが季節はずれの柿をついばみにやってきました。メジロの他、ヒヨドリも柿を食べにきました。落ち葉を掘り起こしているのはシロハラ。すごい勢いで地面を掘り起こしています。シジュウカラは忙しそうに木から木へと飛び回っています。ふと、ジョービタキがじっとこちらを見ています。去年はジョビオ(ジョービタキの♂)が来ていましたが、今年はジョビコ(♀)です。二人揃って遊びにきてほしいものです。
0
カバー画像

気持ち良く目覚める

【あなたのアラームの音は何?】占いカウンセラーの陽嵩天子(ひだか あまね)です。アラームはスマホだと言う方かなり多いと思います。アラームの音は何にしてますか?目覚めには朝をイメージさせる音が理想的鳥のさえずりなどがお勧めです😉そして「木」は朝と相性が良い素材なので木琴などの音色も◎緩やかに目覚めさせる音がいいのでハードロックなどの激しい音はアラーム以外に✨朝、気持ちよく目覚めるとその日は何となくいい感じ💕1日だけでも試しに音を変えてみても良いかもですよ!!
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら