絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

【No.166】夏の思い出/人生初のマジですか?の大きさ!

電話相談をしております『心友♡心理カウンセラー』のゆい❤️❤️と申します秋らしくなったかと思いきや、連日残暑が厳しい日が続いていますε-(´∀`; )←夏がとにかく大の苦手なゆいです(汗) 投稿予定を変更して、今日は【プライベート編】にしちゃいました♡《夏の思い》この夏は、久しぶりに京都の嵐山に行ってきました♫ 正しくは...体調的に外出が苦手なので車で連れて行ってもらいました(笑) 暑かったけれど...違う場所に行くと気持ちも刺激されますね!その時に食べたのがこちら... 画像なのでサイズ感が伝わらないですが...お店のお姉さんが『4人前位ですが...』と言われたものの、1500円?位で京都だし...きっとお上品サイズだと思って頼むとびっくり!!Σ(゚д゚lll) えっ!マジですか?サイズでした(笑) B5サイズ位かな(笑)  しかも、不思議に氷が溶けないからずっとこのサイズなの!もうね〜大の大人2人で...カキ氷だけでランチバイキング食べた後みたいで...その後の夏は、カキ氷一度も食べなかったほど食べ尽くした感満載でゆいの夏はそこで終了したのでした(笑)  これ以上のカキ氷が出てくる日があるのか?わかりません(*≧∀≦*)✅次回は『仮)お客様より編』を予定しております!(予定は変更になる場合があります)《⭐️Amazon Kindleより初出版 /ホーム画面にある【スキル/経歴】の経歴のところに目次・本の1部を載せています》【❤️36品・出品中❤️】✅おすすめ順入り✅ランキング順入り✅お気に入り順入り✅初心者向け順入り⚫︎自分の実体験を元に、共感したりアドバイスさせて頂いて
0
カバー画像

一切変わることのない、とても大切なこの世に存在する法則について

仕事とは、人によっては人生の時間の3分の1以上を費やすものですそして仕事とは、あなたの奥深い人生観が、仕事の環境へ、大きな影響を与えています。 どうせなら、毎日が充実していて、学びや成長があり、周りからも認められていて、働いていて楽しい!そんな職場にいたいですよね? つまり、充実した仕事に恵まれる方と恵まれない方との違いは、 あなたの内面に存在する心のブロックに大きな影響を受けているということです。まず、仕事の環境や待遇については、驚くほどに自分自身のセルフイメージと比例した職場を選んでしまいます。 要するに、職場環境は、あなたの潜在意識の思い込みの投影だということです。 ですから、もしいま充実した職場環境にいるのであれば、 あなたの潜在意識の思い込みは、充実したものになっているということになります。 逆に、もしいまが苦しい職場環境にいるのであれば、 潜在意識の思い込みも苦しいものになっているということになります。 例えば、仕事に対して、 「仕事は楽しいものだ」 「仕事は簡単なものだ」 「仕事は人生を充実させる」  etc.. と思っている方は、そのような職場を無意識に選ぶでしょうし、そのような仕事環境を現実化します。 反対に、 「仕事はうまくいかないもの」 「仕事は難しい」 「仕事は苦しくて辛いもの」 「仕事は耐えるものだ」  etc.. というブロックがあれば、そのような職場をえらんでいるか、そのような仕事環境を現実化します。 "仕事"というキーワードに対して、あなた自身がどのようなベースを持っているか?を確認してみましょう。そのベースが、現実を作るわけです。 もちろん、こ
0
カバー画像

父親が娘から永遠の信頼を得るには?

こんにちは。夢ノ命です。想像してみて下さい。 あなたにとって、一番大切な人と絆が生まれた瞬間のことを。 ある女性は、最愛の父を亡くした数週間後、知人に思い出を語ったそうです。 『この出来事のおかげで、私と父の間には永遠に切れない絆が生まれました。父が私をもっとも大切な存在だと示してくれたからです』(夜、寝る前に読むと心が「ほっ」とする50の物語/西沢泰生さん著抜粋) 父と娘の永遠に切れない絆が生まれた瞬間とは、 いったいなんだったのでしょうか? そして、父親が娘から永遠の信頼を得る方法とは? ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆【夜、寝る前に読むと心が「ほっ」とする50の物語/西沢泰生さん著】 を参考にシェアさせて頂きます。 今夜のお話は、ある女性が12歳の時に父親とのデートを待ち望んでいるシーンからはじまります。 彼女はサンフランシスコで公演する父親とのデートを、楽しみにしていました。 数か月前から練りにねって考えたデートプランはこうです。 ◇お父さんの公演は、一時間だけ聴いて、公演後に控室で待ち合わせ。 ◆その後、二人でチャイナタウンに行って中華料理を食べる。 ◇食べ終わったら、街を歩いて、お土産も買って、映画を見る。 ◆その後、ホテルに戻って、プールで泳ぐ。 ◇寝る前は、ルームサービスを頼んで、深夜テレビを見ながら夜更かし。 もちろん、父親とも相談して考えました。 それから、ワクワクしながら待つ日が続きました。 そして、 当日。………公演が終わって、彼女が父親と
0
カバー画像

【 ほぼ毎日 #11 】人との距離。

おはようございます、ひかりです |˙꒳​˙)昨日、リビングに花を飾りたくて買ってきました。名前はわからないけど見てるだけで癒されます♪୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今日は人との距離について少し綴らせてください。美しいといえば何を想像しますか?美しい花、美しい声、美しい心。では、汚いといえば何を想像しますか?汚い言葉、汚いトイレ…。あまり想像したくありません。では、どうして汚い言葉をあえて使う人がいるのでしょうか。悪い人=かっこいいと勘違いしているため。自分は強いんだって他人を威嚇するため。心に深い傷を負っていて本音では他人が怖いため。もしかしたらこんな感じですかね…。本当にかっこいい人はさりげない気遣いができて相手に恥をかかせない人です。本当に強い人は人を差別なんてしないし誰にも公平で謙虚です。なので、もしあなたが誰かの言葉に傷ついたり悲しくなってしまうときは度合いにもよるし環境にもよりますが深く関わらないことです。自分を粗末な扱いする人に自己犠牲までして尽くす必要はありません!あなたは大切な存在だからです。耐えることは美徳でもありません、体力もメンタルも消耗するだけです。全力で逃げてくださいね。大丈夫、長い人生なのでまたどこかに、つながりますから。では、今日はこの辺で!あなたの心が安らげるそんな場所になれたら嬉しいです♪୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お気に入り登録、フォローしていただけるとモチベーション爆上がりします♪最後まで読んでくださりありがとうございました。じゃあ、またね ( ˙꒳​˙ᐢ )ひかり☆”2021.7.13 
0
カバー画像

もうここに居ないと知っているから

季節が変わる。動き始める鳥たち。色づき始める花々。一緒に見るはずだった景色。隣で過ごす時間。それすらも。もう叶わないとは知りつつも。願ってしまう頭と現実の狭間で。心が押し潰されながらも頑張って。苦しくても前を向かなきゃ止まってしまうから。それでも。ふいに涙がこぼれてしまう。そうだね。ぜんぶ分かっている。前も向こうと頑張っている。だからこそ苦しいよね。色んな気持ちもあるね。涙が出て来てくれたね。いつも我慢してしまう、頑張り屋なあなたの代わりに。
0
カバー画像

ひとりではないよ!

あなたはひとりではないよあなたを助けてくれる方はいるよあなたの存在は宇宙一大切な存在聞いて話てこころのお洗濯心が軽~くなると軽やかになると嬉しくなるなんで自分だけ?なんでいつも?なんでなんでなんで???そんな時はどうしたらいいの?わかってくれないどうせあなたは無邪気で個性ある天使のような女神様のような存在です。宝だよ!大丈夫です。mi
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら