絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

自宅ピザブーム

コロナ禍の影響もあり、この夏も自宅で休暇を過ごす人が多い印象のこちらフィンランド。ここ数か月じわじわと人気が出ているのがこのポータブルオーブンなんです。なんでもスコットランドに籍のあるフィンランド系企業が開発したピザオーブンで、ガス式を使った場合は20分で最高500度にまで温度が上がり、おいしくピザが焼けるとのこと。。。特に宣伝するつもりではないのですが(アフリエイト?勉強中です)、、購入したのが届いたので昨日試しに焼いてみました。ネットで探したレシピで焼いてみましたが、あれまなんと楽しいではないかい。ちょっと熱中しすぎて前髪がちょっと焦げました。今回ネットで調べて驚いたんですが、ピザには色々と種類があるのですね。マルガリータ、ペスカトーレ、クワトロなんちゃら、、粉や塩やチーズ、発酵方法も色々あって奥深いですね。仕事やら家事やらすべきことは他にたくさんあるはずなのですが、今ピザ作りにはまりそうです。現実逃避ですかね、日本の海産物でおいしいピザ、、いつか食べたいな。
0
カバー画像

夏バテしていませんか?

最近なんか疲れている?ってことありませんか?昨年の夏、私は完全に夏バテしていました。でも今年はいたって心身共に元気!!なんでだろう?昨年と今年で何が変わったのか?① 小麦粉値あがりのため値段があまりかわらない米粉でお好み焼きやてんぷらをつくるようになった。②   おうち時間が増えひさしぶりにギターをひくようになった。③ 対面であえなくなった友達とひさしぶりに長電話した。④ 海外旅行の説明会で家にいながら海外の風景をたのしんだ。⑤ 歯科検診の際お医者さんに「マスク生活が長くなっているので皆さんおくちが乾燥されています。歯磨きの際は普段より長くお水をおくちに含んでください。あとは夜寝る前にマスクはずしてながーく息をすってはいてください」(歯医者がいうことなのかな?)て言われ実践していること。こんなことが影響しているのかどうかはわかりませんが、要はちょっとしたご褒美やこころがけで今の状況を楽しむことが大切かも
0
カバー画像

コロナ収束と海外旅行

やっとコロナが収束しました。この3年間はマスクが必須になったりと大きな変化がたくさんありました。しかし今や私達は自由に海外に行くことができます!!今年の夏こそはあこがれの海外に行ってみませんか??
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら