絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

よりコダワリのある空間づくり:巾木編-1

こんにちは :)住まいのインテリア空間を考える上で、すごく大切な要素になる「巾木」についてです。巾木??って思う方もいらっしゃいますよね。壁の下についている板状の部材です。ほとんどのお部屋に付いているかと思うので、一度目を向けてみて下さいね。特に新築でお家を建てる方や、リノベーションされる方巾木までこだわれるチャンスなので、是非気を遣って下さい!とても小さな要素と思いきやすごく空間の印象を左右する、とっても重要な存在なんです!巾木で大切な色、そして高さ更に素材や形状まで考えるとなると、色々な選択肢が広がっています。特に大切にして欲しいなと思うのは「色」と「高さ」です。私は賃貸でも、どうしても巾木の色が気になってしまい...粘着跡が残らないテープで色を変えたくらいです。笑(腰を軽く痛めて、全部はあきらめましたが...笑)でも、巾木が変わるとお部屋の雰囲気がグッと変わるので手を加えずにはいられませんでした。巾木の色は、壁の色味とのバランスで変えるのでもし悩まれた方はお気軽に質問して下さいね :)高さについては好みが分かれるところですが洗練された印象を作るのであれば、高さは低目がお薦めです。ただ、壁の素材でも変わってきたりしますし住宅か店舗かでもオススメが変わってきます。いかがでしょう。「巾木」について、少し興味が湧いてきましたかね??奥深く、小さくともその存在感は大きい。空間の大切な要素です。そうした細かな部分のこだわりがより素敵な空間づくりへと繋がると思います!今回は、巾木編の導入という事でここらへんにて。それでは、また :)
0
カバー画像

親が最強説は、本当なのかい!?本当だと思いますよ。

この話の前に、毒親、親ガチャ等の言葉もあり、精神的に苦しまれている方もいるので、それは、別の話になります。子ども達の話です。施設で働いていた頃、僕も少しは、心理や精神の事を勉強しているので、子ども達と色々なやり取りをしていましたが、やはり、どうしてもイヤイヤになる事があり、誰の話も聞きたくない、みたいな事が時々起こるのを見てきました。この時に、「そんなことしたら、お母さんやお父さんが、悲しくなるよ。」というと、子どもが瞬時に行動を変えると言いう事が良くありました。この方法は、僕がたまたま、有名な保育に携われている方のYoutubeで、見たのですが、実際に試すと、めちゃくちゃ効果的ということが、実感できたことの1つでした。子どもは、親のことを一番頭の中に入れていますし、子どもの世界で、とても大きな存在であるんですよね。第一、第二思春期などで反抗期もありますが、それは、親との関係の上で、生き物として起こる事でもありますし。親との関係は、とてもとても重要なことなんだなと、改めて、考えさせられることでした。それは、どこにもいない親にしか持てない温もりというものがあるんだなという話でした。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら