絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

占い 5月5日 立夏 大安 己巳の日 2024

ご覧頂きありがとうございます。 皆さん、お疲れさまです・・♡本日は、爽快な夏の気が立ち始める頃といわれる『立夏』です。そして『大安』です。更に『己巳の日』(つちのとみのひ)が重なる開運日♡良きエネルギーが高まっていますよね。 『己巳の日』(つちのとみのひ)は 60日に1度巡ってくる金運アップにも 良いとされる開運日です。 金運の他、恋愛、お仕事、運勢など 鑑定しています。 より良いチャンスに 是非、繋いでいかれて下さいね♡ 本日も皆さんの笑顔とお幸せを 祈っています♡ 数秘術×九星気学×四柱推命 スピリチュアル
0
カバー画像

5月5日から立夏です

明日からいよいよ夏のはじまり春土用も今日で終わって、明日、5月5日から「立夏」に入ります。「夏が立つ」と書くように、夏の兆しが見え始める頃という意味で、陽気も増して夏の気配を感じる時期です。暦では立夏から夏に入るため、「暦の上では夏となりました」といったフレーズをよく見聞きするでしょう。ちなみに立夏から8月初旬の立秋の前日までが暦上の夏です。立夏は二十四節気全体では七番目にあたります。期間は小満の前日までで、2022年の場合は5月5日から5月20日までです。暦便覧では立夏は「夏の立つがゆへ也」とあり夏の気配を感じ始める頃です。 他にも「立」の文字のつく節気は「立春」「立夏」「立秋」「立冬」とありますが、いずれも春夏秋冬の最初の節気で、これらを合わせて「四立(しりゅう)」と呼びます。夏といっても「風薫る五月」とも言われるように、今の時期は爽やかで、一年で一番過ごしやすいのではないでしょうか。二十四節気をさらに3つに分けた七十二侯は、立夏の間にこのように移り変わります。七十二候 初候「蛙始鳴」2022年5月5日~5月10日初候は「蛙始鳴」(かわずはじめてなく)。蛙が鳴き始める頃という意味です。蛙は春先には冬眠から目覚めて活動を開始しますが、鳴きはじめるのは立夏の頃。鳴くのは基本的にオスの蛙だけでほとんどの種類の蛙のメスは鳴かないそうです。七十二候 次候「蚯蚓出」2022年5月11日~5月15日次候は「蚯蚓出」(みみずいづる)です。蚯蚓(みみず)が地中から出てくる頃。「みみず」の語源は「目見えず」で、目のないみみずは光を感知しながら暗がりへ進む性質があり、夜や雨の日に土から出て行動す
0
カバー画像

立夏 夏がやってきました

5/5は子供の日。そして立夏です。暦の上では夏となります。そして陽射しも夏のように強くなり海やプールに行きたくなる衝動にかられます。。。一体いつになれば自由に旅行できるようになるのかそろそろストレスたまりすぎて爆発しそうになりますよね。毎日地道に頑張って働いてきた人達には休暇が必要です。しかしどこにも行く予定もないのに休みを取るには忍びない気分。。。特に、独身や子供のいない会社員だと休みは優先してもらえない事が多くて結局有給もなかなか消化できず。独身貴族は羨ましいなどと言われつつも不公平な扱いを受ける事もしばしばです。普段休まない代わりにせめて年に一度は連休をもらって海外旅行へ。それくらいは認めていただきたい。コロナウィルスのお陰でそれすらも出来ず一体どこでどうやってエネルギーの入れ替えをしたらよいのか。去年からずっとそんな堂々巡りを続けて答えを見出した人はいるのでしょうか。私はストレスがたまると急に何かを作り始めます。お菓子でもお料理でも手芸的なものでも思い立ったもの何でも。今日作ったのはこちら。中心線を縫うだけで他は切りっぱなしですが(笑)カーブの具合が微妙だったので一度糸を解いて縫い直したり母用に金のリボンを縫い付けたり。自分用にはビーズでも縫い付けようかしら。しっかりしたストレッチ生地で空間があって呼吸はしやすいです。母の日のプレゼントはプリザーブドフラワーのリースをネットで注文しておきましたのでこのマスクと晴雨兼用日傘をいつか持って行こうと思います。プレゼントって値段ではなくその人のことを思って選んだという気持ちが大切。心に余裕がなくなったら人にも自分にも優しくなれま
0
カバー画像

二十四節気と陰陽五行(立春)

 二十四節気と陰陽五行(立夏) 2020年5月5日こどもの日はまた、立夏になります。今年はしっかりと春の土用期間中に穀雨もあり、なんと人間がコロナウイルスで活動しないと自然はもとに戻ろうとする。はたまた、地球が人間を地球を蝕むウイルスと認知して、新型コロナウイルスを免疫機能として駆逐しようとしているのでしょうか?今オゾンホールは観測史上もっとも小さくなっているようです。 これからは季節は夏、陰陽五行では『火』の属性になります。
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら