絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

その時々の選択を

こんにちは^^少しお久しぶりの投稿になりました。皆様はお変わりないですか?私はぼちぼちやっております(*´꒳`*)だいぶ暖かくなってきましたね。新たなスタートの季節でもありますね。一歩一歩進んでいきましょうね。それでは本日のお話しです。皆様は流れに乗っていますか?自分が乗れているのかどうかというのは、あまり分からなかったりしますよね。後から思い返してみると、乗っていたのかな?と思ったりして。基本的には、誰もが1人ひとり自分の波に乗っていると思うんです。でもその波、その流れが自分が思い描いていたものと違ったりすると、こんなはずじゃないとか、何か間違っていたのかも?と抵抗し始めたりする。でも波や流れって自分が思い描いていた通りになる時もあれば、そうでは無い時もあると思うんです。それでも波には乗っているのだけれど、何かおかしいと感じて、抵抗し始めてしまう。その時に苦しさに直面する。それも流れの中の一つなのかも知れません。そこで学ぶ事も多いですよね。でも、抵抗しないという方法もあります。思い描いていたものでは無い。そして新たな展開が来る。こうなるとは思っていなかったから、ちょっと抵抗してみたくもなる。でもこのまま、この流れに乗ってみるのも悪く無いのかも。そして試しにその流れに任せてみる。  抵抗しない事って流れに身を任せるって、他人任せな感じがして、自分で舵取りをしていない様に感じるかも知れません。でも抵抗も流れを変える事も出来る中、抵抗しない、流れに任せるを選んでいるのは自分なのだから、舵取りはちゃんとしています。自分からこうしたいという強い想いがあって流れを変える事も素敵な事だと思
0
カバー画像

あらゆる情報を共有しあらゆるプロセスに巻き込む

「リーダーの自分がこんなに頑張っているのに、なぜチームのメンバーはそれをわかってくれないんだろう」、かつてこんな風に思うことがありました。自分ひとりで仕事を抱え込んで、・・・。でも、ある時、ふと気づきました。同じ船に乗っているメンバーに、“今、船(内部)がどんな状態にあるのか”、そして、“波や天候(外部)の「現状」と「予測」”を、僕はメンバーと情報共有できているだろうか。また、“今なぜそちらに舵を切ったのか、その「理由」”、そして、“どういう状況・見通しの中、どういう判断で、これから船を「どうしようとしているのか」”、果たして僕はメンバーが理解できるように丁寧に説明できているだろうか、と。これは、メンバーに自分のこと(置かれた状況や考え)をわかってもらうための大前提ですよね。でもなぜか当時、これはリーダーの自分だけが知っていればいいことだ、とひとりで勝手に思い込んでいました。その後、できる限りの情報をメンバーと共有し、できる限りのプロセスにメンバーを巻き込むようにしたところ、メンバーとの距離が随分縮まったような気がします。最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら