絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

chatGPTに個人ファンドを作らせようとしたらどえらいことになった話

ウェブサーフィンをしていたら、ChatGPTを使って投資ファンドを作り上げた記事を見つけました。なるほど...と思った筆者は、自前のChatGPTを引っ張り出し(毎日使っていますが)このような質問をChatGPTに投げかけてみました。自分でもわかっています。 なんと人任せな...と。 こんな適当な質問をChatGPTに投げかけたわけなのですが、そんな浅はかな考えとは別に、恐ろしくがっつりとした返答をChatGPTはしてくれたのです。いったん筆者は何らかの投資本を読んでいるようなそんな錯覚を覚えました。こんなん答えられたら、世に出回っている書籍の大半は用済みじゃん!と。 とはいえ、まだまだ聞きたいことは山ほどあります。 そこで次のような質問を続けてしてみました。 さてどうなる?と、筆者はドキドキしながらその答えを待ちました。。。 相変わらず1を聞いたら10を答えてくれるChatGPTくんには頭が上がりませんが、これまた予想よりもずっとクオリティの高い返答をもらってしまいました。...開いた口が塞がりませんね。 山ほどあるゴミな内容の投資本を買うよりも、ChatGPTくんに聞いたほうが親切に答えてくれますね。 逆に言えば、ChatGPTくんにヒアリングしながら、それをもとにした書籍を出版できるとも...ごほんごほん。 さて、まだまだ質問は続きます。 もっと具体的な例につながるまで頑張ります。 そこで、次はこのような質問をしてみました。さて、ある程度具体的な情報を提示してみましたので、より具体的な内容が返ってくるでしょう。もういったんファイナンシャルプランナーとか全員クビでいい
0
カバー画像

投資するなら米国株 圧倒的なパフォーマンス差は明らか

はじめに この記事を読んでいただいている読者の皆さん、色々な方法で日夜資産を増やす努力をされているのではないかと推察いたします。以前「投資するなら米国株がお勧めな訳」と題して、米国株のパフォーマンスについて話をさせていただきました。しかし、ロシアのウクライナ侵攻、円安ドル高、米国金利上昇、インフレなどなど、昨今の株価は不安定であることは皆さんもご存じだと思います。そこで今回は、実際に筆者が所有しているファンドの運用実績を元に、こんな時期でも本当に米国株のパフォーマンスは良いのか、検証してみたいと思います。主な保有ファンド個別の株式もあるのですが、今回の趣旨には参考にならない為、投資信託(ファンド)のみで検証をしたいと思います。筆者の所有するファンドは以下の通りです。 ファンドの分類としてはインデックス型3本、アクティブ型3本です。 主な投資先は米国株2本、日本株1本、国内外の株式2本という内訳です。 ① eMAXIS Slim米国株式(S&P500)  名前の通り、米国株価指数 S&P500 に連動するインデックス型ファンドです。 ② One NYダウ・インデックス・ファンド  名前の通り、米国株価指数 NYダウ に連動するインデックス型ファンドです。 ③ 三菱UFJインデックス225オープン  名前の通り、日本株価指数 日経225に連動するインデックス型ファンドです。 ④ ひふみプラス  国内外の上場株式に投資するアクティブ型ファンドです。 ⑤ セゾン 資産形成の達人ファンド  国内外の投資信託証券に投資するファンドオブファンズ方式のアクティブ型ファンドです
0
カバー画像

インデックス型ファンドのメリット・デメリット

インデックス型ファンドとは この記事の主な読者の皆さんは、50歳代以降で老後資金を積極的に作ろうとされている方々で、当然何等かの資産作りに取り組んでいるものと推察いたします。この資産作りのメインとして最も使われているのはやはり投資信託でしょう。そこで今回は、投資信託の種類として頻繁に登場するインデックス型ファンドの特徴について詳しく解説してゆきたいと思います。 インデックス型ファンドとは、「市場の動きを表す指数(=インデックス)」と同じ値動きをすることを目指して運用する投資手法のことを言います。後述するアクティブ型ファンドとの対比でパッシブ型ファンドと言われる事もあります。  インデックスといっても、その種類はさまざまです。日本の株式市場であれば、日経平均株価やTOPIX(東証株価指数)などが代表的なインデックスとして知られています。また、S&P500やダウ平均(NYダウ工業株30種)など、海外市場にもさまざまなインデックスがあります。これらのうち、特定のインデックスをベンチマークとして連動するように運用するのがインデックス型ファンドです。例えば、日経平均株価をベンチマークとするインデックス型ファンドなら、日経平均株価が上昇したら、投資している資産も上昇するように株式が運用されます。一方、インデックス型ファンドと対比されるファンドとしてアクティブ型ファンドがあります。アクティブ型ファンドは資産配分や銘柄選択を運用会社(ファンドマネージャー)が独自に分析・運用し、ベンチマークを上回る投資成果を目指す運用手法です。インデックス型ファンドは幅広い銘柄に分散投資しますが、アクテ
0
カバー画像

投資信託の基礎知識 投資信託は初心者にお勧め

投資信託とは 投資信託とは、多数の投資家が出し合った資金を運用会社であるファンドにまとめ、それを運用のプロ(ファンドマネージャー)が株式、不動産、債券など色々な投資先に分散させて運用する仕組みのことを言います。投資家は数あるファンドの中から自分の運用スタイルに合ったファンドを選び、購入します。実際の運用は、プロが事前に示してある運用方針に従って、独自に選定した投資先に資金の配分を考えて投資します。(下記イメージ図参照)投資信託のメリット投資信託は、他の投資手法と比べ初心者向きと言われています。その理由を簡単に説明いたしましょう。 1.運用のプロに任せる事ができる  投資初心者の場合、投資先の企業の業績や国の政策を自分で判断するのは困難ですよね。投資信託であれば、ファンドの手法だけを理解していれば、資金を出すだけで、日々のい運用はプロが実施してくれます。自分で個別銘柄を分析するために必要な手間・時間・知識などを必要としない点がメリットです。 2.分散投資が実践できる  投資信託は、1つを購入すればその中で複数の銘柄に分散されて投資されます。1つの銘柄に資金を投入すると、万が一暴落した場合には大損をする事になってしまいます。しかし複数に分散させて投資をすると、暴落した銘柄の影響を小さくする事ができ、結果としてリスクを抑えられて損をしにくくなります。 投資の世界には、分散投資の重要性を示す「卵は1つのカゴに盛るな」という格言があります。卵(財産)を1ヵ所のカゴにまとめて入れた場合、もしカゴを落としてしまったら卵全て割れてしまいます。これを複数のカゴに分けて入れておけば、もし1つのカゴ
0
カバー画像

【重要】夜中のよもやま話が佳境に

詳しくは唖然・・パンデミックの正体のところのチャンネルで最新情報をご自分で見ていただくとして・・いろんな話が同時進行でどれが火消し用かわからないレベルです。日本のTVでも当時、Tさん信者が暴徒化して議事堂を襲撃しました~とニュースで見た気がするんですが・・それが完全に与党サイドの嘘だった証拠が流れました。これは写真で、実際の動画を見てもらえばわかりますが、バッファローの帽子の襲撃犯は実際はゆったりと警察のいる中、警察官に先導されて歩いてるだけ・・ツアー客のように。もみくちゃになったシーンはあっても襲撃とは温度が違います。台湾にいきなり上陸したマダム。あの方のチームが警備を手薄にするために前日に柵を撤去していたとか今になってほんとの話がボロボロと流出。同時期に英国国営放送ではジャニーズの闇、ジャニーさんによる性的搾取の特集が放映されたらしいです。なぜ今?↑これって若い人は知らないだろうけど、ネット創世記はこういう話もうわさで流れていました。ただ正直ほんとかどうかわからないけど~と。今更です。そもそも芸能界もマスコミも日本人を入れないようにしているから、どうにもできなかったのでは?”誤った人が誤った人を優遇したからおかしくなったのでは?”と書いたら通りすがりの方にもたくさんイイネをいただきました。ちゃんと最後まで面倒を見ましょう。↑こんなことを書いている人がいましたが、噂話では米も本気のようです。国内のおかしな人を処分せんと。前からお伝えしている、闇とのつながり資金の洗い出しはまだまだ続いているよう。先日の事故も関係していたのだという。今後日本では古い昭和の事件にメスが入るそう。さ
0
カバー画像

上場企業

まともに資本を集めて人を集めて原料を仕入れてモノづくりを頑張っているのはトヨタくらいしかないあとはびっくりしたのだけれども、ほとんどファンド運営だ。あの製鉄会社は世界中の製鉄の経営をしながらファンドを作り、燃料の投入空気の吸入とかを全自動化するソフトウエアを作って今じゃソフトウエア業だ。こっちのフランスのミサイル会社もあっちの軍艦作っている会社もほとんどメインはファンドだびっくりだよ!で、これから中国韓国ヨーロッパは信用収縮して大やけどをすることになる。額に汗して収益を得ることの大切さ。株式と社債の下落が止まらない。同時に土地価格も下げて止まらない。債務返済の繰り延べ(リスケジュール)を求めても、応じられない。債権者も返済予定に組み込まれているからだ。面白くなってきた。占いって当たるよね。わるいことほどよく当たる
0
カバー画像

地域ファンドで中小企業支援

〇地域金融機関、中小企業基盤整備機構が共同出資し、小規模の企業を支援する地域再生ファンド(30億円規模)がつくられる〇コロナ禍で債務を抱えた企業を支援することが狙い実質無利子・無担保融資で、返済方法を元金据置としていた企業が返済開始となれば、資金繰りが厳しくなってくる企業は出てくると思います。現実問題、収益の回復なしに返済はできないのでそこが難しいところ、、「目利き力」
0
カバー画像

青空株式教室

初めましてマーケットのことを書いていきます。経歴、本バブル期の証券マンあがりです、投資歴30年以上です。現在は日本株200銘柄ほどを運用しています。他にはファンドに投資しています(主にドルコスト法)。ここでは、主に銘柄やマーケットに対する相場観を書いていきます。宜しくお願いします。
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら