絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

546.【どっち】お歳暮の「お返し」必要? それとも不要?

【どっち】お歳暮の「お返し」必要? それとも不要? “正解”をマナーコンサルタントに聞いてみた 今年も残すところ1カ月を切りました。毎年、12月に入ると「お歳暮」が届くという人もいると思います。お歳暮を受け取ったときに迷いがちなのが「お返し」。ネット上では、「品物を頂いているわけだからお返ししなくちゃ…」「何も返さないのはちょっと不安」などと考える人が少なくないようですが、一方で「お歳暮は“お返し不要”って聞いたことがある」「お礼だけ伝えて、品物は返さない」という人もいるようで、「どっちがいいの?」とますます迷うケースもあるようです。  そこで、マナーの観点からみた、お歳暮のお返しにおける“正解”について、一般社団法人「マナー&プロトコル・日本伝統文化普及協会」(東京都港区)代表理事で、皇室のマナー解説やNHK大河ドラマのマナー指導などでも活躍する、マナーコンサルタントの西出ひろ子さんに聞きました。 一般的には『お返しは不要』だが… Q.まず、「お歳暮」の意味合い、贈る際の渡す時期の目安などを教えてください。 西出さん「お歳暮とは、日頃からお世話になっている人に、一年の感謝の気持ちを込めて贈るものです。 お歳暮は、年の暮れに行われる、ご先祖さまをおまつりする『御霊(みたま)祭』としてお供え物を贈っていたことに由来します。やがて親族を中心に品物を贈るようになり、その後、日頃お世話になった人へ贈り物をする行事として定着したのが、現在のお歳暮です。 お歳暮を送る時期は、地域によって違いがあります。各地の時期の目安は次の通りです」 【北海道】 以前は、「正月事始め」である12月
0
カバー画像

年末を笑顔で迎えよう

こんにちは!今年も残すところ,あとわずかですね。年末といえば…大掃除,お歳暮,年賀状の準備,家計簿の締め,お正月の準備…なんと忙しいことでしょう。でも1つ1つクリアしていけば大丈夫!!私も年末になると,忙しさを感じてしまいます。でも,いつも考えているのは,新年に笑顔になることよりも,年末を笑顔で迎えること。これって意外と大切なんです。日本人は,終わり良ければすべて良しと言いますよね。1年を振り返れば,嫌なこともあったと思うんです。でも年末だけでも笑えていれば,きっと幸せが舞い込んでくる。1年の愚痴は年末に吐いてしまいましょう!家計簿がイマイチ…。自分以外の人に見直してもらいましょう!年賀状…印刷の時間もない…手書きなんて絶対無理!気持ちが伝わることが,一番大切なのです。などなど,頑張りすぎる必要はありません。でも1つだけ,何よりも私が大切にしていること。知人,恩人などの不幸を遅れて知ったときに進物線香を送ることです。大掃除よりも何よりも,大切だと思うんです。弔意を表すことで,自分の気持ちに整理がつく。みなさんは,どんな年末を迎えたいですか?
0
カバー画像

一寸疲れる12月

こんにちは皆様。毎日アルバイトで肉屋に行くといつも思うんだけれど、世の中には高級肉を買う人って沢山いる。お歳暮で松阪牛って相当贅沢じゃないですか、そんな世界未だに信じられない。肉は好みの物を自分で買ったらいいじゃない、だって送られてきたら、状況がどうであれ、ある程度の時間で食べなければいけない。冷凍って手もあるけど、松阪牛だからこそ冷凍は勿体ないよね、お歳暮って大変だ。余りお中元とかお歳暮とかは興味が無い、子供の頃は父親が有る程度の地位の時に、お歳暮とか送られてきた記憶がある。家の父親はその時期には(今は知らないが)共産主義思想だったので、お歳暮とかは送り返せって言っていた。結婚していた時期にお歳暮は有ったけど、殆どは会社に来るので従業員さんと分けたりしていた。お中元、お歳暮の習慣って、自分だけ良くして欲しいって感じが垣間見えて、私はあんまり好きじゃないんだよね。それでも肉屋さんにしたら、逃したくない売り上げ機会だから、無くして欲しくは無い習慣なんだろうな。去年は31日に松坂牛を貰って、家で食べたらビックリする位美味しくって、そらー欲しいと思う気持ちが理解できた。それでも、我が家だったら3年に一度くらいで良いかなー、それ以上の贅沢はあんまり考えられないな。考えながら今日も肉屋で包装作業、2000個目標だって始める時に言われたんだけど、今どこまで出来てるのか解らない。果てーしない仕事を~何て頭の中で歌が聞こえてくるのはちょっと疲れてきたせいかな。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

お歳暮作るは楽しい

こんにちは皆様。今日も私は肉屋のバイト、今日は肉をパッキン、ちゃんと言うとパック詰めするお仕事。スーパーなんかで肉がトレーの上に陳列遊ばされて、その上をラップでピターとパックしてあるあれですよ、あれ。新しい仕事は面白いのですが、私はとーてもドンな人間で、仕事を覚える為には時間を要する。今日もしょっぱなダメ出しの嵐、ゆっくりでいいから、もうちょっとなどの声援を受けつつ、5回ほどきっちりした失敗を重ねて、やっとできるようになった。こんな言葉は余り使わないけど、イエーイと言った気持ち。一個できると何個も出来る、有ったのをちゃんとやり終わった。次は何、2歳児の子供の気持ちでワクワクしていると、ちょっと待ってねと言われたので、肉の値段をメモに書いて置いて次に備えていると、やっと次の仕事。お歳暮用らしい梱包のお仕事、コレワタシチョットナレタ、自分的に慣れてきた仕事は嬉しい。仕事も慣れると如何すると早く出来るか考えて、ちゃんと早く出来る工夫をする、ここは裏でやっているので自由。私にうってつけー、と早く出来る方法を模索しながらのお仕事、お仕事って良いな。寒いのでダウン着たままエプロンつけても良いのも有難い、その上お弁当とお菓子お茶が出てくる。そこまでせんでもいいんちやう。心では言ってみる物の、貰えるものは貰ったろうとしている私、浅ましい奴です。明日もまた行って梱包、梱包、また梱包かなー、楽しげな世界、ここに在りますよ。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

人事異動の季節

明日からは3月🌸いよいよ出会いと別れの季節ですね!本業は秘書の私。秘書業務で当初いちばん時間がかかったのは、「お礼状」「挨拶状」を作成する事でした…ゼロからの作成。ネット検索すれば、いくつも「サンプル」は出てきますが、そっくりそのまま使えるものは、なかなかない!!そこで、私が自作で・相手を選ばない・地域を選ばない・穴埋めしてそのまま印刷できる「お礼状」を作成しました!企業向けですが、個人用に変換も可能です♪「お礼状」「挨拶状」でお困りの方は、ぜひぜひチェックしてみて下さい(*^^*)
0
カバー画像

キッコーマンの特選丸大豆しょうゆ当りました!

これは懸賞ではなかったと記憶していますが、なにでもらったのか忘れてしまいました(苦笑)。。。でも、こういう日用品も当たるので、やめられません。これで我が家では1年分です。
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら