絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである

一瞬でもブログに立ち寄って下さり本当にありがとうございます。初めまして!リザと申します。ダンサーをはじめ、これまで多くのお仕事を経験し身に付けたコミュニケーション力&人間関係構築力をもとにお悩み相談のサービスを提供しております。第1回のブログでは、私が本サービスへの想い やきっかけについてお話したいと思います。 もし、お時間があれば、お付き合いいただけると幸いです✨ 人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである アドラー心理学を創始したアルフレッド・アドラーの言葉です。 アドラー心理学は一時期ブームになりましたよね♪ アドラー心理学について書かれた著書「嫌われる勇気」は、全世界500万部売り上げており、日本でも大人気のベストセラーです。 アドラーは、「あの人が苦手だ...」と言った 直接的な対人関係の悩みはもちろんのこと、 コンプレックスや劣等感と言った対人関係と 一見関係なそうな悩みも対人関係が原因とアドラーは、語ります。 このアドラーの言葉を見かけた時に、私はこう思いました。『人間の悩みの多くは、対人関係である』ことは間違えないけど『チャンスを運んでくれるのも対人関係から』なんだよな✨ 私は、対人関係でたくさん悩んできました。 しかし、同時に対人関係から多くのチャンスや幸せをいただきました✨✨ 憧れの某劇団OGから「一緒に舞台に出ませんか?」とお誘いを受けたり、 お仕事では多くの方から応援してくださり、 感謝しかありません。 私にお声がけしてくださるのは、 私がダンススキルや仕事のスキルが高いからではないと思います( ;∀;) 人間関係構築や信頼関係を築くのに 真正面から向き合
0
カバー画像

働かないおじさん VS 霊能者遠隔エネルギーワーク

こんにちは。Msmaru"超リアリスト"スタッフです。ワタクシ、Newsは基本アプリで確認するのですが、コラムでこの数年来、「働かないおじさん」について書かれているのを頻繁に目にします。人件費削減が叫ばれる中、そんな働かない人なんているんかね???と思っていたワタクシ。外資系の派遣で働くことが多かったワタクシですが、ある時、日本が誇る巨大グループ企業に転職して目撃しました。コラムでは誇張されて書かれているのかと思いきや、本当にそのまま...。その人がワタクシの所属するプロジェクトのマネージャーという立ち位置。一応、管理者だったワタクシは部下から働かないおじさんのクレームを受け、対応を練るも全部をクリアすることはできません。働かないだけでなく、セクハラ、モラハラ、他、マニュアルを読まずに手順について説明を求める、無駄な私語ばかりなど等、役満状態。ある日、おじさん不在でプロジェクトルームが悪口大会になってしまった時に、金生さんからSMSが入りました。何か用があったついでに「働かないおじさんがいて、メンバーが困ってるんだよね」なんて話をしたら「それじゃ、オフィスの住所を教えて。エネルギーワークやってみる」ま、ダメ元と思って教えるとその日、おじさんは上司に呼ばれプロジェクトルームに殆ど戻りませんでした。働かない事実はそれまで上層部に伝えても何も対策されなかったのですがその頃からおじさんの立場が徐々に悪くなり始めたとも言えるでしょう。最終的に、そのおじさんを外そうと更に階層が高い上席が動き出したところで、諸事情がありワタクシ、離職しました。今、どうしているかは不明です。ま、エネルギーワー
0
カバー画像

職場で楽しく働けている人の7つの共通点(必見)

こんにちは! 未来へのサポーターです新卒・既卒の方が新天地でうまくいくために 何をすればいいのか?という質問が たくさんいただきました。 下記の7つのポイントを意識して 初出勤日から取り組み いいスタートをきってくださいね。 けして難しいことではありませんので! ①感謝を伝えられる人 しっかりと、、 感謝を伝えた瞬間、相手はこう感じます。 喜んでもらえた! 感謝してもらえた! 私のことを見てくれている! きちんと感謝する人なんだ! 信頼してくれている! 助け合っていきたい! あなたのおかげだ。あなたが必要だ。感謝することは、 相手の存在を認め、頼っている証拠。相手は自尊心・達成感も満たされます。 感謝をされて嫌な気持ちになる人はいません。 反対に、感謝しない人は「やってもらって当たり前」と考えており、相手に敬意を払っていません。 ②聴く力が高い あいづち、質問、アイコンタクト、話を真剣に聴く姿勢がある人は好かれます。 うんうん。 なるほどね。 そうだったんだ。 嬉しそうだね。 それでそれで? へ~面白いね。 勉強になるよ。 好かれる人は”好奇心”と”共感”を抱きながら、 話にリアクションします。話し手は思わず、本音を出してしまうこともあるでしょう。 それが積み重なると、強固な信頼に変わります。 この人になら、話してみようかな。 この人とまた話したい。 この人と話してよかった。 「聴いてくれたことへの感謝」を貯め続ければ、職場の人間関係に困ることはなくなるでしょう。 聴く力を上げるためには、「EQ」を鍛えるのが効果的です。 EQとは、”自分と他者の感情を正しく認識し、適切なコント
0
カバー画像

上司の顔色伺ってしまう人の心理

こんばんわ。ご無沙汰しております!上司との人間関係サポーター♡さき です!【上司の顔色伺ってしまう人の心理】①どこか、良く見られたい②怒られたくない③人一倍、ストレス減らしたい④人一倍、ストレスに敏感⑤繊細⑥人のことも見れるblog、人間関係で質問、気になることあれば、DMでもいつでも待ってまーす!
0
カバー画像

上司から好かれる人の、圧倒的特徴

こんばんわ!上司との人間関係サポーター♡さき です。【上司から好かれる人の、圧倒的特徴】①素直②可愛げ③出来ることは、全力でやる④何か教えてもらった時とかも、「感謝」伝える⑤ミスった時、謝れる⑥コミュニケーション能力高い⑦出来ないことも、少しでも出来るよう努力or聞く⑧良くなってる(力量上がっていってる)姿勢が見える⑨程よく、スルーが上手い⑩笑いの会話も出来る今あてはまってなくても、大丈夫やから。これから、1つずつやっていけば良いから(*´ω`)
0
カバー画像

信頼して良い、上司の特徴

こんばんわ!不器用さんの仕事ライフサポーター♡さき です。信頼して良い、上司の特徴①雑用もちゃんとやる(後輩に任せてばっかじゃなく、文句ばっか言わずやる)②自分が失敗した時、かばってくれるorフォローしてくれる③「ありがとう」「ごめんなさい」ちゃんと言える人④自分に何かあった時、少しでも心配してくれる人⑤部下がミスした時、伝え方が上手い⑥基本的に、部下全員から好かれてる(これはまじで珍しい)⑦仕事、ちゃんと教えてくれる良かったら、参考にしてみて。わからんこと、気になることあればDMでも!
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら