絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

宣伝・購入サービスのデメリットをお伝えします

こんにちは。YouTubeのコンサルティングサービスを出品しているねこと申します。今回のブログでは【YouTubeの登録者・再生数の宣伝・購入サービスのデメリット】をお伝えします。結論として登録者・再生数の宣伝・購入サービスを利用したチャンネルは収益を上げることが難しくなります。理由としては宣伝・購入サービスでは趣味嗜好が定まっていない人々がチャンネル登録・動画を視聴することになります。動物の動画が好きな人、ゲームの動画が好きな人、ビジネスの動画が好きな人、美容の動画が好きな人…仮に料理系のチャンネルを運営していたとします。上記の人々がチャンネル登録をすると、YouTubeはチャンネル登録者に優先的にインプレッション(動画を表示)します。※動画を視聴した場合でも、視聴履歴に基づいてインプレッションされます。興味のないジャンルの動画が表示されたら、その人たちは動画を観てくれるでしょうか?私なら観ません。なぜなら自分が好きなジャンルの動画を観たいからです。仮に視聴されたとしても、最後まで観てくれる人は少人数か、1人もいない可能性が高いです。動画が表示されてもクリックされなければクリック率が下がります。動画が視聴されても途中で離脱されれば視聴維持率が下がります。趣味嗜好が定まっていないチャンネルではクリック率や視聴維持率が伸びず、その結果YouTubeからインプレッションをもらうことが難しくなります。料理系のチャンネルなら、どのような方に観てもらいたいか考えます。料理初心者の方には、切り方・基本の味付けを丁寧に説明した動画を。会社員の方で仕事が忙しく、料理をする時間がないなら時短・作
0
カバー画像

【見落としがち】YouTubeサムネイル作成の前にやるべき、アクセスアップの施策とは?

こんにちは、YOSSY DESIGN です。今日はYouTube動画のタイトルの付け方についてです。動画の内容が良いことは大前提で、次に大事なことはと言われたら間違いなくタイトル答えます。YouTubeの初期戦略であり、チャンネルが成長した後も次の戦略の土台となるのがタイトルです。この施策をしっかり行うことで、露出が増え、アクセスが集まりやすくなります!ぜひ、最後まで読んでくださいね。結論から言うと、タイトルに検索キーワードを入れるということです。自分の動画を楽しんでくれそうな人が、何というキーワードで検索しくるのかを推測して、それをタイトル入れるんです。そうすることで、あなたの動画が検索にヒットしやすくなり露出が増えるというロジック。例えば、サッカーのドリブルに関するコンテンツ動画を発信している人であれば、ターゲットはサッカーのドリブルがうまくなりたい人ですよね?その人が、動画探すとき検索窓に入れるキーワードは、「サッカー ドリブル 上達 」「サッカー ドリブル コツ」と容易に想像できます。それを動画のタイトルに入れておけば検索にヒットしやすくなる。これだけでアクセスがだいぶ改善されるはずです!「似たようなコンテンツが多すぎて、上位表示されません」そんな声も聞こえきそうなので補足。そういうときは、言葉を変えたり、付け加えたりすることで問題を解消できます。例えば、「サッカー ドリブル 練習」とか「サッカー ドリブル フェイント 上達」みたいな感じです。こうやってキワードをズラして、ライバルが少ないところを狙えば、上位表示されやすくなります。注意点としては、動画の内容に沿ったキ
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら