絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

#10 アロマテラピーについて その5

こんにちは、白澤です。 今回は少しづつアロマテラピーを始めてみたい、という方にスターターセットとして、初心者向け精油10本を数回に分けてご紹介したいと思います。 選択基準は  ✨初心者でも使いやすい  ✨価格が比較的リーズナブル  ✨心にも体にも肌にも作用する使い回しのきくもの  ✨女性が抱える悩みにも効果的 以上の事を念頭に置いて選びました。 1本2本と少しづつ増やして、香りを楽しみながら生活に浸透して頂けたらと思います。 ⭐ハーブ系からは ❶ローズマリー(クリアでスーッとしみ通るような強い香り)  ・血行促進、冷えむくみの緩和。  ・筋肉の緊張をほぐし、肩こり、筋肉痛に有効、疲労回復効果。  ・脳細胞に働きかけ、記憶力を増進、眠気を覚ます。  ・頭痛や軽いめまいにも有効、高血圧の人には不向き。  ・強い収れん作用があるため、化粧品に多く使用。  ・妊娠中は使用を避ける。 ❷マジョラム(スパイシーでありながらマイルドな香り)  ・神経系を鎮静する効果に優れ、心を落ち着かせ、安眠へ導くのでストレスによる不眠に有効。  ・体を温め血行を促進するので、首こり、肩こりに有効で筋肉の炎症にも効果的。  ・便秘解消効果 ❹ペパーミント(メントールの軽く透き通った香り)  ・消化器系への効果的。消化不良、胸やけ、下痢、便秘、乗り物酔い等に有効。  ・怒りを鎮め、リフレッシュ作用が高い。精神的な疲労や偏頭痛に有効。  ・肌の鎮静作用があるので、日焼けなどの炎症を鎮める。  ・刺激が強いので、吸入する時は目を閉じる。  ・敏感肌の人はスプレーやローションとして使用する時は慎重に。 ローズマリー
0
カバー画像

#9 アロマテラピーについて その4

こんにちは、白澤です。 今回は、一番手軽な芳香浴を利用して、お悩みを軽減する精油の選び方と、意外と簡単に作れるアロマキャンドルのお話です。 ✨芳香浴とは 以前にもお話しましたが、鼻から直接吸入して神経に働きかける方法です。 コットンやティッシュに精油を数滴落とし、立ち上る香りに鼻を近付けて深呼吸します。ハンカチ等に忍ばせ、携帯しても良いでしょう。    また、マグカップ等にお湯を入れ、精油を落とし、深呼吸するのも良い方法です。 他にも専用の素焼きの石に精油を数滴落として使うアロマストーンやディフューザー、アロマウォーマー等ありますが、可愛い小皿の上にコットンを置いて、好きな香りを楽しんだり、マグカップを利用したり、手軽なところから始めましょう。 精油は2種類以上ブレンドすると、より効果的といわれています。 効能を生かして、お悩み別のブレンドをご紹介したいと思います。 ╋━━━━━━━━╋⭐不眠症ブレンド 処方 ローマンカモミール1滴 ネロリ1滴 リンデン1滴 どれも精油の分類上、リラックス効果の高い仲間です。 寝付けない夜に最適ですが、ほのかに香る位が適しているので精油の量は守って下さいね。 ⭐頭痛ブレンド  処方 ラベンダー1滴、ローマンカモミール2滴、フランキングセンス1滴 夜用の処方です。どれも鎮痛作用に優れていて、つらい頭痛を和らげます。 ⭐ワーキングブレンド  処方 レモン2滴、ローズマリー1滴、イランイラン1滴 仕事用デスク周りで、ほのかに香る程度が良いでしょう。集中力とリフレッシュ効果の相乗効果で、仕事が捗ります。 ╋━━━━━━━━╋精油には、妊娠初期や妊娠中は
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら