絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

恋愛の基本ルールとは?成功するためのポイントを解説!

           皆様はじめまして、メリコです         今日からちょこちょこ書かせてもらいます恋愛において、成功するための基本ルールって何だろう?一人ひとりによって異なるかもしれないけれど、共通するポイントがあるはず。今回は、恋愛の基本ルールと成功するためのポイントを解説していきたいと思います。             恋愛の基本ルール恋愛の基本ルールとは、相手を尊重し、誠実に接することです。恋愛はお互いに幸せになるための関係であり、相手の気持ちや意見を尊重することが大切です。また、嘘や誤魔化しをしないことも基本ルールの一つです。信頼関係を築くためには、誠実さが欠かせません。          コミュニケーションを大切にする恋愛において、コミュニケーションは非常に重要です。お互いの気持ちや考えをしっかりと伝え合うことで、お互いの理解が深まり、信頼関係が築かれます。また、コミュニケーションは問題解決や意思決定を行うための道具でもあります。困ったことや悩みがあれば、お互いに話し合い、解決策を見つける努力をしましょう。             自己肯定感を高める恋愛において自己肯定感はとても重要です。自分自身を愛し、自信を持つことで、相手にも魅力を感じてもらえるでしょう。自分に自信がないと、相手に対しても不安や依存心が出てしまい、関係が健全に進展しづらくなります。自己肯定感を高めるためには、自分自身を大切にする時間を作り、自分の長所を見つけることが大切です。            成功するためのポイント恋愛において成功するためのポイントは、自分自身を知ることと相手を理解す
0
カバー画像

オラオラオラオラ!ジョジョに学ぶ恋愛術

ハイハイ、お待ちかね。ジョジョに学ぶシリーズのお時間です! ここ数週間、個人的にジョジョ祭りなだけなんですが。 二回に渡ってジョジョに学んできましたが、「あんまり面白くなかった」「タイトルに惹かれて読んじゃったけどガッカリ」と思った方もいらっしゃるでしょう。 気持ちはわかる。 なぜなら、「そもそも」論しか書いてないからです!ぶれないところだけ書いているので、「それっぽっちの情報かい!!」という感想をお持ちになるのはごもっとも。 今回も、残念ながら「そもそも」話になる。 だって、ジョジョにモテのテクなんか出てこないもん! 一つ言えるのは、ジョジョの登場人物たちは、自分スタイルをしっかり持っているということです。 「こいつ、ヤベエやつ!」「ぶっ飛んでる」というヘンタイしか出て来ません。 スタンドを使うということで、すでにフツーの人じゃないですからね。 フツーの人とは別の領域の存在なのです。 そしてフツーの人とは違って、スタンドという自分の核、魂的な部分をさらけ出して生きるしかない人たちです。 スタンドという形で、すでに出ちゃってますから、誤魔化しようがないのです。そうとしか生きられないのです。 自分の欠点や長所、できること・できないことなどスタンドを通して、常に現実として突きつけられている存在ですから、それはもう受け入れるしかないのです。 私たちは、そういう具現化した魂を見ることはないので、自分の可能性や能力を正しく評価することができない。現実より高く見積もってしまったり、低く見積もってしまう。勝手に自分と他人を比べたり、基準とか平均を気にしたりする。 偏差値、年代別の貯金平均とい
0
カバー画像

意外とどんな時でもPDCAを回している?

そう、意外と意識していないだけで人間は生きているだけでPDCAの連続だったりする。「あのギター欲しいなあ」なんて思った時から始まっているものなのだ。P:10万のギター欲しいからバイトしてギター貯金しようD:バイトC:貯金額の確認D:シフトの調整(もっと働いたらあと1か月で買える・もう少し緩くしても買える意識するかしないかの違いだけで、意外とこんなところでもPDCAを回していたり。目的と目標の違いもそうだけど、何事も目的があり、目的を達成するために小さな目標を積み重ねているのだ。こんな例はどうだろう。目的:○○ちゃんと付き合いたい。独り占めしたい。その為には何を達成すればよいのだろうか?連絡先を聞く、コミュニケーションを取る。デートする・・・いろいろあると思うけれども。これを順序立てていくとこんな感じになるのではないだろうか?小さな目標1:連絡先を聞く小さな目標2:コミュニケーションを取る小さな目標3:デートに誘う小さな目標4:デートする、自分を売り込む小さな目標5:告白する↓○○ちゃんと付き合えた!目的達成(付き合ってどうなりたいかのビジョンが明確だとうまくいきやすいかもね)仕事でもなんでも、こうやって目的と目標を細分化できると変に悩むことが少なくなるし、頭の中も整理されていいかもね。ちなみに、仕事できる人はもれなく自然とできてるね。
0
カバー画像

人間誰でも壁にぶつかることはあります。様々な理由があると思いますがぶつかってしまった事は仕方がありません。処理をしっかりとして次のステップへと進んでいきましょう。恋愛や仕事のあらゆる場面で登場してきます。なんだか嫌なことの様に感じますが必要なこともあるんですよ。走り過ぎてたり、怪我しそうになったり大きな壁・小さな壁たくさんありますが未来のことは全部自分で変える事ができます。まぁ気楽にのんびりしながらもしっかりと歩む。なかなか難しい事ですね。頑張りましょう。
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら