絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

ケアの時間は選手とコミュニケーションを図る大切な時間

以前、あるベテラン選手のコンディショニングを担当させていただいた際の出来事です。 ケアの時間は平均して1時間30分から2時間くらいでしたが、「自分としてはこう思うが、先生はどう思うか?」、「以前と比べて筋肉の硬さはどうか?」等の質問に対して、選手とトレーナーが意見を交わしながらケアを行わせていただきました。 意見が合う時もありましたが、全く反対の意見となる場合もありました。 選手もトレーナーも選手の身体を少しでもよい方向にしていきたいといった共通の目標の中、ある意味真剣勝負の場でした。 お互いを信頼しているからこそ、自分の意見をはっきり言えたと思います。 選手とコミュニケーションを図るうえで、ケアの時間はとても大切な時間だと思います。#アスリートサポート #スポーツトレーナー #オンライントレーニング #ファンクショナルサポート
0
カバー画像

小学3年生のサポート

私は現在小学3年生の女の子2人のサポートを行っています。 「そんな若いうちから関わってどうするの?」といった意見もあるかとは思いますが、責任者の方からは「中学・高校で本格的に関わっていただく中で、小さいころから見ておいて欲しい。」といった趣旨で依頼をいただきました。 小学3年生のサポートとなると大人と全く勝手が違いますし、何を目的にどう関わればよいのか迷いました。迷った挙句私の中では以下の3つの目的を持って関わらせていただく事にしました。 ケアの意識を高めてもらう 身体が大きくなるにつれて、ケガのリスクも高まってきます。若いうちからセルフケアやウォーミングアップ・クーリングダウンを反復して行い、習慣化できればと思っています。 フィジカルリテラシーを高めてもらう 現在関わっているユース選手同様に、トレーニングを行いながら自身の身体に関して感覚的にでも理解していく事や、身体に関する考え方を学ぶ場にしていけたらと思います。 触られ慣れてもらう 身体的なケアやコンディショニングチェックを行う際に、身体を触らないといけません。触られ慣れていないと筋肉が緊張したりしてよりよいケアや正確な評価ができなくなってしまいます。反復して触らせていただくことにより、触られ慣れていただく必要があります。 終わりに 当面上記3つの目的に関わせていただきたいと思っておりますが、状況に応じて目的も変わってくると思います。「今」と「将来」を意識しながらよりよいサポートが行えたらと思います。 #アスリートサポート #オンライントレーニング #スポーツトレーナー#ファンクショナルサポート
0
カバー画像

目標達成のための一番の近道

目標達成のための一番の近道、それはどんどんチャレンジしてどんどん失敗することです。 何かをチャレンジしていく際には失敗はつきものです。 私もスポーツトレーナーの活動を行っていく中で、たくさんの失敗を経験しました。 しかし今ではその多くの失敗が私の糧となり財産になっています。 失敗から学び、次に生かしていく。 その積み重ねによって目標達成に近づくと思います。 そして自身の成長にも繋がっていくと私は思います。 #アスリートサポート #スポーツトレーナー  #オンライントレーニング  #ファンクショナルサポート
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら