絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

「カペラ学科試験」

【社会の波】 18歳の時自動車免許を取る為 教習所に通い始めたが ここの教習車のカペラがポンコツで アクセルとブレーキの利きが悪い。 しかし何度も乗ってる内に 対応策も講じる事が出来て 何とか仮免許も取れて 路上教習に出た。 そしていざ走ってみると みんな法定速度なんて守ってなく 空いてる時80㎞位で飛ばしてて 社会の波の厳しさを思い知った。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ なので俺も80㎞くらい出して 前方の車と追従して走ると 教官が何も言わなかったので 「これで良いんだ」と納得する。 でもビビりの俺は いつもビクビクしながら走るので なかなか仮免許を終わらせられず 本試験に行けなかった。 この教習所は 実地だけ陸運局の試験を免除され 学科だけ受けに行く事になるので 何としても実地試験に合格したい。 その後仮免でかなり手間取ったけど 何とか卒業試験までたどり着き 最終試験に挑む事になったが ここで4回も不合格になった。 (ノД`)・゜・。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【天変地異】 そして何とか最終試験も通り 学科試験を陸運局で受けられる 準備が整ったので何も勉強せず とりあえず試験を受けに行った。 この時俺は 「試験がマークシートだし余裕!」 そう思い込んで受けてみると 70点台しか取れずボロボロだった。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ しかし2回目も何も勉強せず 「とりあえず受ければなんとなる」 そう思い込んで受けてみると 80点台しか取れずボコボコだった。 ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ でも俺は 2回目で80点台取れたのだから 「3回目なら合格点の95点取れ
0
カバー画像

思い出「カペラの逆襲」

【マツダ・カペラ】18歳の時車の免許を取りに行って来た。免許を取りに行った場所は「足立自動車教習所」この頃の自動車免許はAT限定なんてなく普通にマニュアル車一択だった。このとき使っていた車は「マツダ4代目カペラ1800」この車は非常に癖があり本当にこの車で教習して良いのかそう思う位の車だった。まずFF車でこの頃の教習車としては非常に珍しい構造の車だった。しかもあまり整備が行き届いておらず色々不具合があるポンコツ車だ。((ヾ(*'д';*)ノシ))〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【エンスト車】この教習車に乗る前に教習所で教わった点検をしないとならない。自動車の周りの障害物チェックタイヤのパンクチェックエンジンオイルのチェック電気系統の動作チェック等々しかしこの他にも自主的にチェックしないと走りに影響が出る場所がいくつかあった。その場所はアクセルのチェックブレーキのチェックギアの緩みのチェックアクセルは反応が良すぎて少し踏むだけでスグに回転数が上がってしまう。なので何度かアクセルを踏んでアクセルを踏んだ時の回転数の上がり方を緩やかになるまで調整する。こうしないと走っている最中たまにエンジンにガソリンと空気が入らず不完全燃焼をしてエンストする。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【FFの構造】ブレーキはブレーキオイルに空気が入るから何度も踏んで空気を抜かないとブレーキの利きが悪い。ギアのチェックはギアをガチャガチャ動かして少し慣らさないとクラッチを踏まなくてもギアが入ってしまう事がある。俺はこんなポンコツ車を使って自動車教習をしていた。FFの細かい事を言うと「
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら