絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

気づかぬうちにあなたのエネルギーを奪うものを点検する

”現役人事のコーチング”をやっています。アサマルです。 このブログでは、マネジャーやチームリーダーの方向けに 部下との関係構築や組織活性化のヒントになる情報をお届けしています。マネジャーの皆さんは、数えきれないほど多くの「やらねばならぬこと」を 抱えていると思います。 そんな中で、日々組織を率いていく、マネジメントするには、 とても大きなエネルギーが必要だと思います。 そのエネルギーを確保するためにも、マネジャーご自身が 心身共にコンディションを整えておくことは大切です。 しかし、実はほんの些細なものが、コンディションを崩す要因となる可能性があります。 今日はそんなエネルギーを奪うほんの些細な要因についてお話しします。「気になっているけどできていないこと」いくつありますか?エネルギーを奪う要因になるものに「未完了」というものがあります。 「未完了」とは、 ・やろうと思っていながらやっていないこと ・止めようと思っていながら止めていないこと ・過去の出来事の中で、何か引っかかっていること こういったもののことを言います。 さて、あなたはどんな「未完了」抱えているでしょうか? そしてその「未完了」のことを考えるとどんな気持ちになるでしょうか?ほんの些細な「未完了」がエネルギー漏れを引き起こす自分の「未完了」をリストアップしてみると、 こういった「未完了」が引き起こすモヤモヤを実感できるのでは ないでしょうか。 「未完了」はいつもその人の、頭の片隅でくすぶっていて目の前の仕事や本当にやりたいことに100%集中できなかったり、やらなきゃいけないのにできない自分に嫌気が指したり、と 少し
0
カバー画像

朝風呂

最近の僕の一日はお風呂に入ることから始まります。 午前中にゆっくりお風呂に入るなどということは、これまでの人生では考えられなかったことです。どちらかというと「やってはいけないこと」の部類に入っていました。 民謡の「会津磐梯山」では小原庄助さんが身上をつぶした原因の一つに「朝湯」が謡われているからです。 もっとも物心がついてから、そのような環境にありませんでした。 仕事に就いてからは、当然、会社に行くわけですからそんな時間の余裕はありません。 しかしフリーとなった今では、時間を自由に使うことができます。 以前は「仕事をした」という状態は「疲れ果てる事」と同義でした。 しかし今は、コンディションを整えることも「仕事の一部」と捉えるようになり、自分自身のケアを大切にするようになりました。 もともとは風呂嫌いで「カラスの行水」の僕でしたが、最近では1時間くらいお湯につかっています。 その間に、セッションのプログラムを考えたり、イメージトレーニングをしたり、様々なアイディアが浮かび実際には仕事をしているのです。 こんな仕事の仕方もあるんだなと、新しい発見に驚いています。 過去の僕の生き方の枠の中に「リラックスしながら仕事をする」という選択肢はなかったのでしょう。 でも今では、それが許せるようになりました。生き方の枠が広がったのです。 僕の仕事で大切なのは、クライアントに役立つアウトプットです。 疲れ果てることでの自己満足ではありません。 それがようやく分かるようになりました。 「許す」「OKを出す」ということは、「可能性の拡大」と捉えることができるのではないかと思います。 「こうでなけれ
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら