絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

【朗報】外国手続きを行う方たちへお知らせ

皆さんご存知でしょうか。 海外留学・海外出張・国際結婚などの際、 日本国内で作成・発行した文書(戸籍謄本など)を翻訳し、外国に提出する場合があります。 しかし、取得した書類をそのまま提出するのではなく、外国に提出する前に、「日本国外務省のアポスティーユ」や「各国駐日大使館・領事館による領事認証」を取得しておかなければならないことが多々あります。 また、それらの認証を取得するためには、文書の種類によっては、事前に「公証人の認証」などの手続きも必要となります。 ※小難しい単語が並んでいますが、要するに翻訳した公文書をそれぞれの役所にチェックしてもらう必要があるということです。かつては、以下のような手順が必要とされることが多くありました。 ① 公証役場で公証人から署名証明(私文書認証)をもらう。 ② 署名証明をもらった書類を法務局に提出して、押印証明をもらう。 ③ 押印証明をもらった書類を外務省に提出して、公印証明又はアポスティーユをもらう。※条約加盟国のみ④ 公印証明をもらった書類を駐日大使館(領事館)や現地提出先に提出する ここまで見てもらって分かるように、たった1つの書類を提出するのに、何度も異なる役所に足を運び、書類を郵送するなどして、大変な時間と労力がかかっていました。 その手続きを緩和するために、これまで東京、大阪、神奈川、静岡、愛知の公証役場では、公証役場のみで上記①~③までの手続きをすることが可能でありました。 それが、2022年10月より、北海道(札幌法務局管内のみ)、宮城県、福岡県の公証役場においてもワンストップサービスが利用できるようになりました。 コロナも幾分
0
カバー画像

英語のパワーポイントを作るための技術

ココナラにはパワーポイント作成サービスは数多くアップされています。私も日本語のパワーポイントはできるのですが、それだと多くの中で埋もれてしまいます。デザインがいいとか、わかりやすいとか、仕事が早いとか言っても、それは主観的なもので、皆さん同じような主張が可能なので、どうしても差別化には繋がりません。そこで自分を差別化するために考えたのが「英語のパワーポイント」ということでした。私は、長年海外向けの広告をサポートする広告代理店にいて、シンガポール、インド、香港などの現地法人で勤務していたこともあり、パワーポイント資料は英語でも日本語でもかなり沢山作ってきました。自社を紹介するプレゼンから、クライアントの商品企画プレゼンのための資料、技術開発資料、クライアントに企画を売り込むためのプレゼン、さらには自社の役員会議のための事業報告書まで、様々なジャンルの資料を作ってきました。広告クリエイティブ、媒体企画、マーケティング戦略、販促企画、イベント、商品開発、事業計画書、経営書類、総務、法務、人事、市場調査など、様々な分野に関わってきました。また、クライアントも、ビジネス機器、精密機器、カメラ、半導体、通信機器、医療機器、エネルギー、化粧品、自動車、食品、観光など、B2BからB2Cまで様々な分野を手がけてきました。しかも英語と日本語の両方です。だから、ほぼどのような分野でも対応可能なのです。私のスキルを整理すると、こんな感じになります。というわけで、「英語のプレゼンテーション」を自分の売り物にしてみようと思ったわけです。英語の翻訳ができる人は沢山います。パワーポイントのできる人も沢山います
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら