絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

庭の樹木にかわいい囲いを!

皆さんこんにちは!DIYを愛する育児介護カウンセラーのひろです今回は庭で行ったDIYを書いていこうと思います。我が家には家を建てた時にシンボルツリーとしてシマトネリコの木があります最初は小さくてかわいい顔してたんですがもうすぐ6年になるとすごいことになってます。これは剪定頼まないとさすがに💦そしてこのシマトネリコは最初白の石にそのまま植えているという状況でしたもちろん下は土で出来ています。やっぱりかわいくしたいし何か寂しい感じがあり妻からの依頼もありDIYしました。それがこの写真です。レンガを必要な分だけ買いあとは円にするだけですこれに関しては掘ったりとかしていないんですが防草シートを切っただけですねそしてだいたい丸い円だとちょっときれいじゃなかったので楕円形に防草シートを切ってレンガを置く。置く時にずれないようにしっかり合わせて置いていくこれで自分で作る庭DIYが出来上がります。簡単なので庭をちょっと変えたいとか考えている方はホームセンターに行けばレンガもこれ以外に色々売っています。もっとかわいいのもありますのでお好きなレンガで庭を作っていくのも良いですね。DIYしてみたいなとかやってみたいけど難しそう 興味あるけどなかなか手が出せない方は お気軽にDMして下さいね。 お待ちしております。 私が出品しているサービスはコチラです。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0
カバー画像

「新世界」

【当選】5歳の時三郷団地の7‐11‐603に住んでいた。この団地は8畳のリビングがありその奥に10畳の畳部屋があった。このタイプの部屋の団地は3人用の団地だったけど我々家族4人で暮らしてた。その訳は4人用の団地が満室で空室が出ると抽選になるのだけど全然当たらなかったから。そのおかげで我々家族は仕方なく抽選で当たった3人用の部屋んに住んでいた。(´・д・`)ショボーンしかし何度か抽選に通った結果とうとう4人用の部屋が当選した!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪そして我々はウキウキしながら引っ越す事になった。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【利便性】当選した4人用の団地は3‐5‐303という部屋だった。この場所は団地の中でも外れの方の団地で中心にある商店街から離れてた。その為お店に買い物に行く時は自転車で行かないと凄く遠い。以前住んでた場所は1階に「タジマショッピング」と言うスーパーがあり凄く便利だった。でも広い家に住みたかったから買い物が遠くても仕方ない。(-_-;)タイヘンしかしこの団地には真下に大きな公園があり遊びに行く場所が凄く近い。以前住んでた場所にも真下に公園があったけど凄く小さくてつまらなかった。|ω・`)ショボーン〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【公園デビュー】母親は4人用の団地に引っ越す時自転車でこまめに家財道具を運んでた。( `_ゝ´)ヨイショヨイショその理由は引っ越し後の荷物の整理を最小限に抑えスグに通常生活をしたかったと言ってた。そして引越しをする日大きなトラックが早朝に来て家財道具を運びだし引っ越した。この日おばあちゃんが来てくれて俺と弟
0
カバー画像

科学技術「幸せは・チャリの上」

【変形チャリ】ただのママチャリを変形させて大きな荷台つき自転車にできるスーパートランスフォームチャリが販売されました。名前は「コンバーサイクル」荷台に積める重さは「180㎏」まで許容しかごの大きさは「60cm×40cm」変形方法は自転車を前輪を軸に持ち上げると折り畳まれてる胴体と後輪を繋ぐ骨組みが自動で下から上に180度回転して伸びます。値段は電動アシスト無しが「約34万2800円」電動アシスト付きが「約50万1,100円」作られてる場所はヨーロッパ各地の工場でなんと!日本に配送してくれません!でもメールで熱いメッセージを書きどうしても欲しいと頼めば配達してくれるかもしれません。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【変形の秘密】この変形が出来る秘密はチェーンを噛み込ませる歯車の「スプロケット」という物に大きな秘密があります。通常の自転車だとこのスプロケットが胴体と後輪にしかありません。しかしこの自転車のスプロケットは「胴体」「後輪」「変形軸」の3か所についています。通常のママチャリ時でも変形後の荷台つき時でも3つのチェーンが常に稼働します。でもその分こぐのが大変と思いきやそんな事全然ありません。その訳は変形軸のスプロケットがテコの原理の役割をしてこぐ力を凄く軽くしてくれます。通常のママチャリ時の荷台部分は自転車用のスタンドとしても使えて立たせて置くことが可能です。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【性能】電動アシスト用のモーターは前輪に仕込まれていて高感度センサーで速度を検知しこぐ力をアシストしてくれます。自転車本体の重さはアシスト無し「31㎏」アシスト有り「38
0
カバー画像

科学技術「最先端・蒸気機関車」

【最新式蒸気機関車】最新技術で建造される蒸気機関車は「5AT」と言う名前の蒸気機関車です。でも2012年の金融危機で資金提供が停止開発が1時中断しています。この蒸気機関車は燃料が3種類から選ぶ事が出来ます。その3種類は「ガス」「軽油」「石炭」この中から1種類選び走行する事が可能です。この機関車を作ろうとした人は元蒸気機関車技術師の「デビッドウォーデール」氏。この人はこのまま蒸気機関が無くなる事が寂しいと感じ復活させようとしました。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【仕様】速度最高速度「200㎞」最高車両牽引時「113㎞」パワー重量80t走行時「最高速度180㎞」重量80tで113㎞走行時電力「1890kw」(家5件分の電力)(ガンダム1380kw)燃焼効率14%(今までの機関車の2倍)重量20トン燃料「軽油」「ガス」「石炭」航続距離「925㎞」平均航続距離「610㎞」燃料の航続距離でなく蒸気にする水を補給する距離蒸気機関車がメインの鉄道時代はこの水を補給する場所が自販機に並みにありました。しかし現在では水を補給所が全くないので新たに設置しないとならずこれが予算が膨らむ原因でもあります。でも実際に開発して走らせる事の調査は2010年に可能と判断されました。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【最高のエンジニア】最新技術で蒸気機関車を復活させようとしている「デビッドウォーデール」氏はある人の事を知り決意しました。その人はフランスの「アンドレ・シャペロン」氏この人は1978年の死ぬ間際まで蒸気機関の開発をし続けた人物です。アンドレ氏は「熱力学とガス」「流体流量理論」
0
カバー画像

科学技術「火星に寄ろうよ」

【水の惑星】火星に「ロモノソフ」と言う大きなクレーターがあります。これは隕石が海に衝突した時に出来るクレーターの形にそっくりなのです。そしてこのクレーターが出来たのが約35億年前と推測されました。つまりこの時期火星に水が存在したという事です。火星の中心部分は出来た当初まだ中心が熱くて磁場を出していたのです。でもすぐに中心部分が冷えて固まり磁場を発生できなくなってしまいました。その結果太陽からの風で大気も水も全部吹き飛ばされ今の何も存在しない火星が誕生しました。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【地球の生命の起源】火星の地層を調べてみたら水が存在した頃の海の深さは約3m位の深さと言うのが解りました。この調べた地層は約44億年前の地層でこの頃に既に水があったと考えられます。そして火星には約5億年間も水が存在し続けた事も解り川や湖も存在した形跡があります。44億年前に水があったという事は火星に生命が誕生していた可能性があります。地球で生命が誕生したのが約39億年前の事です。もし火星の水の中に生命が誕生していたら地球より5億年も早く生命が誕生した事になります。そして火星の磁場が無くなり太陽の風で吹き飛ばされた生命がもし地球に来てたら地球の生命の起源が火星になります。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【火星のオーロラ】火星の大気は中心が冷えて磁場を発生しなくなり太陽からの風で上層部から吹き飛ばされました。そのせいで気圧が低くなり火星表面にあった水や大気を重力だけで止めておく事が出来なくなりました。しかし現在ほんの少しですがまだ酸素分子と言う大気が残っています。この
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら