絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

にゃーごの謎解き問題(10)

オリジナル謎解き問題を5枚単位でランダムに追加作成しています。お店や学校(中学生以上)、サークル、旅行、パーティーなどでの余興にいかがでしょうか。プリントして貼ることも、印刷物として配ることも出来る仕様です。(当方イラストレーター、広告デザイナー、webデザイナー、動画編集者)ご希望があれば、あらゆるご希望の媒体にしてダウンロードリンクをお伝え出来ます。難易度は「ムズイ」「フツウ」「カンタン」の3種類。基本的な組み合わせは、ムズイx2、フツウx1、カンタンx2です。問題5問5枚、答えが5枚あります。2022.5.14現在、問題数/50ー(46)これは「ムズイ」の見本です。*******************************************
0 2,500円
カバー画像

にゃーごの謎解き問題(9)

オリジナル謎解き問題を作成しています。5枚単位で不定期になりますが適宜追加していきます。お店や学校(中学生以上)、サークル、旅行、パーティーなどでの余興にいかがでしょうか。プリントして貼ることも、印刷物として配ることも出来る仕様です。(当方イラストレーター、広告デザイナー、webデザイナー、動画編集者)ご希望があれば、あらゆるご希望の媒体にしてダウンロードリンクをお伝え出来ます。難易度は「ムズイ」「フツウ」「カンタン」の3種類。基本的な組み合わせは、ムズイx2、フツウx1、カンタンx2です。問題5問5枚、答えが5枚があります。2022.4.17現在、問題数/45ー(41)これは「カンタン」の見本です。*******************************************
0 2,500円
カバー画像

結婚式余興のメッセージムービーを断わりたい方へ。

そこまでたいして仲良くなかった学生時代の友人やバイト先の仲間が結婚することになり、「お祝いメッセージの動画」を送るように頼まれた。。「結婚式にも招待されていないし、正直断りたい」どういう風に断ればいいのか、断り方があるなら知りたい!と悩まれている方にその断り方をご紹介します。是非、参考にしてみてください。そもそもお祝いごとで頼まれたメッセージを断ってもいいの?結論:断ってもいい!です。そこまで仲良くもないのに、わざわざ身だしなみを整えて、動画撮影をするなんて面倒ですよね。画用紙にメッセージを書くとなると、マジックと画用紙の購入が必要になったりもします。お祝いしたい気持ちがないのであれば断っても大丈夫です。ただ、ストレートに思ったことを伝えるとお互い気持ちがよくなので、やんわりとした言い方の断り方をご紹介していきます。メッセージコメントを頼まれたときの断り方①「お祝いのメッセージを伝えるほど仲良くなかったから、ムービーに出ると申し訳ないし今回は遠慮しとくね」②「ごめん!今本当に忙しくてメッセージ動画を用意することができないです」③「卒業してから会っていないし、連絡も取っていないからたぶん、誰?ってなると思う。だから遠慮しておきます。」④「私は親しくなかったから、本当に親しい友人からもらったほうが嬉しいと思うよー!なので辞退させて頂きます。」⑤「結婚したこともしらなかったし、結婚式の招待もなかったから私がメッセージを送ると気まずくなりそうだからやめておくね。きちんとした理由があればそれを伝えても大丈夫・身内が病気で看病中だからメッセージ動画を撮っている時間がない・体調がよくないから
0
カバー画像

結婚式余興の挨拶例文まとめ

結婚式の余興を任されたけど、初めてのことで挨拶の仕方がわからない!という方に向けて余興の始まりと終わりの挨拶例文をまとめてみました。是非、挨拶の参考にしてみてください。結婚式余興の挨拶までの流れ司会者の方に余興の紹介をされてステージまたは新郎新婦が着席している高砂席付近へ向かいます。そこで改めて新郎新婦、ゲストのみなさんへ挨拶を行います。余興の場合、スピーチとは違い挨拶がメインではないので、手短に行います。結婚式の余興の流れ①まずは新郎新婦へお辞儀をし、その後にゲストへお辞儀します。②新郎新婦と親族への祝辞を述べ、③余興の内容を伝えます④余興の内容によりその余興を選んだエピソードを一言話します。⑤そして余興を行います。⑥余興が終わりましたら締めの挨拶を行います。ここでも手短に話すのがベストです。結婚式の余興を披露するときの挨拶例文【新婦側の余興/歌の披露】(例)「只今ご紹介にあずかりました新婦の大学時代の友人○○です。」・そして祝辞を述べます。(例)「本日は新郎の○○さん、新婦の○○さん、ご結婚おめでとうございます。本日は、このような華やかなお祝いの席にお招きいただきまして、ありがとうございます。」・その後に思い出のエピソードを手短に話します。(例)「新婦の○○さんとは、大学時代を共にし、よく一緒に口ずさんでいた思い出の歌があります。本日はその頃を懐かしんでもらえるように歌の披露をさせて頂きます。」【新婦側の余興/ダンスの披露】ダンスなど複数人でする場合は、代表者一人に挨拶をしてもらいます。(例)「只今ご紹介にあずかりました新婦の高校時代の友人○○です。」・そして祝辞を述べます
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら