絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

Raspberry Piにアクセスするには?

Raspberry Piにアクセスするには?Raspberry Pi にアクセスする方法が幾つかあります。基本は、本体にキーボード、マウス、ディスプレーを接続して普通に使う方法です。もう一つは、ネットワークを経由して使う方法があります。この記事では、Raspberry Pi をどのように使うかをまとめてみました。ローカルアクセスとリモートアクセス専門的な言い方をすると、Raspberry Pi にアクセスする方法は大きく二つの方法があります。ローカルアクセスとリモートアクセスです。簡単に言うと、ローカルアクセスが普通の使い方で、Raspberry Pi の本体に、キーボードやマウス、ディスプレーを繋いで使う方法で、通常の PC などはこの方法で利用するのが普通です。一方でリモートアクセスは、「別のコンピュータ」から Raspberry Pi にアクセスする方法で、通常はネットワークを経由してアクセスを行います。 普通に PC の様に利用する場合は、ローカルアクセスで良いのですが、リモートアクセスができると利用の範囲が広がって便利ですし、ネットワークの仕組みも理解しやすくなります。ローカルアクセスは簡単!ローカルアクセスは特に特別なことは必要ありません。キーボード、マウス、ディスプレーを Raspberry Pi に接続すれば利用可能です。これで、ミニコンピュータとして利用できます。大きさはタバコの箱程度でデスクトップの OS を入れておけば、一通りの機能を利用する事ができます。Web サイトを見たり、メールを送ったりする程度の用途ならば十分に実用レベルです。価格も手頃なので、学
0
カバー画像

Anydesk を使ってリモートアクセス

Anydesk を使ってリモートアクセス6 月も後半に入りましたが、アメリカでは既に多くの学校が夏休みに入っています。 私も来週1週間はお休みを頂いて家族と過ごす予定です。休みになると、外出することが多くなりますが、仕事の緊急な連絡が入ったりして作業しないといけない場合も少なくありません。そんな時に便利なのが Anydesk です。Anydesk とは?Anydesk はリモートアクセスのアプリケーションです。 便利なのは、インターネットに直接接続されていない、家庭内の PC でも外部からアクセスする事ができる事です。殆どの家庭のインターネットは、インターネットプロバイダに WiFi ルーターを通して接続している場合が多く、直接 PC をインターネットに接続しているケースは余りありません。この場合、外出先から家の PC にアクセスしようと思うと少し面倒なことをしないと接続するのが難しくなります。しかし、Anydesk を利用すると、簡単に家にある PC に接続することが可能になります。基本的な機能は無料版でも利用できます。インターネットからダウンロードしてインストールするだけで、Window、Mac、Linux で簡単に利用できます。両方の端末にインストールするAnydesk を利用するためには、両方の端末にインストールする必要があります。つまり、家にある PC と外出先で利用する端末(ラップトップ PC やタブレット、スマホなど)の両方でインストールする必要があります。Windows の場合は、お試し版は、ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると利用できます。本格的に使
0
カバー画像

LinuxのPCをセットアップして1週間経ちました!

LinuxのPCをセットアップして1週間経ちました!M1 Mac を購入して開発の主力は Mac を使うようになりました。並行して以前利用していた PC をサブ開発機として使用するために、Windows10 の代わりに Linux(Ubuntu デスクトップ)を入れて1週間実務で実際に使っています。この記事では、実際に使った感想をまとめてみました。Windows10 より Mac に近い環境で開発ができますMacOS は基本的に Unix 系の OS なので、Unix をお手本に作られた Linux と近い物です。したがって、感覚的には Mac に近い形で使う事ができます。コマンドライン(ターミナル)もほぼ、Mac と同じ感覚で使う事ができる点は、Windows とは違います。 Windows でも Git などをインストールすると導入される「GitBash」などは、MacOS や Linux のターミナルに近い物ですが、Windows10 の場合、「PowerShell」が基本的なコマンドラインで、従来からの「コマンドプロンプト」が並行してあるのに加えて、Git や Node.js を入れると別のコマンドラインインターフェースがインストールされるのに比べると、Mac と併用する場合には Linux の方が同じ感覚で使えるところが便利です。以前も投稿した通り、Web 開発で利用するアプリは同じものを使えるので、* VSCODE* Git* Node.jsを同様に利用しているので開発環境的には全く同じなので、Web 開発するという観点では全く違いは感じられません。強いて上げるので
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら