絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

これからのビジネスでチャットGPTを活用すべき理由

40代以上のビジネスパーソンの皆さん、AIの進化がビジネスの世界をどう変えているかご存知ですか?特に、チャットGPTのような技術は、私たちの働き方に革命をもたらすポテンシャルを秘めています。ですが、なぜこの技術が特に注目に値するのでしょうか?チャットGPTは、質問に対する答えを生成したり、アイデアを形成する上で驚異的な能力を持っています。これは、情報収集からコンテンツ制作まで、多岐にわたる業務に応用可能です。たとえば、マーケティング資料の作成や顧客からの問い合わせへの迅速な対応など、日々の業務が劇的に効率化されるのです。私自身の経験を例に挙げます。チャットGPTの導入以前、コンテンツ制作には多くの時間を費やしていました。しかし、このツールの活用により、資料作成や記事の草稿が驚くほど速く完成するようになりました。結果として、他の重要な業務にもっと時間を割くことができ、全体的な仕事の効率が大幅に向上しました。ここで重要なのは、チャットGPTの活用が単に時間の節約に留まらない点です。この技術を通じて、より創造的かつ戦略的な業務に集中できるようになるのです。これは、特に40代以上のビジネスパーソンにとって、新しいスキルセットの習得やキャリアの発展につながる大きな機会を意味します。私たちのビジネス環境は絶えず変化しています。チャットGPTのようなツールを上手く活用することで、これらの変化に柔軟に対応し、競争優位を確立することが可能です。なぜ今、この技術に着目し、学び、適応することが重要なのか、その理由は明白です。皆さんも、この革新的な道具をビジネスに取り入れ、新たな価値を創造する一歩を踏
0
カバー画像

人生一度は考える、戦争のない世界って?

生きていたら一度は疑問が浮かぶ、「戦争のない世界なんて作れるのか?」という疑問が1年の中で考えるタイミングが何度かあります。現時点では、戦争ない世界ではなくむしろ戦争を起こさない為に武器や武力を保持していたりロシア、ウクライナ問題も未だ解決されていないままです。個人的な解釈ではありますが戦争は大きな利益を得られるという話もよく聞きますが戦争ビジネスがある以上は戦争を回避する事は比較的現実的には難しいものなのだと冷静に捉える自分もいます。ただ、戦争が仕方ないという考えにはなりません。私達が生きている間に戦争のない世界を創る事が出来本当の意味で精神性を高め一人一人が愛に基づいて行動する事が出来たら戦争のない世界を実現する事が出来るのではないかという考えは一丁前にあります。現実的には非常に難しい課題の一つではありますが最近ある作品に触れてからより一層愛の凄さやその愛を生み出す為には様々な憎悪や執着、コンプレックス、欲など克服しなければならない事が数多くあるのだと痛感しました。今当たり前になって根深く自分の中に蓄積されている精神性や考え方、性格などといかに向き合い克服出来るかが私達の大きな課題だと思いました。一人だけが頑張っても成立しないのがこの世界の摂理です。少しずつでも、本当の愛を取り戻す為に行動しようと思いました☆
0
カバー画像

これからの時代は恩送り

あけましておめでとうございます。昨日の夜もまた、変な夢を見て目が覚めてしまったので、夜中瞑想していました。瞑想しながら、頭の中でマントラを唱えていることも多いのだけれど、そんな中で、「言霊」的な意味をマントラに感じることが多く、それが言語を問わないので、いろいろな気づきがあるのだけれど・・・昨夜もふと気がついてしまった・・・オームチャンティング。このAUMというのは、「あおん」でもあり、波動的には「地球のエネルギーと同調」している音。キリスト教のアーメンも同源。インドではあちこちから聞こえてくるオウムの音。(日本だともちろん、新興宗教団のおかげでイメージは悪いのだけれど!)私はこのオームチャンティングが大好きで・・・笑 初めてロンドンの瞑想クラスで唱えたときの「自分じゃなくなる」センセーショナルな感覚は忘れられない・・・。オーで、おおいなる存在に繋がり、ムーで自分の内側につなげていく・・・。この「んー」が意外に要!(だけどそうとは教えてくれない、東洋文化。自分で感じるしかない)昨夜ふと、久々に頭の中がオームモードになり・・・うっわあー。恩だ!!と気づきました。気にもかけたことがなかったけど、恩って、感謝と愛をひっくるめた言葉。すべてが恩でつながる!! 日本の昔話といえば、「鶴の恩返し」に代表される、「恩」思想。(ああ、ひかるには「桃太郎ベース」でしか昔話語ってきてないなあ・・・もりのようちえんで、きっと鶴の恩返しも教えてもらったかなあ??笑)anon的存在な、おじいさんとおばあさんという登場人物といえ・・・日本ってすごすぎ。これがベースにあったとは!!!!オン・・・といえば、お
0
カバー画像

中学受験の明日のために その94 これからの時代、学歴は不要?

 以前から、学歴不要論を唱える人がいましたが、今はインフルエンサーの中にもそれを唱える人が出てきていることから、影響を受ける人も少なからずいると思います。私の考えとしては、勉強の才能があれば、旧帝大や早慶などの大学に是が非でも行っておいた方が良いと考えています。学歴があった方が、将来最先端の仕事に携われる可能性が高く、仕事の幅が広がるからです。勉強の才能が無かったり、普通の成績でも大学は卒業しておいた方が良いです。これは、大卒でないと入れない会社が数多くあるからです。自分は将来会社員ではなく、起業して生きていくと決めている人は大学に行く必要は無いと考えるかもしれませんが、それでも統計で見ると、大卒の起業家の方がうまくいっている割合の方が高いと聞いた事があるので、大卒の資格は持っておいて損はしないです。学歴のある人が学歴はいらないと言えば格好がつきますが、学歴のない人が学歴はいらないと言っても負け惜しみと受け取られかねません。しかも、学歴のある人が学歴はいらないと言えば、学歴のない人から好かれ、お金が儲かる可能性があるので、そう言っている場合があります。そういう観点から見ると、やはり学歴はあった方が良いです。特に東大は今でもブランド価値は高いですし、東大生の学力が下がってきたとは言え、価値が無くなることは無いでしょう。ただ、大学で学べることは今はインターネットや本でほとんど学ぶ事ができます。つまり、大学の価値は伝統や権威にシフトしていくわけです。それは悪いことではありません。人は権威の無い人よりも権威のある人の話を聞きたがるわけで、その手段として大学を利用すれば良いのです。学歴不
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら