絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

初心者必見!ChatGPTで商品販売の文章を手軽に!

ちまたで噂になっているChatGPT!現在、ココナラ商品ページにも実装されていますよね!しかし!PC環境からしか使えません(T_T)私は家事のスキマ時間でちょくちょく商品ページをつくることがあるのでスマホで書いているのですが「1000文字、タイトル、、もっと早く書きたい」「誰か変わりに書いてくれー」と、どれほど思ったことか…代行を頼もうかとも考えましたが打ち合わせや、アイデアを上手く伝えれられる自信がなく諦めていました。商品ページが、もっと簡単に、早くできたらたくさん出品するのに!!と思っている人は私以外にもたくさんいるはず。そんな時に現れた!ChatGPT!!色々勉強し、ココナラ商品出品専用のプロンプト(命令文)を作りました(^^)私と同じ思いをしている方に少しでもお役に立てたらという思いで初心者さんにはビデオチャットで解説しながら一緒にやっていけますからね♪ここでもっと詳しく知りたいと思った方ChatGPTの説明です😊1. ChatGPTとは何か2. ChatGPTの使い方3. コンテンツ作成におけるChatGPTの利点4. 商品販売の文章作成におけるChatGPTの利点5. ChatGPTを使ったコンテンツ作成や商品販売の文章作成の成功事例1. ChatGPTとは何かChatGPTとは、人工知能技術の一種であり、文章生成に特化した技術です。大量の文章を学習し、自然な文章を生成することができます2. ChatGPTの使い方ChatGPTは、Web上で無料で利用できます。まずは、ChatGPTの公式サイトにアクセスし、文章を入力してみましょう。3. コンテンツ作成におけるCh
0
カバー画像

ご挨拶

唐突にはじまった、この企画『勝手にバナー画像サンプル』投稿UNO_design_office  の HIRO と申します。広く、『 デザインに関して 』、発信してゆく、つもりです。一昨年は怪我等、体調を崩しまして、ぼちぼち、始めました。ココナラの会員様、又、SNSでつながった皆様に情報発信しています。ココナラの出品カテゴリーについて、サンプル画像を中心に投稿してゆきます。よろしくお願いいたします。≪ 今出来る事 ≫ココナラをはじめ、SNS(Instagram・Twitter・Facebook等)のカバー画像・ヘッダー画像やLP(ランディングページ:Landing Page/新規様用・顧客様用)の画像・配置を中心の作成(※コピーライティングは出来ません)。ホームページ(HP/WordpressやWix利用)、グラフィックでは簡単なトレースやチラシ作成を請け負ってます。WEB系・グラフィックデザインの事でしたら、お気軽にお声かけください。
0
カバー画像

ココナラ:開始3ヵ月でゴールドランクを獲得した方法① アカウント名/アイコン/ヘッダー画像 編

※2022年8月1日更新こんにちは。SAPOTEです。■ココナラでサービスを出品してみたが購入されない■提案するものの、実績がなく相手にされない■名前やアイコンやヘッダー画像はどうすればいいのこんなお悩みありませんか?実は私自身、サービスを開始するにあたり、すごく悩みました。ココナラ未経験の私が、サービスを開始から約3ヵ月で行った提案、集客の際に意識したことをまとめてみました。わたし自身、自分のサービスを売るようなサイト運営は初めてだったので、この3ヵ月で実施したことが、これから始める人、うまくいかない人の参考になれば幸いです。今回は、第一弾としてお店の看板でもある・アカウント名・アイコン・ヘッダー画像これらを説明いたします【はじめに】人の第一印象は「3秒」で決まると言われています。その中でも視覚情報が55%と高く、いかに見た目が大切かがわかりますね。実際、お店を選ぶ際も、■このお店、外観が綺麗だからよいサービスが受けれそう■美味しいものがありそうなどと実際の中身はわからないのにも関わらず、選んでしまうことがあると思います。人は悩んだ結果、無難によく見えるものから選ぶということです。企業はそういった消費者の潜在意識を取り合っている状態なのです。では、その消費者の潜在意識に刺さるようにするには、どのようにしてココナラのサービスを運営していったらいいのかをひとつずつ考えていきたいと思います。【アカウント名】私が意識したのは、誰が見てもわかりやすい名前にしようと思いました。ココナラをはじめる前に、他の出品者の方のページを参考に見ていたところ、明らかに目にとまるものが、わかりやすい名前
0
カバー画像

依頼案件への提案(始めて編)

 こんにちは、今日は依頼案件に始めて自分から提案したときのことを記載したいと思います。 私のような実績が少なく、異業種からの参入は中々待っていても依頼は来ません。ですので、少しでも自分から仕事を取りに行く必要がありました。 最初のころは、仕事を探しては「依頼文の書いてある用語が分からない」、「コレは私で受けられるレベルなのか?」、「情報が少なすぎて、依頼の難易度が分からない」、「もしも受けれても、変なお客さんだったらどうしよう」など、不安が沢山ありました。しかし、待っていてもホントに仕事は来ないのです。受け身では折角自己投資したお金が全くの水の泡になります。とりあえず、私の理解出来る範囲の依頼案件から、一つずつ提案を送ることにしました。最初の文章は、消しては書いてを何度も繰り返し、最終的に1時間ぐらい記載にかかりました。もちろん一番最初に送った案件は、見事に落ちましたが、それを見てショックと言うよりは、安心をしました。「そうか、相手がちゃんと見て必要な人をより分けてくれるから大丈夫なんだな。」と そこからは、提案を送る事に対し、ずいぶんハードルが下がり、提案の記載も短時間で済むようになりました(以前記載したものをコピペして使用するなどして)。 仕事が無いと困っている方、一回ダメ元で送ってみても良いのではないでしょうか? 私も送った提案は却下されることが多いですが、現在もまだまだ業績は少ないで、時間を見つけては、案件を調べて提案を送っています。
0
カバー画像

【実例大公開】ライター募集の際に「公開依頼」に書くべき内容

・「ライターさんを募集したいけれど、公開依頼に何を書けばよいのかわからない」・「選定も大変だから、できれば少数精鋭に提案頂きたい」本記事では具体的なテーマなどは避けますが、以下に実際に著者が使っている公開依頼フォーマットをそのまま掲載します。もちろん他のジャンルでも応用できると思います。 ○○をあなたの扱うテーマ、ジャンルなどに書き換えつつ、各要素を取捨選択しながらご活用ください。「○○」について執筆して頂けるライター様の募集となります。 応募要項を最後までお読みいただいたうえでご応募いただけますと幸いです。 ■記事の想定読者(記事のターゲット) ・~な人・~な人■記事のゴール/目的記事を読んだ読者が以下のような状態になることを目指します。 ・~~~・~~~・~~~■こんな方を募集します ・~~~ ・~~~・~~~ ■お仕事の概要・○○についての記事の執筆 ・1記事3,500文字以上 ※字数は目安です。字数よりも記事の質を重視します。 ・予算は、○○円~・納期は、正式依頼より1週間以内(目安) ・納品形式はメモ帳やワード(.docx)を想定しております。■お仕事の流れ ・契約後、ライティングマニュアル(第三者への配布、無断転載禁止/2,000文字程度)をお渡しします。 執筆ルールは守って頂きたいですが、構成については絶対遵守の必要はございません。 構成案(記事のもくじ)をご提出頂き、こちらで確認します その後、記事を執筆頂き、こちらでチェック、(必要に応じて1回までご修正頂き、)納品という流れです。■その他・記事単価の金額はこちらからの希望(目安)です。 これよりも高い金額でご
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら