絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

19 件中 1 - 19 件表示
カバー画像

直感の精度を育てる ~スピリチュアルで本物を見抜く感性~

🌟スピリチュアル的に、日常に取り入れる実践ワーク 第37話 『本物を見極めるスピリチュアルの目 第6章』 💫その「ピンときた」は、本当に直感? 「なんとなく嫌な感じがする」 「これが運命の出会いかも!」 私たちはよく“直感”という言葉を使いますが… それって本当に「直感」でしょうか? それとも、過去の経験や不安からくる「思い込み」? 🌀思い込みと直感のちがい      思い込み                  直感 頭がうるさい                  心が静か 「こうあるべき」が先に来る           理由なく“しっくり”くる 急かされるような感覚              ゆるやかで安心感がある 🧘‍♀️直感の精度を上げるポイント3つ ① 身体の反応に気づく → 胸が苦しい?呼吸が浅くなる? → 逆に、スッと肩の力が抜ける? 体の反応は、意識より正直です。 ② 日常に“心地よさ”を増やす → 自分の「快」に敏感になると、違和感にもすぐ気づけるようになります。 → 香り、色、音楽、空間。心が緩む瞬間を大切に。 ③ 静かな時間を持つ → 情報や刺激が多すぎると、直感は鈍くなります。 → 1日5分でも「感じるだけの時間」を作ってみてください。 🌿直感が育つと、本物が見えてくる 直感とは「特別な能力」ではなく、 心と体のチューニングが整った状態で“自然と分かる力”。  • 無理せず  • 焦らず  • 心地よさを大切に そうすると、“静かなYES”が聞こえるようになります。 📝まとめ ✔ 思い込みは「うるさい頭」から ✔ 直感は「静かな心」から ✔ 身体のサイン、
0
カバー画像

直感を鍛える3つの習慣

こんにちは、第六感占い師のMikoです。前回はオーラについてお話ししましたが、今回は「直感を鍛える3つの習慣」について詳しくご紹介いたします。直感は、日々の生活やビジネスシーンで瞬時の判断を下す際に重要な役割を果たします。この直感力は、意識的なトレーニングによって高めることが可能です。1. 多様な価値観に触れる直感力を高めるためには、さまざまな文化や価値観に触れ、自分の視野を広げることが大切です。私たちの直感は、過去の経験や知識に大きく影響されます。そのため、異なる視点や新しい情報を積極的に取り入れることで、直感の精度を高めることができます。読書を習慣化する多様なジャンルの本を読むことで、異なる価値観や考え方に触れることができます。特に小説は、物語を通じて他者の視点や感情を体験でき、右脳を刺激する効果があります。右脳は直感や創造性を司る部分であり、読書を通じて活性化されます。 新しい経験を積む旅行や異文化交流、未体験のアクティビティに挑戦することで、固定観念を打破し、新たな視点を得ることができます。これにより、直感の引き出しが増え、判断力が向上します。2. 瞑想を習慣化する瞑想は、心を静めて内なる声に耳を傾ける時間を作ることで、直感力を鍛える効果があります。日々の喧騒から離れ、自分自身と向き合うことで、心の雑音を取り除き、直感を受け取りやすくなります。瞑想の方法静かな場所でリラックスし、楽な姿勢で座ります。目を閉じ、ゆっくりと深呼吸を繰り返しながら、呼吸に意識を集中させます。雑念が浮かんできたら、無理に排除せず、再び呼吸に意識を戻します。これを毎日5分から始め、徐々に時間を延ば
0
カバー画像

瞑想のスピリチュアルな力〜心を整えるメソッド〜

こんにちはMikoです。瞑想をすることで、日常生活が驚くほど豊かになるとしたらどうでしょう?ストレスや不安が軽減されるだけでなく、瞑想にはスピリチュアルな力が秘められています。今日は、瞑想の基本から、心を整える方法、そしてスピリチュアルな観点からの魅力をご紹介します。瞑想とスピリチュアルなつながりスピリチュアルの世界では、瞑想は魂を浄化し、高次の存在とつながる手段とされています。瞑想がもたらすスピリチュアルな効果直感力の向上:心が静まることで潜在意識とつながりやすくなる。オーラの浄化:エネルギーが整い、ネガティブな波動を取り除く。宇宙のエネルギーとの調和:瞑想を通じて宇宙のエネルギーを受け取れる。瞑想を習慣化するスピリチュアルな方法1. 瞑想の前に浄化を行う瞑想を始める前に、浄化の儀式を行うことで、より高い効果が得られます。ホワイトセージやパロサントで空間を浄化するクリスタルを身につける(アメジストやローズクォーツがおすすめ)2. 意図を明確にする「今日の瞑想で得たいもの」を心に描きます。例:「リラックスしたい」「インスピレーションを得たい」など。3. スピリチュアル音楽や自然音を活用するヒーリング音楽や自然音(波の音、鳥の声)を背景に流すと、瞑想に入りやすくなります。瞑想を続けると起こる変化エネルギーが整う瞑想を習慣化すると、チャクラのバランスが整い、日常生活でポジティブな出来事が増えます。夢や直感が鮮明になる潜在意識とのつながりが強くなり、夢の中で答えを得ることができる場合も。自己肯定感が高まる「ありのままの自分」を受け入れられるようになり、自分を大切にする習慣が身につきま
0
カバー画像

論より証拠

楢﨑皐月はカタカムナ文献を現代の言葉に訳す為に『古事記』『日本書記』を参考にして、解読にあたったのですが、元々が天才物理学者なので、時空量子力学とも言われる解読には、日本語の読み方以外は時間はかかっても専門分野でこなせた部分は大きかったそうです。 それにしても相似象学会誌には、何度となく古事記の考察が長文で出てきます。 古事記、日本の建国の物語や美しい生き方を後世に伝えることを目的としています。一方、日本書紀は、より詳細な歴史記録を残すことを目的としており、歴代天皇の事績を丁寧に記録しています。 楢﨑は、古事記も日本書紀も物理的見地であらゆる角度から検証しています。 しかし、この古事記には、その皇族のことも神話として登場してきます。神話は、フェイクではなくてもファンタジーの世界観で描かれています。私はカタカムナ文献相似象を二十数年間読み続け、そのファンタジーはいいとしても、実在の世界観との違和感を、ずっと不思議に思っておりました。  で、論的には楢﨑の解説や解読に問題はないはずですが、実際のマガタマと、八咫鏡・ヤタノカガミの実物をみるとその違和感なり、問題と思っていた部分が、浮き彫りになり、『やっぱり違う!』と思った瞬間に『これなら納得』と言う、解読法が何も考えてなくても分かりました。 直観力と閃きは、これをみるだけで確認! 天皇家の歴史のことは、天皇家にまつわる事象で説明でできるはずです。上行院陛下のお話はストレートに理解でき、実物との整合性が瞬時に理解できます。 本物は見ないと、理解でいないですが、見れば幸せになるのは実体験です。 まさに、百聞は一見にしかず、論より証拠も実
0
カバー画像

【『気づき』を得やすくするには・・?】

最適ライフコーチング☆てんせつです。https://coconala.com/users/4703237いつも読んでいただきありがとうございます。前回は、『気づきを得やすい人』についてお伝えしました。みんながみんな気づきの得やすい人なら良いのですが、決してそんなことはなく、得にくい人もいます。では、得にくい人が得やすくなるにはどうすれば良いのか?これは、つまり『すなお』でいることになりますが、そうなり続けるには?とも言えます。『気づき』を得るには、思い浮かんだことをすぐに行う、『即行』をすることが不可欠です。そうは言っても、『即行』がすぐにできるとは限りません。これも、訓練が必要です。その究極は朝目が覚めたらサッと起きる『朝起き』です。『早起き』ではありません。時間は関係ありません。目が覚めてからの行動についてです。では、『朝起き』、『即行』ができるようになるにはどうすれば良いか?1)『自分自身を責めないこと』  できていない人の共通点って、自分自身を責めてる人が多いんです。  ですから、『自分自身を責めないこと』が大切です。  責めてる気持ちがあるうちはできません。  これは、前回でも触れましたが、  いわゆる、ネガティブな気持ちでは、  できるようにはなれません。  2)『目が覚めたことに感謝できる』  1)に関連するのですが、『自分で自分を責める』ということは、  『自己概念が低い』のはお解りになると思います。  自己概念が低いということは、自分を大切に思えない、  感謝ができないことにつながります。  何事にも感謝のできること。  その最初が朝目が覚めた時なんです。  
0
カバー画像

幸せホルモン満喫

開運人生に一番必要なのは、直観力。 直観力を高める方法は数ある中で、私たちは『幸せホルモンの分泌が手っ取り早い』食べ物による方法もたくさんやってます。 その一つに、ドーパミンが多く含まれる食品を摂取することも楽しんでいます。 中でも、ムクナ豆はその特級の優れもの!福岡県有機農業推進協議会の皆さ様と一緒に栽培し、楽しく摂取しています。 このムクナ豆の効能・効果が謳われているのは ✅除草剤の代替品としての利用できる✅土壌保全や肥料としての利用できる✅将来の食糧危機の救世主に期待✅パーキンソン病に効果があり。✅瀬川病の女性も今は薬を必要なし。✅うつ症状にはジワジワ効果が表れてきます。✅体を温めたり、動きを良くしたりする効果があり。✅疲れやすさを解消。✅L-ドーパがドーパミンに変換されるメカニズムが明快 等々 私自身、健康にも、疲労防止にも、睡眠促進にも大いに満足しています。 見た目は、藤の花のように綺麗 一粒で8升取れると言われる豊富な生産効率  ちょっと、難点があるとすれば、乾燥に時間がかかる  なんといっても、殻が硬いので、ハンマーで叩いても割れないくらい 機械がない場合は、手でひとつづつ割って豆を取り出す作業が面倒。  これは、趣味でないと出来ないほど。私は、作業小屋にミニコンポを持ち込んでジャズを聴きながらの作業。 このムクナ豆、使い道は山ほどありますのでそれまたその機会にご案内するとして、私自身は、 1️⃣豆腐にしてよし!2️⃣味噌煮してよし!3️⃣コチュジャンにしてよし!4️⃣焙煎して珈琲風にしてもさらによし!5️⃣黄粉にして、直接いただくもなおよし! ってなことで、カタ
0
カバー画像

サードアイ:内なる洞察とスピリチュアルな覚醒の鍵

サードアイは、古代からのスピリチュアルな伝統や宗教で重要視されてきた概念であり、内なる洞察とスピリチュアルな覚醒の鍵とされています。この記事では、サードアイの意味、役割、そしてその存在が私たちの人生に与える影響について探求していきます。 サードアイは、私たちの額の中央に位置する想像上のエネルギーセンターであり、直感や洞察力、スピリチュアルな覚醒とつながりを象徴します。このエネルギーセンターは、古代のヒンドゥー教や仏教の伝統で「アジュナ・チャクラ」として知られており、西洋のスピリチュアリティやニューエイジの文脈でも重要な役割を果たしています。 サードアイは、物質的な世界とスピリチュアルな次元とのつながりを司るとされています。このエネルギーセンターが活性化されると、私たちはより深い洞察力や直感力を持ち、現実の本質を見抜く力を発揮することができます。また、サードアイの活性化は、スピリチュアルな覚醒や自己の内なる真実との接続を促進し、個人の成長と進化を助けます。 サードアイは、様々なスピリチュアルな実践や瞑想を通じて活性化することができます。瞑想や瞑想のプラクティス、ヨガ、呼吸法、マインドフルネスなどの技法は、サードアイのエネルギーを覚醒させ、内なる洞察力とスピリチュアルな認識を深めるのに役立ちます。また、サードアイの活性化は、夢や直感、直感的なインスピレーションといった形で私たちに現れることがあります。 サードアイの活性化は、私たちの人生に様々な影響を与えます。洞察力や直感力が高まることで、私たちはより良い決定を下し、より意識的な生活を送ることができます。また、スピリチュアルな覚醒と
0
カバー画像

直観力の養成

カタカムナの叡智で、想い通りの人生を送りましょう。想い通りの人生は、想いを鮮明にして、自分と想いの波動を共振する事がまず第一歩。想いは明確で、努力もしているけど、どうしても想い通りの結果が得られないとか、イマイチ上手くいかないのは、上手くいかない理由があります。それは、1️⃣想いが明確でないこと2️⃣自分を信じていないこと3️⃣技術や、能力に頼って、本来の自分の要素を発揮できていないこと4️⃣本来の要素をしらない事が、主なその理由です。そんな場合、まずは直観力の強化を図っていきましょう。直観力とは、ドンピシャの答えを直接、観察できる能力なので、あとは必要な行動を起こすだけです。では、直観力を向上し、上手くいかない原因を潰していきましょう。そのためには、カタカムナ(図象符)のエネルギー満載の願望カードを使った瞑想がお勧めです。願望カードの摩訶不思議な力の秘密や、願望を引き寄せるメカニズムは改めてお話ししましょう!では、瞑想を簡単に説明します。・意識を集中し、全身の力を抜いて(リラックスして)引き寄せ体質にしてくれる準備です。・引き寄せ体質の第一歩として、脳波をアルファー波化していきます。・全てを開運にいざなうイヤシロチの事前環境整備を果たします。そして、先ずは呼吸が大事ですので、その呼吸法からご案内します。1️⃣姿勢を正します。腰掛けても、正座でもどちらでも結構ですが、仙骨を立てて、背筋を伸ばします。 (気の通りをよくします)2️⃣リラックスして、意識を眉間の奥の第3の眼に集めましょう。3️⃣願望を明確にします。(図象符のイメージを焼きつけます)*この説明は別途4️⃣呼吸法は、百
0
カバー画像

超能力を呼び起こす

あなたを、『思い通りの人生』にいざなってくれるのがカタカムナの相似象です。思い通りの結果を現実に起こすことは、可能性はあっても、いとも簡単に出来るとは限りませんね。でも、それをカタカムナの相似象を活用すれば、その可能性は格段に向上します。それを簡単にできる方が、いらっしゃとすれば、その方は超能力者と呼ばれかもしれませんね。カタカムナの創造者・楢﨑皐月は晩年のご著書に『超能力は存在するのか?』というテーマのお話をされ、その能力は開発し得ると明記されています。詳しくは、専門用語で書かれてますので簡略化しますが、一言で言うと『直観力を高める』ことに尽きると仰せです。しかも、その直観力を養成し、半端ない力に置き換えることも相似象学会誌およびその付録に沢山残して頂いてます。超能力は、通常考えられる能力を遥かに超える能力です。問題点や、課題に対し、最も簡単にその原因や解決方法を見出せば、言い訳ですが、一般にそのことえが見えにくいことも多いですね。しかし、直観力は、その答えや結果に対する必要な要素を直接観ることができる能力です。専門出来には、『アワ』『サヌキ』の感性をたかめ、技術的に開発可能と仰せです。通常では、開発すべき能力の開発も簡単にはいきませんが、『アワ』『サヌキ』の感性をたかるのです。それには、能力=脳の力にジョットエンジンや、ターボエンジンを搭載するかのような方法を用いましょう。その一部がカタカムナの図象符です。宇宙には、進化発展し全ての現象を相似させる思念があり、それを48の図象(抽象化)にしたものが図象符です。抽象とは、ものの理や思念の特徴を引き出したものです。それを、多次元
0
カバー画像

開運の第一歩は直観力を高めることから

上古代に存在したカタカムナ人のもつ文化は現在の科学技術にも劣らない、素晴らしい叡智が多く残されています。カタカムナ文献の発見者である楢﨑皐月翁は、その叡智を探り当てることに数十年の歳月をかけて解読したのですが、相似象学会誌の中で、カタカムナ文字の中に、宇宙に存在するすべての現象は、相似象であり、この世はすべて始元量(量子〜素粒子)で構成されているので、カタカムナ人並の直観力を養成すればすべての問題点が解決できる。これはもう、魔法であり人がそれを制御できれば超能力レベルと仰せです。しかし、超能力という概念が存在するかは明確には読み取れませんが、感受性を高めることで同等の力は再現できると仰せです。その量子の状態を図象符であらわし、その量子表す)ものをモコロ(微分された小粒子の基礎粒子には、生命系を表す生命系モコロと物質系を表す物質系モコロと物質系があると仰せです。この図象符を意識に落とし込むことで、直感力が半端なく高揚すると仰せです。ということは、この図象符を統御することで、思い通りの人生を送る力になることに繋がります。この図象符は、主人公と目的を明確にすることで問題の解決や、あるべき姿の実現する機能が働きます。目的に応じた図象符を手に入れたいものです。カタカムナ教室でこれを学べます。貴方も今日から達人です。
0
カバー画像

直観力を磨くべし!

コミュニケーションアドバイザーのひろいあしとです。今回は直観力についてのお話です。私たちは直感に従って何かを選択することも多いですよね。しかし、その直感に従って後で失敗したと思うことも少なくありません。気になる食堂に入って料理を頼んだものの、残念な接客と味だったり好きと思った人と付き合えたけど、なんか違うと思ったり・・・道に迷って「こっちだ!」と思っても余計に迷ってしまったり・・・でもそれは、純粋な直感ではない事の方が多いんです。直感で行動しようと思っているのに他の打算的な思考が混ざってることがあります。ですから、直感力をより磨くべし!なんです。直感力を高めることによって以下のようなことが有利になる可能性がありす。 ①問題解決能力の向上:直感力が高まると、複雑な問題に対して直感的に解決策を見つけることができるようになります。直感力が高い人は、直感的に正しい選択をすることができるため、ビジネスやプライベートの問題をよりスムーズに解決できます。 ②意思決定の迅速化:直感力が高い人は、情報を収集したり分析したりすることなく、直感的に正しい決断を下すことができます。これにより、ビジネスやプライベートでの意思決定が迅速化され、時間とリソースを節約できます。 ③創造性の向上:直感力が高まると、新しいアイデアを思いつくことができます。直感的な洞察力を発揮することで、創造性を高めることができ、ビジネスやアートなどの分野で新しいアイデアを生み出すことができます。 ④人間関係の改善:直感力が高い人は、相手の気持ちや意図を察知しやすく、相手とのコミュニケーションがスムーズになります。これにより、ビジ
0
カバー画像

ガイドの声を聞きやすくなるには?

こんにちは。 スピリチュアルカウンセラーの*Sheena*です。 私はガイドメッセージのお伝えをするサービスをココナラにて出品していますが、理想を言えば誰もがスピリチュアリストの手を借りなくてもガイドの声を聞けるようになったらいいなあと思っています。そこで、今回はガイドの声を聞けるようになるトレーニングとして、日常生活の「ながら」でできるものからちょっとガチなものまでお話します。1.直観に従う日常生活の中でふと、脈絡なく「これがしたい」「これはやめておくべきだ」という感覚が出てきたら、できるだけ従ってみてください。従ったら、その後の結果まで見てください。いい気分になったり何かいいこと(誰かと仲良くなれた、新しいものを知れたなど)があったか、それとも嫌な気分になったり嫌なことが起きたりしたか。いい結果があったなら、それはガイドの声でしょう。一方、嫌なことがあったならそれはあなたのエゴから発せられたものでガイドの声ではなかったということです。(エゴではなく悪い霊などの可能性もありますが、とにかくガイドの声ではないです)直観に従う→結果を見る、を繰り返していくうちに、どれがガイドの声でどれがそうではないのかの区別がだんだんとついていきます。ガイドの声ではない方の直観自体がだんだん小さくなっていくので、ガイドの声だけを拾うのは繰り返していけばより簡単になっていくでしょう。応用として、「悩みの解決法をガイドに問いかけてその答えに従ってみる」というものがあります。転職とか結婚とか重大なことだと緊張すると思うので、最初は「明日のお昼ご飯何がいいですか?」くらいがいいでしょう。結果の見方は直観
0
カバー画像

HSPの直観力の高さについて考察してみた

みなさんこんにちは、のっちです。今日は決断が苦手なHSPの人も多いと思いますが、実はHSPの人こそ直感を大事にするといいんじゃないかということで考察をしてみました。HSPは決断が苦手?まずHSPは普段からあらゆることを常に思考し、常に観察し無意識に感じ取って生活をしています。ですから、非HSPの人よりも、蓄積されている情報が多く、物事への判断材料が多くなってしまいがちです。つまり危機回避能力が高いのです。ですが、「これだ!」とか「これはこのパターンだ」という確信があるものに関しては、優柔不断を発揮せずパッと物事を決めることができます。逆に確信がない場合、判断材料の多さから混乱したり、優柔不断になっています。シンプルを選べないHSPの人は、人の表情や環境など情報量の多さから物事を複雑に考えてしまいます。逆にシンプルなものは、情報量が少なく感じてしまい、それをリスクだと感じてしまうんです。確信がないけどシンプルな答えというはHSPの人にとっては不安に感じてしまいます。悩まずに決断する方法では、迷わずに決断するためにはどうしたらいいのでしょうか?①選択肢を減らすこれは非HSPの人でもそうですが、選択肢が多いと人はあらゆる可能性を想像し選べなくなってしまいます。ファミレスのメニューがいい例です。ファミレスっていろんなジャンルのたくさんのメニューから選ばなくてはいけないので、決めるのどうしても時間がかかってしまいますよね?僕も行ったら結構迷ってしまいます笑逆にラーメン屋さんだとお店によりますが、ラーメンかつけ麺かという2択しかもともとない場合もあるので、迷わずにスッと選べます。ですから、
0
カバー画像

6月21日:夏至におけるスピリチュアルな力の活性化

こんにちは。スピリチュアル鑑定士カルマです。明日、6月21日は、太陽のエネルギーが一年で最も強力な日とされ、陰から陽へとエネルギーが転換する特別な日です。こんな素晴らしい夏至のエネルギーを最大限活用した松果体を活性化させ、アセンションを加速させるワークをご紹介いたします。
0 500円
カバー画像

カタカムナ新たに3文字覚える(メ・ク・ル)

記憶コーチのSEISHU です。 僕の覚え方を紹介します。 前回は「マワリテ」の4文字でした。 カタカムナ文字とカタカナの形、すごく似ていると思います。今回は、メ・ク・ルの3文字になります。 メ:カタカナのメの斜めの線は、カタカムナ文字の縦線  2つの丸(〇)マリを線で結ぶとカタカナの「メ」ク:カタカナの「ク」をイメージし丸(〇)の所で曲がるル:カタカナの「ル」のような形・カタカナとカタカムナ文字の類似点を探そう!・次回は5文字覚えましょう!
0
カバー画像

カタカムナ新たに4文字を覚える(マ・ワ・リ・テ)

記憶コーチのSEISHU です。 僕の覚え方を紹介します。 前回は、最初の5文字(ヒフミヨイ)の覚え方を紹介しました。 太陽が昇って沈むイメージで僕は覚えています。 今回は、マ・ワ・リ・テの4文字になります。 マ:2つの丸(〇)マリで間(マ)空間を表しているイメージワ:見た目どおりの丸い輪(〇)リ:カタカナの「リ」2本の棒が離れている(離)テ:2つのマリの間を1本の棒で区切るT音のテ・画像も自分なりに意味が取り出せると記憶できます。・次回は3文字覚えましょう!
0
カバー画像

スピリチュアルな能力を使う方法

スピリチュアルな能力は誰しもが持っています。ただ、現代人のほとんどはその能力を使う『回路』が閉じてしまっています。アチューンメントとは、その回路を開き、通り道を作るという事。一度開くと一生閉じる事は無いと言われてはいます。しかし、現代人の回路が閉じてしまったように上手く使っていないとまた詰まってきてしまいます。また、回路が開いてもすぐに能力が使えるようになるとは、限りません。直観を高め、ある程度の練習が必要です。直観を使う事を意識するだけでも、かなり能力開花のサポートとなります。日常的に直観を使ってみて下さい。今日は何を着たいか。どの道から行きたいのか?何を食べたいか?久しぶりにあの人の連絡してみよう…等。直観の練習は本当に簡単に出来るんですよ。日常で使っている内に、直観がどんなものか、分かってきます。そして使えば使う程、自分の直観力を信じれるようになります。
0
カバー画像

人生とは選択の繰り返し。だからこそ直観力が大切です。

人の行動はすべてにおいて選択によって決定していますこれまでの経験や知識自身の趣味・嗜好心地の良し悪しなどから知らず知らずのうちに決めているものだと思います選択の積み重ねは時として その後の結果を大きく変えてしまう場合があるかもしれませんだからこそ大切になるのがその時々における〝直観〟だと思うのですより良い選択をするための〝直観力〟を高めていきたいと考え 行動していきたいと思います
0
カバー画像

アロマ波動で直観力アップ タロット☆美月舞彩

私はアロマが好きで 鑑定の時じゃ、アロマを焚きながら 集中したりします。 対面の時は、 その人の心地よいと思った 香りのアロマだったり。 電話やチャット鑑定の時は、 その人の波動を感じ 直感で選んだり これでグッと直観力が高まるんです。
0
19 件中 1 - 19
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料