絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

睡眠の質をよくする

こんばんは。あなたに光を降り注ぐライトワーカー、光の仕事人@SACHIKOです。昨年、睡眠があまり取れてない日が続いて、睡眠の質をよくするにはどうしたらいいか、色々工夫してきました。最近は夜型ではありますが睡眠はよく取れています。私が工夫したのは、以下です。・夜は暖色系の灯りにする (これだけでもずいぶん違います)・布団の足元を温かくする・目をつぶって息を吸ったり吐いたりする・夜は早めの時間に少なめに食べる・毎日30分は筋トレするあとは、本当ならば、寝る前はスマホやパソコンを見ない方がよいのですが、それはできていません;^^睡眠の質が良くないと、頭も働かないお肌も荒れてくる身体が何となく調子が悪くなると問題が起こってきますので気をつけたいですね!
0
カバー画像

自然光で過ごす

こんにちは。Ska Vi fikaです。今週は、こころのモチベーションを高めるためのお話をさせていただいています。今日のテーマは「自然光で過ごす」です。そもそも地球が発している光は2種類。「太陽の光」と「月の光」です。月には類似して星の光もありますね。次第に文明の発達とともに加わったのが「火」の灯りです。おうち時間が多くなった今だからこそ出来ることだと思うのですが、自然光で過ごす時間を作ってみませんか?そう言いながら、私もこのようにパソコンをぱたぱたと打ちながら皆さんにお話をさせていただいています。電気は私たちの生活になくてはならない存在になっているため昼間はなかなか難しいです。自分で実際しているのは夜の時間が多いでしょうか。このところ夜風が気持ちよいと感じることが多くなりまして、窓を全開にして灯りをつけずに過ごすことがあります。外には沢山電気がついていますから殆どその状態でも支障はないのですが、雰囲気を出すためにアロマキャンドルを灯すこともあります。こうすることの利点は、目の休息になることが大きいですね。ほっとするひとときです。私はこの「ほ」の度合いがかなり大きいです。からだも疲れているなあ、と実感します。キャンプやアウトドアをしなくても、日常の中にこういう状況をあえて作ると気分が変わってなかなか楽しいものです。からだが自然の流れに溶け込むようで、心地良いですよ。このようなこと自体は直接モチベーションを高くしてくれるものではありませんが、ふんばるための土台を準備する大切なステップになると思います。今日は土曜日。休日として過ごしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?関東地
0
カバー画像

灯り

不規則なゆらぎを刻むキャンドルの灯りは1/fゆらぎなのでこのリズムを感じることでリラックスできると言われています。日常に追われてしまって自分が何を感じているのか分からなくなっているとき。そんなときにはキャンドルセラピーなどで自分を見つめる時間をゆっくり作るのもとてもいいと思います。手に入りやすいものではあるけれど出来れば質のいい蜜蝋を使っているキャンドルを手に入れてゆっくりココロを落ち着かせてみる。(私も欲しいです…)キャンドルの火を繋げての「幸せの灯火」たくさんの人が蝋燭の灯りのようにあたたかく過ごすことが出来る日々であってほしいと願います。2020.10.26 #44
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら