絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

リスクを共有する責任は要求者にある?開発における情報提供の重要性と倫理

 好き勝手な要望を出すことは自由ですが、それに伴うリスクや影響を説明する責任は、一般的には『要求を出す側』にあります。要求を出す人が望む結果を達成するためには、開発者に対して十分な情報を提供し、リスクや影響を共有する責任があると言えます。 説明の義務については、具体的な状況や関係によって異なる場合があります。一般的には、相手に十分な情報を提供し、開発者らが理解して同意することが重要です。特にリスクが関わる場合、可能な限り透明性を保ち、開発者に情報を提供することが求められます。 「事実」(データ)に基づいて、「代弁」(プログラム開発)し「結果」を導き出す点において、プログラムエンジニアは、ある意味「弁護士」みたいなものです。 そのリスクが開発者に伝えられない場合、相談料も必要となるでしょう。 ただし、すべてのリスクを予測することは困難であり、完全な保証をすることはできません。リスクは状況によって異なり、予測できない要素も存在する可能性があります。そのため、開発者や関係者は最善の判断を行い、十分な説明と情報提供を行う努力をするべきですが、完全な責任を負うことは難しい場合もあります。  要求を出す側と開発者との間で明確なコミュニケーションと合意形成を図ることが重要です。双方が情報を共有し、リスクを共有することで、より効果的な意思決定や問題解決が可能になるでしょう。
0
カバー画像

リフォーム費用・見積書の見方とカラクリ~あなたのリフォーム費用は大丈夫?~

自身でもブログやっておりますが、せっかくなのでこちらにも同じ内容載せています。 是非参考にして見て下さい♪ 自身のブログでは、関連記事等も記載しており、複数に分けて記事を書いております。 ここでは、関連記事のリンクを行っておりませんので、ご了承いただければと思います。。どーも、Ponchaです(‘ω’)リフォームや建築のアドバイザーとして、色々な方より見積もりの相談を受けます。今までかなりの数の見積書を見てきました。見積書の書き方に決まりはないので、会社だけでなく、人によっても見積書の書き方は全然違います。今回は、リフォームの見積書についてお話ししていきたいと思います。見積書を見る際に、金額だけ見ていると重複している項目などを見逃してしまいます。どこを見た方が良いかポイントをご説明したいと思います。リフォームを始める際大半の方は不安を抱えています。本当にこの金額が合っているのか?このプランで大丈夫なのか?この商品以外はないのか?近年は情報に溢れています。相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼してもらう為の集客方法に過ぎません。リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。プロの第3者の目によるご相談を受け付けております。 おかげさまで、大変多くのご依頼有難うございます! 気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください! 画像については、是非私のブログを参考にして見ていただければと思います! 私のブログには、それぞれの画像を掲載しているのでより深く
0
カバー画像

初めてのオフィスで大失敗した話

こんにちは。イマココデザインです。オフィスのデザインをしています。知人の話です。脱サラしてフランチャイズビジネスを始めることにしました。学習塾だったので、まずは、場所を決めて物件を借りました。フランチャイズの場合、開業までの段取りはすべて本部が教えてくれる仕組みになっているので、教えてもらった通りに進めていたようなんです。物件を借りているので、塾として体裁を整えるために内装工事も必要になってきます。そういうのも、もちろん何もわからないので、本部と提携している(かどうかはよくわかりませんが)内装業者にすべてお任せしました。内装ってよくわからないことが多くないですか?例えば、椅子がいくらくらいとかなら何となくイメージできると思うんですが、5mの壁を造るのにいくらかかるかってちょっとピンとこない人多いと思うんです。知人もそのタイプで全然よくわからない。だから、基本言わるままだったそうなんです。本部がおすすめしている業者っていうのも大きかったと思うんです。でも、です。やってしまったんです。というか、やられてしまった。カモになってしまったんですねー。お店とか塾とかもそうなんですが、お店を開くときに絶対に必要なものがあるんです。なんだと思いますか?そうです、「看板」です。あれっていくらかかるかわかりますか?全然想像できなくないですか?そうなんです。知人も看板の見積を渡されたんですが全然ピンとこなかったそうなんです。そして、言われるままに契約をしてしまった。その時の看板の見積・・・なんと相場の10倍の価格でした・・・!仕様によって金額が全然違うものなので、あくまで参考までに具体的な金額をいう
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら