絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

「深夜の徒歩地獄」

【疲れの限界】 10歳の時ボーイスカウトで 深夜にずっと歩き続け40㎞走破する 地獄の訓練があり班ごとに出発したが 班長にリタイアを許さんと言われた ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ しかし途中で歩けなくなった1人が リタイアしてしまい班長が「これ以上 リタイアさせない」とまた脅して俺もリタイアしたいけど言い出せない この時既に地面を踏んでる感覚がなく 歩いてるのにフワフワしてしまってて 疲れも限界に来てるから下を向き ヨロヨロ歩き続けるしかなかった。 そこで班の子が疲れを紛らわす為 「歌うたって良い?」と班長に聞くと 「今深夜だから騒がしくするのダメ」 そう言って歌も歌わせてくれなかった 仕方ないのでみんな声を出さずに 脳内で好きな歌を流して気を紛らわし そうしてるとつい声に出てしまって 深夜の街に声が響いてしまう。 するとみんな脳内の歌がさえぎられ でも本人も疲れが限界で思考が回らず そのまま歌い続けてしまいみんなから 「うるさい!」と苦情を言われてた そんな中疲れで下向で歩いてたら俺は 目の前に突然500円札が現れて驚き その一瞬だけ思考回路が正常に戻り 500円を拾う事が出来た! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【負担軽減】 それを見たみんなから羨ましがられ 全員地面にお金が落ちてる事を知り みんな下を向きながら歩きだし 疲れてるのにお金拾いに必死になる しばらく歩いてると班の子がまた1人 班長に「もう疲れて歩けない」と言い その場で座り込んで立ち上がれず 仕方なく班長がリタイアさせた ε-(・д・`;)フゥ… そして数分待つと棄権者回収用の ワゴン
0
カバー画像

「夜中の徒歩地獄」

【打合せ】 10歳の時母親に強引に入らされた ボーイスカウトで夜から朝にかけ 約40㎞歩き続ける訓練があり それに参加しないとならなくなった 当時40㎞がどれくらいの距離か解らず 試しに東京の地図で計ってみたら 大体山手線1周の距離とだ判明し あまりにも長い距離に愕然とした ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ テレビで見た事ある市民マラソンでは 一般参加者の平均が4時間と言うから マラソンでなく徒歩となると更に その3倍位の時間がかかる気がする そうなると一睡もせず12時間位歩き そんな事できるか心配になってしまい もうあまりにも嫌すぎて半べそ状態で どうにか休む方法を考えてしまった そしてボーイスカウトの集会の日 この徒歩訓練の打ち合わせがあり 一応リタイアする時用のワゴン車が 巡回してくれると言ってた。 その後リタイアした人は 事務所に戻って寝てて良いらしく それなら早々にリタイアしてしまい すぐ事務所に戻るのが良い気がする しかしこの時班長が「もし俺の班で リタイアする奴が出たら俺のメンツが 潰れるから絶対全員完走しろよ」 と言いリタイアを許してくれなかった アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【地獄の時間】 そして当日夕方3時頃に学校が終わり 事務所の集合時間の夜8時まで 時間があるから数時間寝る事にし お風呂に入ってすぐに寝てしまった でも40㎞歩かないとならない緊張で 全然寝る事が出来ずそれどころか 完全に目が冴えてしまってて このままじゃ寝ずに行く羽目になる (;´Д`A ``` しかしずっと目をつぶっても寝れず 結局一睡もで
0
カバー画像

憂鬱な日こそ「ものの見方」を変えてみる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生には様々な挑戦や試練が待ち構えています。時には憂鬱な日がやってくることもありますが、そんな時こそ、「ものの見方」を変えることで新たな可能性が広がるかもしれません。 日常の中で感じる憂鬱な日々。仕事や学業のプレッシャー、人間関係の複雑さなど、さまざまな要因が絡み合い、私たちを悩ませることがあります。しかし、逆にその憂鬱な瞬間こそ、ポジティブな「ものの見方」を持つことが大切です。 まず一歩は、小さな成功や幸せに焦点を当てることです。憂鬱な日には、否応なくネガティブな感情が先行しがちですが、そこで自分の中にあるポジティブな要素に目を向けてみましょう。例えば、今日は美味しいコーヒーが飲めた、誰かが親切な言葉をかけてくれたなど、小さな喜びに気付くことで気分が軽くなることがあります。 また、憂鬱な日には自分に対する厳しい評価を一旦リセットすることも重要です。完璧主義に囚われず、自分の可能性や成長を信じることで、前向きなエネルギーを生み出すことができます。失敗や困難があるからこそ、新たな学びやチャンスが広がると考えましょう。 最後に、憂鬱な日には自分自身に対する優しさも忘れずに。自分を受け入れ、過去の過ちに縛られず、未来への可能性を信じることで、心の余裕が生まれます。憂鬱な日こそ、ものの見方を変えることで、新たな光が差し込むかもしれません。 憂鬱な日がやってきたら、一度立ち止まり、「ものの見方」を変えてみましょう。その小さな変化が、大きなポジティブな影響をもたらすかもしれません。
0
カバー画像

今ある幸せを「当たり前」だと思ってはいけない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

私たちは日常生活の中で当たり前のように感じる幸せを見落としがちです。仕事が順調で、健康であり、家族や友人に囲まれている時、我々はその幸せが当たり前だと感じることがあります。しかし、この「当たり前」が実は非常に貴重であることを見逃しているかもしれません。 日常生活が忙しくなると、仕事やプライベートのストレスに取り込まれ、日々の小さな幸せに気付くことが難しくなります。しかし、これらの小さな瞬間こそが、実は私たちの生活に豊かさをもたらしているのです。 例えば、朝のほんの一瞬の静けさ、美味しい食事を共にする時間、家族や友人と笑い合う瞬間など、これらは当たり前の瞬間の中にこそ真の幸福が潜んでいます。これらの瞬間を当たり前だと思わずに、感謝の気持ちをもって受け入れることが大切です。 また、他の人と比較することなく、自分の人生に焦点を当てることも大切です。他者の成功や豊かさに焦点を当てすぎることで、自分の幸せを見逃してしまうことがあります。自分の人生において大切な価値観や喜びを見つけ、それに感謝することで、より豊かな日常を過ごすことができます。 最後に、人生には予測できない出来事がつきものです。その中で生じる小さな喜びや学びも、当たり前だと思わずに大切にしましょう。過去や未来に囚われず、現在の瞬間を大切にすることで、当たり前の幸せに気付き、充実した日々を送ることができるのです。
0
カバー画像

時には、立ちどまって小さなことに感謝する!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近応の忙しさやストレスに圧倒される日々の中で、時には立ち止まり、小さな幸せに感謝することが大切です。私たちは日常の中で繰り広げられる些細な瞬間に、意識を向けることで、心の平穏を得ることができるのです。 一日の始まり、目を覚ます瞬間。その瞬間に感じる眠気から解放され、新しい一日が始まることに感謝しましょう。目覚まし時計が鳴る音、窓から差し込む朝日の光、これらの些細なことが積み重なり、良い一日のスタートを切る手助けとなります。 そして、毎日のように続く食事の時間。食卓に並ぶ料理は、ただの栄養補給だけでなく、家族や友人とのコミュニケーションの場でもあります。食事を通じて分かち合う笑顔や会話に感謝し、その瞬間を大切にしましょう。 仕事や学業、様々なプレッシャーに直面する日もありますが、小さな達成感にも目を向けてみてください。プロジェクトの一部を終えたこと、難しい問題に立ち向かったこと、これらが積み重なり、成長への一歩となります。 そして、夜の訪れ。一日の終わりに感じる疲れやストレスを、ゆっくりとした時間を作ることで和らげることができます。好きな本を読む、音楽を聴く、あるいはただ静かな時間を過ごすことに感謝し、心身のリラックスを図りましょう。 小さなことに感謝することは、人生の質を向上させるだけでなく、ポジティブなエネルギーを生み出します。毎日が新たな可能性で満ちていることに気づき、感謝の心を大切に育てていきましょう。
0
カバー画像

FIREとは

日本ではそれほど盛り上がりを見せていませんが、Financial Independence, Retire Earlyの頭文字を取ったものです。経済的に従属しないで、早めに引退するというような意味ですが、(労働に)従属しないで、早めに(労働から)引退するということを指しています。また、この状態が達成できたとして「はたらく」ことを全て止めることは想定されていません。自分のやりたいこと、それはときに、有償か無償かはともかく、はたらくことかもしれません。つまり、このFIREもはたらくことの延長線上にあるものなのです。そして従属的なはたらき方ではなく、完全に自分の意志に基づいた自由な「はたらく」を求めることをこのFIREは目指していると言えるでしょう。そしてこれは実はまさにファイナンシャル・プランニングの話であって、どれだけ貯蓄するか、どれだけ運用するか、どのように効果的にそれを取り崩していくか、が大事とされます。しかし、ファイナンシャル・プランニングの側面だけでは、仮に経済的な従属から開放されたとしてもその時点で自分の「はたらく」が空っぽでは本当に意義のあるものとは言えません。日本でFIREを達成するために最も大事な点は、天職に巡り合う家賃から開放される(家を持つ)ということです。そのために今何をすべきか、今後何をしていくべきか、考えていく必要があります。
0
カバー画像

【生涯現役を覚悟する】

日常的スピリチュアル、安田です。 今は生涯学習時代であり 現役時代でもあるのです。 生涯現役で歩むというのは 生涯、努力を続けるということです。 基本的な努力である 学ぶこと、実行すること 瞑想、運動を生涯続けることが 生涯現役の歩みになります。 なので、私たちには 老後の心配は必要ないのです。 あるいは、定年がないので 歩み続けることができるのです。 「生涯現役を覚悟する」というと 重く感じてしまう人もいますが 老後と定年の心配がなくなるので 歩みやすくなるのです。 時代の恩恵で 年齢感覚が麻痺しているので 生涯現役で歩むことができるのです。 今までの時代は 定年後はゆっくり のんびりできたのですが やることがなくなり 生きがいがなくなってしまうという 悲劇を生み出してしまったのです。 退屈の地獄を感じ 毎日、時間を潰すことだけを 考えるようになってしまったのです。 やることが多いことよりも やることが無いことの方が 苦痛なのです。 やることが多ければ 分配することができますが やることが無ければ 分配しようがないのです。 自己整理のために 暇と孤独な時期が 必要な場合もありますが 残りの生涯が 暇と孤独であれば 空しさだけしか残らないのです。 私たちは 生涯をかけて 成長する歩みを していくのです。 努力というのは いくらでもできるのです。 学ぶことは無数にあるし できることは無数にあります。 何歳になっても 新しいことに 挑戦してもいいのです。 生涯、現役で歩めれば 歩む基準を上げ続ける ことができるのです。 これから医療が発達していけば 「簡単に死ねない時代」になり 生
0
カバー画像

サイドFIREとは?FIREとの違いとは?、サイドFIREのメリット・デメリット?

「サイドFIRE」という言葉は、最近の個人ファイナンスの世界でよく聞かれるようになりました。この用語は、FIRE(Financial Independence, Retire Early)の概念から派生していますが、一部異なるアプローチを指しています。サイドFIREとは? サイドFIREは、FIREのアプローチとは異なり、完全な引退を目指すのではなく、副業やサイドビジネスを活用して財政的自立を追求することを指します。つまり、主要な収入源を持ちながらも、追加の収入を副業や事業から得ることで、より自由な生活を実現することを目指す考え方です。 FIREとの違い 通常のFIREでは、主に積極的な貯蓄と投資を通じて早期引退を目指します。一方、サイドFIREでは、定期的な収入を確保しながらも、追加の収入源を持つことで柔軟性を高めます。サイドFIREのアプローチでは、完全な引退よりも、働き方や生活スタイルの選択肢が広がることが重視されます。 メリット 柔軟性の高さ: サイドFIREは、完全な引退に比べて柔軟性が高く、副業や事業を通じて収入を得ることで、生活スタイルを調整しやすくなります。 リスクの分散: 複数の収入源を持つことで、リスクを分散することができます。一つの収入源が失われた場合でも、他の収入源が安定していれば、生活が破綻するリスクが低くなります。 自己成長と満足感: 副業や事業を通じて新しいスキルを習得したり、自己実現を追求することができます。また、自分のビジネスを立ち上げることで、独自の満足感や達成感を得ることができます。 デメリット 時間と労力の要求: サイドFIREは、通常の
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら