絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

15 件中 1 - 15 件表示
カバー画像

亀のイラスト

縁起のよさそうな亀🐢2枚しか描いていませんでしたが、動物園の動画や、以前ホームセンターのアクアリウムコーナーで見た小さな亀さんがあまりに可愛かったので、また描きたいなあと思っております。だいぶ前に、クラフト紙(たしか茶封筒)に書いてみたくて描いたものです。亀の口元って独特の形で好きです。眠そうな瞼も描いていて楽しい。こうして文にしていると亀さんの好きなところばかり浮かんで描きたくなりますね。お世話になった方が南国風のバーをオープンされる際に描かせていただいた絵です。ウミガメが海を泳いでいる姿ってすごく癒されます🌺縁起がよさそうで、見ていると穏やかな気持ちになる亀🐢リクガメもウミガメもどちらも魅力的です。出品サービスの紹介です。オーダー承っております😌
0
カバー画像

日記「恥とペットと治療」

【恥かくペット】先日ヘルニア治療のため病院に行った時ツボ押しマッサージを受けその後月1の診察受け薬を貰うとこれだけで2時間が一瞬で過ぎ想定外に超時間がかかったフゥε-_●/|_最初マッサージを受ける事になりこの時全く準備して無かったので洋服脱ぐのに時間がかかり先生を待たせてしまい俺は完全にテンパって焦ってしまったなのでいつも上着だけを脱ぐのに思わずズボンを脱ぎ始めそれを見た担当の男の先生に「裸になるの?構わないけど」と言って笑われてしまうこの時すぐ隣で女性の先生が客の女性をマッサージしてて俺のボケを見た2人もニヤニヤして笑ってて最初からいきなり大恥かいてしまったそして俺は「わ!すいません!」と言い速攻ズボンを履いて上着を脱ぎベッドに横になってマッサージを始めてもらうと気持ち良くて恥かいた事を一瞬で忘れたマッサージしてる時俺はふと男の先生にペット飼った事があるか聞きたくなって訪ねるとウサギと猫を飼ってたらしくて俺は飼った事がなく飼い方を聞いてみた特に猫は自分で勝手に表に散歩行くから1年中窓開けとかないとならないのではと感じてたからエアコンなんて冬と夏はつけられないんじゃないかと思っるしかしこの事を聞いてみたら猫は「夏と冬は外に出ず家の中でずっと寝てるから窓は閉めておいても平気なのですよ」と教えてくれて意外な事実を初めて知った(=^・^=)〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ペットと伝統】そして兎の飼い方も聞いてみると「兎は爪を研ぐ為に家の壁や柱をガリガリ削り傷だらけにする」と言いかなり家の中が痛むので「鉄骨が良い」と言ってたヒィー(゚ロ゚ノ)ノ更に俺は兎は犬猫と違い名前を読ん
0
カバー画像

『亀』さん

2025年 2月25日 火曜日 そう 2月14日 金曜日時点で 予備パソコン『亀』さんの あまりの動作不調に私は 「打ち切り」を決定しました。 翌日には楽天市場で 今度は「中古品パソコン」を探し 発注しました。 送料無料で 二万円弱でした。 内容としては HDD 250GB メモリー  8GBで 現在使用中の『兎』と同等。 仮の呼称を『兎2』とでも? 同程度の新品を選べば 最低でも 15~8万円はします。 格安品も有りますけれど  メモリーが 4GBかな? 動作が極端に遅くなります。 HDDに負担を掛けないように データ的なモノは出来るだけ 外付けにすれば良いかと思います。 今の『兎』が そうだから。 YouTubeの諸先輩方も 整備品・中古品については 肯定的な考えを持っておられ 否定的な意見は少ないように思います。 外観上の傷や汚れを 気にされる方には 少しばかり苦しいかも しれません。 けれど、 性能的な観点から比べたら 新品の性能との違いなんて皆無で、 不揃いと言う理由で 出荷出来ない 野菜・果物と同じで 品質的には 私のような素人には 区別が付かないレベルだと思います。 パソコンの装備が一台だけだと その一台が不調に陥った時に 慌てふためいてしまいます。 予備機を備えていれば 「いざ」と言う時に 慌てずに済みます。 傍目には 確かに贅沢に見えますよね? でも私は過去に 一台しか備えていなかった事で 何も出来なかった経験が有り 他人に何を言われようと 他人に何を思われようと ~んな事は どうでも良くて 人生の主役である私の人生なのだから 私の思うように させていただく。
0
カバー画像

15ねこナビ【ショート】「猫とスケボー亀」のナレーション

ブログを訪問してくださってありがとうございます! 宅録でナレーションなどの声を提供してます、ねころふすきーです。ねこ専門メディア『ねこナビ』で、 【ショート】3本目の動画が公開されています。 今回もナレーションを担当させていただきました。亀好きさんも必見!? にゃんこと亀くんの仲良し動画です。この亀くん、すごい特技があるんです。 ある乗り物(〇〇ボー)を器用に乗りこなしちゃうんです。 (タイトルからすでにバレちゃってるかもです^^)今回はショート版ですが、この亀くんの登場する通常バージョンの動画は、こちらでご紹介させていただいています。タイトルは「大好きな猫と一緒に歩きたい!夢を叶えたスケボーカメ」です。【ショート】は猫ちゃん目線のひとり語りですが、 こちらは主に、亀くん目線でのナレーションとなっています。 大好きな猫ちゃんの後を必死で追いかける姿が可愛すぎるんです・・!まったく違う雰囲気となっていますので、 どちらのバージョンも楽しんでご覧いただけたら嬉しいです。ココナラでは現在、大好きな「詩」や「物語」の朗読を中心に、 ご提案させていただけたら嬉しいなと思っています。 たとえば、自身の書いた詩や物語を、誰かの声で聴いてみたい方。 ぜひ、声をかけてください。 素敵な作品に出会えることを楽しみにしています^^
0
カバー画像

カメと娘の3か月

昨日11/9、飼っていたカメが亡くなりました。一緒にいたのは購入してから3か月という短い期間でした。8歳の下の娘が夏の旅行で熱中症になりそこからずっと調子が悪くお風呂に入っても食事をしても気持ち悪くなると言い学校にもきちんといけなくなるぐらいの不調が続いていました。そこで生き物を飼ってお世話をしたら元気になるかもと思って一緒に買いに行きカスピイシガメというカメを選びました。娘は大喜び。家に帰って「メピ」と名づけました。水を変えたりエサをあげたり夜はライトを消したり娘は毎朝おはようと声をかけていました。私も岩場を作ったり新しいヒーターを買ってきたりまるで新しい家族が増えたかのような感じで娘もお世話にやりがいを感じたのかだんだんと元気になり朝から学校にも行けるようになりました。ところが、ある日からメピが突然エサを全く食べなくなり裏側を見てみると口内炎のようなできものができていました。ネットで調べると水カビ病というものらしく毎日イソジンで薬浴をして看病をしていました。すると足のできものはマシになったのですが今度は顔と口の中にできはじめたのでずっと口を開けたままで苦しそうだったので動物病院に連れていき薬をもらい与えていました。これできっと良くなると思っていましたが昨日11/9の朝、動かなくなっていました。娘は泣いていました。子どもたちがメピを埋葬してくれましたが「メピのことを思い出しただけで泣きそう」と言っていました。元気だったのは最初の2か月ぐらいでしたが最後の1か月はできることは全部しようと思い私も翻弄していましたがその時間が濃かったように思います。命あるものはいつかは亡くなるもの
0
カバー画像

5月 デザインの実績 〜20〜

こんにちは。Webデザイナーのまめです!今回はご依頼とは別で、個人でデザインを作成したので実績としてご紹介します!今日5月23日は世界亀の日です!アメリカの非営利団体・American Tortoise Rescueが5月23日に記念日制定した国際デーのひとつだそうです✨イラストでデザインを作るか迷ったのですが、あまりに写真が綺麗だったので写真を使って作成しました✨文字は亀のイメージカラーにしました🐢Natural Rich Lifeはこんな感じのインスタ投稿をデザインしています!↓プロフィールhttps://coconala.com/users/3747941他にもチラシデザインやココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインも承っております!ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

教官! 「ドジ」で「ノロマ」な亀だけど・・。

2023年 4月13日 木曜日 夕べのニュースの中で 舌癌を乗り越えて 出身地 大阪府堺市で ワンマンライブを行い 元気いっぱいな姿を見せて 古くからのファンが たくさん集まっての盛況ぶりが 特集されていました。 私だって 彼女の現役時代の事は よく知っています。 昔から 誹謗中傷はあって ある歌番組内での歌唱中 溢れる涙で 歌唱を続けられなくなって MCの古舘伊知郎さんが 彼女に駆け寄る なんて事が ありました。 若い方には馴染の無い ドラマ『スチュワーデス物語』 新人スチュワーデスが 研修所で 鬼教官の下で 一人前のスチュワーデスとして 客室業務へ旅立つまでの 約半年間の成長物語。 元ピアニスト役の「片平なぎさ」さん 義手の手袋を 口で咥え ギュ ギュ ギュ って外すの・・、 なんとも言えない恐怖よ。 25曲 完全に歌い切り (画面越し)超満員の観客から 熱い拍手が贈られていました。 復活劇は熱いんだと思います。 でも まあ 私的に とても気になった事があって ちょっと丸く なったじゃないですか 彼女。 見た目がね 見た目が、 なんか 最近 丸くなってる「はるな愛」ちゃんと 同じに 同一人物に見えてしまったのは 私だけ?
0
カバー画像

テクノロジー「巨大亀の都市」

【移動型水上都市】 イタリア人デザイナー 「ピエルパオロ・ラッザリーニ」が 6万人収容できる船の建設を 本気で始めるそうです。 現在の客船で1番大きい シンフォニー・オブ・ザ・シーズが 収容人数8000人なので この船の大きさがうかがえます。 この船の名前は 「パンゲオス」と名付けられ 建築費用が1兆1000億円もかかり 全部作るのに8年もかかるそうです。 この巨額のお金を いったいどこから出すのかと言うと クラウドファウンディングで 資金集めをするとの事。 このパンゲオスの名前の由来は 2億年前に実在した全ての陸地が 1つにくっついた巨大大陸 「パンゲア大陸」の意味です。 この船の形は 何故かカメの形をしていて 「全長550m」「全幅660m」と とてつもなく巨大な船です。 東京ドームの幅が約216mで 収容人数5万人という事を考えると パンゲオスがどれほど巨大な 移動型水上都市か解ります。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【内部構造】 2億年前にパンゲア大陸は 地殻変動により大陸が分裂して 徐々に離れて移動していき 今の大陸分布になりました。 この巨大大陸が移動し その上で生活するイメージで 巨大海上都市「パンゲオス」と 名前が採用されたようです。 パンゲオスの真ん中には メイン広場が建設してあり ここに様々なお店や公園や イベント施設が作られます。 更にパンゲオスのお尻の穴から 小型船舶も入港出来て ヘリコプターや小型機が着陸する 空港まで建設される予定。 パンゲオスの真ん中から下部には 約3万もの区画が作られて そこに居住スペースや 船を維持する機械が入ってます
0
カバー画像

テクノロジー「長生き亀さん」

【長寿の秘密】亀が長生きな理由は「変温動物」「低い代謝」そして「甲羅がある」事の3つが要因で凄く長寿なのです。変温動物とは自分で体温調整が出来ず外気に合わせて体温を調整する生物の事です。変温動物は自分で体温調整をしない分体温調整のエネルギーを細胞の再生に使う事が出来ます。低い代謝は自分で体温調節ができないので冬になると外気に合わせて体温が低くなり冬眠する生物です。体の代謝が低くなると細胞の活動率が低くなり生命活動が弱まり老化速度も弱まり凄く長生きできます。甲羅があるという事は自分を守る術があり捕食されにくく他の生物と比べてとても生存率が高いです。人間も甲羅の代わりに家に住むので他の生物と比べて長寿命になり猫や犬も家の中で飼っていると外敵から守られ長寿命になります。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【甲羅と骨】亀の甲羅は骨の1部になってる構造でスーパーマリオのノコノコみたいに甲羅と本体が分かれてません。カメの体の骨は脊椎骨と肩胛骨と肋骨と胸骨が全てくっついた状態で体の骨が形成されてます。その中でも甲羅は肋骨が延長されて変化し角質甲板という物になり亀の甲羅を作っているのです。しかも甲羅の真ん中には脊椎骨が通ってるから甲羅もれっきとした体の1部で傷がつくとダメージになります。つまり甲羅は骨なのでカルシウムが必要になりカルシウムを吸収する為にはビタミンD3が必要になります。このビタミンD3を作り出すには太陽からくる紫外線が必要でその為よく日光浴をし甲羅を太陽の光にあててるのです。この体の構造のおかげで恐竜時代から存在する亀はほとんど進化する必要がなく今もこの形で生存してます。〓=〓
0
カバー画像

スッポン美容クリームパッケージ

スッポンを使った美容クリーム中心にスッポンのイラストを入れ横のモデルがそのパワーをもらっているイメージで作成全体はシンプルでおしゃれなイメージにしています。
0
カバー画像

☆似顔絵サービス開始しました☆

毎日暑いですね~⛱️とはいえ、寝るとき以外は毎日クーラー無しで過ごしておりまして、こんな暑い夏が大好きだったりします。さて、似顔絵サービスも開始させていただきました😄昔は還暦祝いやウェルカムボードとしてメルカリで販売していた時期もあったのですがインク代、紙代、額縁大、そして送料と合わせると黒字にはならず、、、そうしている間にHPの方が忙しくなって出品をやめてしまったんですよね。現在メルカリは日用品を売ったり買ったり大活躍ですが 笑今は、こうしてデータ納品ということで作業できる場があってありがたい限りです。子どもたちももうすぐ夏休みだな🍉本当は夏にはペットの亀さんをお迎えする予定だったのだけど調べれば調べるほど奥が深く、頭でっかちになってましたが、今のところリクガメ2種類に絞られました。というわけで。何かのご縁で読んでくださった皆様も毎日素敵な日々ですように!
0
カバー画像

だって亀ですから🐢

正社員で働いていた時❇上司から 昔話で“うさぎ🐰と亀🐢”がありますが、 “亀のように遅いけど 着実に目標に向かって進む” と言われていました✌ ココナラを始めて 早く実績をあげたいと “うさぎ🐰ペース”になって いました(>_<)昼間も待機していましたが  内心ドキドキ💓でした もし、電話がかかって来て ここちゃんが泣き出したら どうしよう😱💧 せっかくかけて来て頂いた お客様に寄り添えない とモヤモヤでした なので 本来のここちゃんママの “亀🐢ペース”に 戻します🎵 ここちゃんが寝てる夜🌃✨ だけでしばらくやっていこうと 思います(^O^)  成果は、すぐには出ませんが  コツコツ出来る事から  諦めずに挑戦していこうと  思います👊😆🎵
0
カバー画像

朝・昼・夜兼用ご飯+おやつ

おはようございます。こんにちは。こんばんは。初めましての方、アイトと申します。(毎度、しつこく失礼致します)つい先程、朝・昼・夜ご飯+おやつをまとめて食べ終えました(笑)↑のぜんざいが今日一日の食事です(●´ω`●)末弟が小豆を煮込んで持ってきてくれました。お餅も4個持ってきてくれていたので、ぜんざいとみたらしで食べようと思ったのですが…お餅が乾燥していました(泣)焼いても膨らまない!!硬いままッ(TДT)みたらしは諦めて、ぜんざいだけをコーヒーをお供に完食。お腹はとても満足です。現在、力が入らないので重たい物は持てませんが、動かしても問題ないくらい肩も落ち着いてきました。(マグカップが片手で持てません(>△<))最初に肩を痛めた時は腕を動かせるようになるまで1年掛ったので気を付けないとです!!皆様も怪我には気を付けて下さい(><)もう少しで「物作り」を再開できそうなので新しいサービスの構想をまとめたいのですが…あと少し練り込みが必要です!!「石橋を叩いて渡る」私の悪い癖。3~4回は叩かないと先に進めない(笑)まぁ、亀、もしくはナマケモノと同じ位のスピードでしか動けない私です(笑)ゆっくり、のんびり焦らず前進です。(亀とナマケモノに失礼ですね(^^;))ここまでお付き合い頂きありがとうございます。
0
カバー画像

今日の絵:玄武岩

五行思想的には、玄武に対応するのは水らしいのですが、まあ「玄武岩」って玄武岩のイメージのせいか、ゴツゴツしているせいか、はたまた黒のせいか、どうしても岩で描きたくなってしまった。鵺なんかもそうですが、尾が蛇っていうのはよくあるモチーフなのでしょうか。長いものを蛇に見立てるのってすごく好きよね人間。
0
カバー画像

【ゼニガメの日常】日々是(ひびこれ)正ノ助〜MASA NO SUKE DAYS〜

こってこて(関西弁)の味のある言い回しで皆を虜にするナニワのゼニガメ「正ノ助」がこの度、待望の電子絵本コミックとして登場!◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆お子様から大人まで、老若男女問わず誰もがほっこり癒されるキャラクター絵本。みんなに愛され、現に実在するキャラクター「正ノ助」の自由気ままなライフスタイルと特徴ある独特の語り口にどうぞ癒されてください。===============================“ども、自分、ゼニガメの「正ノ助」言います。甲羅が昔の銭に似てるからゼニガメ言います。ポケ○ンはあんまり関係ありません。”(本人談)===============================★こんな方にピッタリのおススメ書籍です!・カメの気持ちを汲みとりたい方・我こそはゼニガメさんLOVE!な方・カメの行動パターンを見極めたい方・とにかく読みやすい絵本がお好みな方・カメの生態(飼い方)がわからない方・読み終えた後にホッと癒されてみたい方・これからペットにカメを飼育してみたい方・現在すでにペットにカメを飼われている方・カメを飼っていて「あるある♡」と共感した方◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◆◇*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆*:;;:*◇◆すでにカメを飼育されている方には必ず「あるある」と共感できること間違いなし!不思議な魅力を持つナニワ在住のゼニガメ。「正ノ助」のほのぼのショートストーリーをぜひ、手にとってご堪能ください。イラストも口調もカワイイ癒やし愛されキャラ。愛着が湧く独特の絵のタッチに読んでほっこりします
0 500円
15 件中 1 - 15
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料