絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

脳の癖を理解しましょう

子供の頃から、人の認知に興味を持っていて、何故、同じ事象が人によって全く受け止め方が違うのかな?と思っていました。 人には主観と客観があって、初めて現実が見えてきますが、更に感情や利害が加わり、認知が歪んでしまいます。 その認知の歪みにより悶々と悩んだり、心・身体が病んでしまいます。これは一種の脳のクセであり、修正が可能です。 「何故悩むのかな?」を論理的に学ぶために、脳の構造、心理学、顕在・潜在意識を司る催眠療法、精神病理まで学びました。 そして改めて「認知」の重要性を理解しました。 現在病的な認知症や心の病を抱えた人が増えているもの、そのせいではないでしょうか?脳のクセをきちんと自覚し、病む前に治すが基本スタンスです。脳は怠け者。考える事が大嫌い。楽な方楽な方へと流されていきます。そして、何に悩んでいるのかもわからずに、悶々と悩み続け 自分で気が付かないうちに、心は病んできます。自分では気が付かないのですが、これは本当の事なんですよ。キチンと問題と向き合い、物事の原点を見つめ、問題を解決するのが大切です。この場合の「問題」とは「自分自身」のことであり、「物事の原点」とは「本来の自分自身」のことです。自分でちゃんと問題を見て考えてるわよ。と思っても、解決できない何かがあるから、悶々としたり体調を崩したりしているのです。自分で自分を見つめる事は案外難しい物です。私の行うカウンセリングは、何をどう感じたのかに焦点をあてるフォーカシングで、問題の本質を洗い出し、五感を蘇らせクライアント自身に気が付いてもらう技法を取っています。あなた自身が「気づき」を得られるようにお手伝いいたします
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら