絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

なかなか自分を認められない頑張り屋さんのあなたへ

「あなたは頑張り屋だね」って言われたらあなたは嬉しいですか? 嬉しくないですか? かつての私は嬉しくないでした。なぜなら、ほめ言葉だとわかっていても自分では頑張っている実感がなかったからです( 一一)むしろ、私はまだまだ努力が足りないとさえ思っていました。 私のカウンセリングでも 努力家で頑張り屋さんと お話しする機会が多いですが そのほとんど方が、自分の頑張りを 頑張っているとは認識しておらず まだまだ私は欠けている まだまだ努力が足りない そう自分を責めておられます。 そのうえ、なかなか結果がでないとなるとそれはすごく苦しいし、ツライですよね。これは、頑張り屋さん あるあるだと思います。 自分を認めた方がいいと 頭ではわかっていても なかなか認められない。 だから結果を出すために また頑張り続けてしまう。 いつか燃え尽きてしまいますね。 じゃあ、どうしたら 自分を認められるの? 結論から言えばまだまだ頑張れてない ダメな自分を認めちゃおう!!これはどういうことかというと 自分に厳しい頑張り屋さんは なかなか自分にOKが出せない人でもあるんですね。それは言い換えると 私はできて当然 もっと頑張れるはず もっとやれるはずって 頑なに信じています。 それは悪いことでは ありませんが 実は、ダメな自分は受け入れませんって自分に対して言っている ようなものなのですね。 そこを。まず自分で認めて あげることが大切です。 私は何やってもダメみたい 私は弱くて情けないみたい 私は人より劣ってるみたい 良い意味で腹落ちレベルであきらめられるとじゃあ 今の自分でできることって何だろう? という
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら