絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

新しいステージへ行く準備⭐️今年もありがとうございました

こんにちはかずみんです12月は令和になってから初の体調不良…おかげさまで回復してきましたが自分の体と心を大切にしようね💖自分を責めちゃダメだよって身をもって教えられました2022年も貴重な学びに大感謝です今日は2022年を振り返り「自分よくやった」を数えて1つ1つ自分を褒める日にしましょう!みなさんの2022年「私がんばった✨」「私よくやった✨」「私すごい✨」はどんなことですか?ちょっとだけできたことでOK!2022年も残り数時間!今年を振り返り自分を褒めまくり2023年新しいステージへ進む準備を一緒にしましょう!みなさま良いお年を🤗年末年始も「ココナラ」でモヤモヤスッキリ!すべて受け止めます!
0
カバー画像

【衝撃!】 嫌いなものは 無理して食べなくていい!

こんにちはかずみん教授です子どもが偏食!好き嫌いが多いので心配!というご相談が続きました食欲の秋なのに〜食べないなんて!とうい私も、偏食や好き嫌いが多いというより、ストレスで食べられなくなる体質です。だからこそ「食べられない」「食べたくない」という気持ち。本当によくわかります。① 嫌いなものを無理して食べるとどうなるのか!親御さんや先生、「嫌いなものも残さず食べなさい!」なんて言っていませんか?実は!嫌いな食べ物を無理して食べたら自律神経のバランス崩します!② 嫌いなものを食べた時のメカニズム嫌いなもの無理して食べる↓ストレスで自律神経のバランス崩す↓胃腸の動きが悪くなる↓消化吸収しにくくなる↓腸内環境の悪化 つまり嫌いなものを食べると消化吸収しにくくなるから好きなものを食べるのが良い!というわけです ある先生はきのこ大嫌い! 普段絶対に食べないのに給食だと無理して食べていました理由は子どもたちに示しがつかないから給食では食べる! 先生が給食で頑張って食べた嫌いなきのこ消化吸収されてなかったですね 自分に厳しくすると相手にも同じ事を要求します だから無理して食べさせる必要なし! ③ 自律神経をととのえる方法 ✅好きなものを食べて栄養吸収✅好きなことをしてリラックス自分が好きでたまらないことをしましょう✅朝コップ1杯の水(常温)を飲む腸を活性化・脱水を補うお茶でOK ✅適度な運動ウォーキングやストレッチでOKレッツトライ!
0
カバー画像

無気力には理由がある!

みなさん こんにちは読んでいただきありがとうございます。今日は「やる気がない?」「無気力かも?」「無気力の原因」と対応法についてをテーマにお話しをします。ぼーっとやる気がしない、無気力。やる気がないってことで、無理矢理やらせていいのか?頑張らなきゃいけないのかしら?ズバリ結論。無気力、やる気がない原因の一つとして「気圧」の関係もあるんですよ。私が教師をしていた時、いつもなら、こんなことでいちいち怒らないし、人にもつかっかっていくし、勉強もぼーっとしているな〜と、いう子がいました。いつも、子供の様子はメモしていますが、天気とかに左右されるのかな〜って思っていたんですよ。でも、天気の良い日も、ぼーっとすることがある。ちょうど、気圧が低いと頭痛がするとか、ぼーっとするとか聞いたので、天気と共に、気圧にも注目するようになりました。すると、なんと、気圧が低いと、機嫌が悪くなったり、グタグタ文句言い始めたり、ネガティブになったり、落ち込んだり、ぼーっとしたり、気持ちが不安定になることがわかったんですよ。子どもも、「なぜだかわからないけどぼーっとする」と、話してくれました。これは「気象病」と言われ、気圧や温度、湿度の気候変動に伴い起こる不調のことを意味します。大人も子どもも気圧が低いとぼーっとする人はいるんですよね。【気圧が低くてぼーっとする時の対応法!】ムリしない!これにつきます。ちょっとでもできたらOK!ちょっとでもできたご自分を褒めましょう!そして、全く動けなかったとしても大丈夫!そんな時は、美味しいもの食べて、しっかり眠って、エネルギーを蓄えましょう!元気な時にがんばれば大丈夫!イラ
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら