絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

ワーキングメモリとは?

 「ワーキングメモリ」は単に「短期記憶」を指すものではありません。 例えば買い物の場合、「1つ〇円だとしてXつ買い、1000円札を出すとおつりはいくらか?」を算出する場合、まず計算に必要な数字を一時的に頭に入れます。これが「ワーキングメモリ」です。 「ワーキングメモリ」のほとんどは「理論(Thinking)」で用いられます。 何か動作を行う場合の必要な情報を集め、その情報を一時的に広げたり、整理したりするための'作業スペース(机)'と考えられています。 この「ワーキングメモリ」は情報を一時的に頭に留めておきながら考える働きと言えます。 その反対として、「長期記憶」はそれまで経験したことを脳内に蓄えた(既知の)情報で、いつでも取り出せる記憶です。 発達障がいのある子、人やHSCスペクトラム(繊細っ子)、HSPスペクトラム(繊細さん)はこの「ワーキングメモリ」が生まれつき不足し、体得するのに'かなり時間がかかる'そうです。 この「ワーキングメモリ」不足が気質特性の1つの「マルチタスク(同時処理)の苦手」、「うっかりミス」となって顕現化するのです。 「ワーキングメモリ」は使って鍛えるほど脳みそが刺激され活性化されます。【食事療法】・オメガ3系の油(青魚など)・肉類(赤身のみ)・緑黄色野菜(葉物など)・ベリー系果物(いちご、ブルーベリーなど)・赤ワイン(またはベリー系果物100%のジュース)・緑茶、紅茶・牛乳 これらは「ワーキングメモリ」におすすめの食べ物です。 ただし、全て取ろうとするとかなり面倒くさいものです。(^-^; また、HSPスペクトラム(繊細さん)は「カフェイン」や「アル
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら