絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

この苦しみは誰のせい?

私もいまだに苦しんでいることがあります。その苦しみはヘビがとぐろを巻いて出口をふさぐかのように立ちふさぎます。その時、私はうずくまってひたすらに「誰のせいで」と人を責めます。※私の境遇は自己紹介ブログで記述しましたのでそちらをどうぞ(^▽^)/けれど結局そのままでは前進できないまま時間が経って行きます。前進できない時間は無駄なのか?それもまた違うと思いたいです。例えば芸能人なんて売れる時期と売れない時期が波のように襲ってきます。その中で売れない時期が無駄な時間だったと思うか否かなんて人それぞれですでも、その解釈の違いで心のエネルギー消費を節約できるかもしれません身体にばかり気が向きがちですが、気力が備わってないと人間動けません!私は今そのエネルギーを何とか睡眠をとることにより蓄えています私は今までの時間を受け入れられないまま過ごしていました。しかし少しずつでも受け入れられる時が来たなら自由な時間を確保できると確信しました。私は人生の限りある「時間」を大切に生きたいのです。でもその「時間」の中にも沈んでどうしようもない時があっても良いとも思っています。だって、気力が不足しているうえで休息しないのは心を潰す行為だと     思うので・・・私はコラムを書くうえで白か黒かなんて念頭に置かないようにしています。どれが正しいかなんて誰にも分かんないから。グレーで生きたいものです。人生なんて(*´Д`)誰かを恨みたいときは恨めばいいし、誰かに悪い思いしか抱けないなら、そのままのあなたでいいと思います。でもヤブヘビになって現実でその相手に害を加えるのはありえないですが。逆恨みという言葉は逆に自
0
カバー画像

知らないあなたに気づくお手伝いします。

☘️癒やし系カウンセラーのたもさんです♪☘️あなたの心を軽くするお手伝いがしたい❣️☘️そのためには、あなたにボクを見つけてもらわないといけない。 ☘️そのために、日々、学び、研究をしています♡ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ♪不思議な、日ごろされないような質問、問いかけであなたの無意識の世界にアクセスします。カウンセリングのような、コーチングのようなゆるい対話で、あなたの中にある無意識に持っている信念、考え、思い込み、決めつけ、とらわれ、あなたにとっての常識を見つけに行きます。いってみれば、無意識の世界にあった信念や考え、思い込みを意識の世界に連れてくるのです。あなたはそれにより、その信念や考えがいまのあなたに役に立っているのか?逆に自分を苦しめていないか?それに気づくことができます。そうなるとこっちのものです♪あなたは自動的にその必要のない信念を少しづつ手放していくのです♡ボクは「あなたの知らないあなたに気づく」お手伝いができます。ただただ愚痴を聞くサービスもしています♪お電話、お待ちしてます♪
0
カバー画像

脱 不安・恐れ❣ 大人になりたくない自分を捕まえるお話。

こんにちは。 ☘はる🌟心理カウンセラーです。 お願いします。 今回もブログを開いてくださり ありがとうございます。( ˘͈ ᵕ ˘͈ )最近暖かくなりあーっ、春なんだなぁ。って感じられるようになりました。あなたは春の温もり春の風春の香り新しい季節の優しさを素直に感じられていますか?🌸それとも雲ひとつない春の青空が未来に不安を抱えるあなたには嫌味に感じられていませんか?🌚僕はその気持とても良くわかります。晴れ渡り、澄んだ空気と爽やかな風であればあるほど美しい日であればあるほど喜べない自分がくやしくて、苦しくて、取り残されたようなそんな気持ちにさせられていました。😑しかし安心して下さい。大丈夫です。(*˘︶˘*).。.:*♡今回もご自身でセルフ・カウンセリングできるようにあせらずにゆっくり自分自身を見つけていきましょう。(p*・∀・)p前回は転勤の内示を受けて陥ってしまったパニック的なネガティブな気持ち被害者意識を 外在化(書き出す)で整理して現実に落とし込むこと。ネガティブな考えは整理されていくというお話をしました。( ˘͈ ᵕ ˘͈ )前回のおさらいいかがですか?落ち着きましたか?実は外在化した直後は落ち着きます。しかし、一晩寝るとまた、自動的に元の感情に戻ってしまいます。そんな時は、外在化(書き出す作業)を繰り返すのが効果があります。そして今度はその内容を軽く読み返したあとに破り捨てて下さい。脳はいらない物だと勘違いし忘れてくれます。いい意味で脳をだましてください。(*^^*)有名なお話ですペンシルバニア大学の研究で 心配事・不安の96%は実際には起こらない。 そのうち16
0
カバー画像

カウンセラーとご相談者様は対等な関係

私を、あなたの理解者として考えてください。12年ずっと私は、それをモットーとしてきました。ですから私はお名前やニックネームでお呼びしています。ご相談者様にも同様に呼んでいただいています。今では日本でもカウンセラーという言葉がメジャーになり人気の職業のようです。が、ここ数年の新規のご相談者様からよく聞く言葉が「他では私の気持ちを聞いてるだけで、また次回は〇日で・・・だった」「最初から勝手に一般的な考え方を押し付けられた」などの言葉を耳にすることが多くなってきました。悩んでいる人は、その痛みや苦しみから解放されたくて相談しているのに、その気持ちを理解して寄り添いながら解決の道を探していくのがカウンセラーの本質だと思います。稼ぐ為のカウンセリングじゃなく、少しでも多くの人達のお手伝いができるように毎日、毎回ご相談者と向き合っています。↑人のためといえば聞こえは良いですが、もちろん自分のためでもあります。笑笑(この話は、またの機会がありましたら・・・笑笑)
0
カバー画像

この気持ちをなんとかしたい!!

はい!その答えは過去の記憶にあります。過去に怖い経験をした場面と同じような場所や状況に遭遇すると恐怖感が湧き上がってきます。同じように、快・不快、好き・嫌いも、同じです。元になっている記憶を忘れていても、心や体は反応します。感情に振り回されないようにしたいなら過去の記憶に向き合うことが必要です。
0
カバー画像

自己肯定感の正体~肯定しようとすると見失う本質~

自分を疑うことは悪ではない初めにはっきりさせておきましょう。自分を疑うことは悪ではありません。誰でも自分自身を疑ってしまうことはあります。それ自体非常に大事な感情です。なぜなら、人は、間違える可能性があるからです。自分の間違いを疑い、省みる姿勢は、生きていくうえで不可欠です。ただ、それが行き過ぎると問題だということです。例えば、自分を疑いすぎると「自己肯定感」が低下します。自己肯定感がが低下したら、それを上げたいと思いますよね?そこで「自分に大丈夫と言ってみよう!」とか「自分にオッケーだそう!」とかいうセラピーにたどり着くわけです。でも、自分を疑ってしまうことをやめられない人がいきなり「自分は大丈夫」「自分にオッケー」と言ったところで、頭の中の「???」は消えません。何が大丈夫なのか、何がオッケーなのか、わからないからです。そんな人には、まず自分に対する親切や平穏、やさしさを大事にしてほしいと思います。何よりも自分自身を第一優先にして他人に対してするように自分自身に対しても親切に平穏に、やさしく接してあげましょう。自分で自分を癒すことを許すのです。自分への疑いからの解放や自己肯定感の養成は、そこから始まります。そこに理屈や理由は要りません。皮肉なことに、自分で自分を癒すことに理由を求めれば、自分で自分を癒さないことの理由も表れてしまうからです。
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら