絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

体重の推移は?

女子にとって一番太りやすいお年頃である高校時代を家族全員でのダイエットのおかげで何とか乗り切った私。もうちょっと具体的に言えば、体重の推移は、どうだったのか?何度かお伝えしたとおり、生まれた時の体重が3800g。で、その後の成長は、幼稚園の頃は覚えていませんが、小学校1年生で、10キロ台、2年生で20キロ台、3年生で30キロ台…。その後、少し留まっていたものの、中学校3年生では、60キロに到達!人生最高体重62キロも記録しました(笑)。身長は、中学卒業時に157センチ(それ以降、成長なし!)。中学卒業間際の食中毒により、一気に57キロになり、その後、少しリバウンドはしたものの、なんとか高校卒業時には、56キロぐらいになっていました。その後、大学へと進学するのですが、バブル期女子大生の典型的なタイプで、毎日、遊んでばかり…。当然、ファッションにも興味津々!友だちと雑誌を見ては、「きゃー、可愛い服~~~、これ、欲しいなぁ~」ってなるわけです…。人気のショップへ出かけ、試着…。うん?なんか違う…?雑誌に出ていたモデルさんとは、もはや違う服なのではないか?まあ、当たり前なのですが、明らかに違うわけです。痩せたい…。そう、思いながらも、当時はまだ、特別な何かはやっていませんでした。あっ、キャラメルダイエットは、いつの間にかやめていました。ただ、父の単身赴任は続いていたので、食事だけは改善されており、それだけで、少しずつ、体重も減っていたような…。スキーや、ボートセーリング、1年中、アクティブに過ごしていたからでしょうか?大学卒業の頃には、55キロぐらいになっていました。「楽しかったなぁ~
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら